読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

知ってりゃトクする事ばかり

知ってると知らないとじゃ大違い!オトクな情報が盛りだくさんなブログ・・・にしたいな(笑)

ポケモンGO アップデートしたらログイン出来なくなった場合の対処法 iphone5

なにげない日常

こんちくわ あじです。

 

今日、ポケモンGOのアップデートをしたらログイン出来なくなって苦労しました。

同じ症状の人がいるかもなので、対処法を書いておきます。

 

ログイン出来なくなった症状について

アップデート直後は何事もなくPLAY出来たのですが、しばらくして立ち上げたら、Googleのログインを要求されました。

 

ポケモンGO登録時のアドレスでログインすれば良いことは分かっていたのですが、表示されるアドレスが登録したものとは違うアドレスでした。

 

下の方に「別のアカウントでログインする」のリンクがあるので、それをタップしましたが、相変わらず同様の画面しか表示されず、違うアドレスを入力することが出来ません。

 

表示されるアドレスでログインするしか方法が無く、とりあえず、そのアドレスでログインしようとしましたが(パスワードは分かる)、実はそのアドレスのアカウントは閉鎖していて、ログイン出来ませんでした。

 

ログインする方法が無くなりました。

 

対処法について

原因はブラウザアプリのSafariに過去の履歴が残っているからでした。

 

このログインの画面はSafariに切り替わって表示されています。

そのSafariが記憶しているログイン情報(アドレス)が表示されていたんですね。

 

なので、その記憶を一度消してやる必要があります。

 

「設定」をタップします。

f:id:tokushitai:20160801222159j:plain

 

「Safari」をタップします。

f:id:tokushitai:20160801222605j:plain

 

「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。

f:id:tokushitai:20160801222628j:plain

 

これで記憶が消えたので、Safariを立ち上げ、GoogleにポケモンGOに登録したアドレスでログインします。

 

その後、ポケモンGOを立ち上げ、登録したアドレスでログインします。

 

これでログイン出来ると思うのですが、実はこの画面の状態が結構長かったんで、一度メモリ解放アプリでメモリ解放してからポケモンGOを立ち上げたら、すんなり立ち上がりました。

f:id:tokushitai:20160801223130j:plain

 

メモリ解放アプリはこちらで書いています。

www.tokushitai.com

 ちなみにこの夜画面が切り替わらないバグは、一度ポケモンにボールを投げる画面等に変われば、切り替わるようになりましたね。

 

 

今回の対処法はiphone5のものでしたが、他のiphoneやAndroidでも、同じようなことをすれば大丈夫な気がします。

 

でわ~

GATSBY(ギャツビー) クレイジークール ボディウォーター 無香料 170mL