東海 NEWS WEB

ニュース詳細
高山“絵馬市”始まる

08月01日 12時27分

高山“絵馬市”始まる

3004434021_20160801123750.mp4

和紙に描かれた縁起物の絵馬を販売する岐阜県高山市の「絵馬市」が1日から始まりました。
高山市の絵馬は江戸時代、農耕馬の安全や豊作を願って、和紙に描いた馬を家に飾ったのが始まりと言われています。
1日から山桜神社の境内で始まった絵馬市では色とりどりの絵の具で和紙に描かれた絵馬が並べられています。
絵馬には馬が右向きのものと、左向きのものがあり、家の中に向かって馬が駆け込むように、玄関に飾ると縁起が良いとされています。
訪れた人たちは自宅の玄関の絵馬を飾る位置を思い浮かべながら買い求めていました。
値段は高いものでは1枚1万円ほどですが、2000円くらいのものが最も人気があるということです。
神奈川県から訪れた女性は「毎年、来ています。病気が治るように絵馬に祈っています」と話していました。
絵馬市は8月15日まで毎日、開かれます。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ