-
No.306
そんなの、全ての銘柄でそうだろ…
2016/07/31 21:49
-
No.300
マンションについてはあまり心配…
2016/07/31 15:24
マンションについてはあまり心配していない
多分期末にガッツリ来るんだろう
それよりも、今日の都知事選挙が重要
小池ゆり子になった場合、ここはどうなるのか?
ゼニスはどうなる?
場合によっては、明日特別下げ気配からの特別上げ気配に変わるというジェットコースターが楽しめるのではないかと予想しているw
そのために、誰かがPTSわざわざ下で約定させて目立たせたんとちゃうかな??
前回もそんなんあったしな
小池都知事になったら、ここ下げたら買うよ~w -
No.283
決算は微妙だが、ここ、無電柱化…
2016/07/30 09:11
決算は微妙だが、ここ、無電柱化関連じゃないのか?
ゼニスとかと比べると全然値動き無いようだが、決算通過でどう動くかね -
No.448
これが真実なんだよなー …
2016/07/29 11:49
>>No. 444
これが真実なんだよなー
加えて言うなら、昔はバーガーの作り置きが出来たんだよ
混みそうならストックマックスにしといて、少人数でも回せるようにしてた
しかも10分で捨てなきゃいけないんだけど、実際は20分30分は放置当たり前の状況だったしね
今は頼まれてから作るようにしてるから、少人数では厨房もキツい
しかし昔よりバイトの時給は上がってる
人は削りたいが削れば苦しい
人を増やしたいが増やせば苦しい
と、八方ふさがり状態だ
外食産業では、低単価の店でもいかに効率よく高単価のものを売れるかが勝負の分かれ目となる。
つまり、乞食の集まるマックはオワコンだよ -
No.433
いや、ポケモンgoに夢を抱いて…
2016/07/29 09:56
いや、ポケモンgoに夢を抱いてここを高値で買った人にはキツいだろうね~
しかもここの最も高くなる優待月は過ぎたばかりで、12月まで半年近くある
本来ここは優待権利落ちで7月8月は下がり続ける月
優待族もこんな高値で権利落ち後に買う訳がない
せめて優待でも貰えればと思っている高値ホルダーも、優待貰える頃には含み損が大変な事になってそうだ
多分権利落ち後の本来の株価は2500円位だから、その辺までは12月までに下がると思うよ。 -
No.288
PBRPER時価総額は、絶対的…
2016/07/28 11:51
>>No. 286
PBRPER時価総額は、絶対的な数字ではないが、下限を見極める時には非常に参考になる
外食産業、業績推移、経済状況を加味すると、ここの場合PBR3倍、今期の一株益をかなりおおめに見積もって50円としよう
その場合PER50倍辺りの2500円が妥当
他の外食産業と比べてもかなり妥当な数字だと思うけど?
そしてガキでマックが一杯はマイナス要素でしょ -
No.282
年初来安値は2200円だよ …
2016/07/28 11:13
年初来安値は2200円だよ
ポケモンgoの噂はもっとずっと前からあったんでしょ?
早めに仕込んでる人もいただろうし
ポケモンgoの影響で2200円から上がり始めたと見るべきだ。
ここの本来の株価は多めに見積もっても2500円位でしょ
ってか、ポケモンgoの影響でマックの業績そんな上がると思う?
ポケモンgoやってみたけど、マック行く必要全く無いよ? -
No.264
任天堂の決算が赤字なわけで、マ…
2016/07/28 10:11
任天堂の決算が赤字なわけで、マックの業績がそこまで上がってるとは思えないなぁ
まだ、ポケモンgoの上昇前の株価からストップ高一発分は高いから、決算で2600円とかまで下がるかもよ -
No.50
> 【Re:別に欲しいとは思っ…
2016/07/27 18:06
>>No. 46
> 【Re:別に欲しいとは思ってないよ…】別にそんな風に思ってないですよ。
> もう少し面白い案を聞きたかっただけですよ
> 売れ残りの様な福袋はやがて誰も見向きもしない様になりますよ
そうかもね
でもそれが最も会社の為になり、株主にも損失が少ない事なんだよね
君は株主目線でしか見てないから、もっといいもの出してとか思うんだろうけど、こっちは会社目線と株主目線の折り合いで話してるからね
そこを理解してないと、話は平行線なっちゃうよ
そして、もっと面白い案を聞きたいなら、まず画期的な自分の案を出してね
人の案の文句だけいうのは、フェアじゃないよね? -
No.45
別に欲しいとは思ってないよ …
2016/07/26 23:24
>>No. 43
別に欲しいとは思ってないよ
そういうのも面白いというだけだ
君みたいな人は必ず出てくるけどさ、なんで世の中で福袋やガチャが売れまくるのかの理由が全く分かってないよね。
世の中の大半の事は、価値があるかないかではなく、価値を作れるかどうかなんだよ。
ポケモンgoもそうだけどね
ここが分からないなら、株もやめた方がいいと思うよ
そういう人は多分数字だけでしか判断出来ないから、儲けられないんだよね
って言うと、数字を見ないで投資なんか出来ないとか言い出すんだが、0か100の話はしてないんでw -
No.1048
なんで大赤字前提? 忙し…
2016/07/26 12:17
なんで大赤字前提?
忙しい時に人を入れる話だったのに、君の中では大赤字の会社に人を入れる話にすり替わってるよ
忙しい時は黒字なんだから、大赤字を一年間垂れ流しの意味が分からん
それは、次の年に入ってからの話だよね? -
No.1040
だから、その赤字はどこで区切る…
2016/07/26 11:59
だから、その赤字はどこで区切るんだい?
一日赤字だったら出来るのかい?
1週間かい?
一月かい?
結局赤字か黒字かは一年スパンでみないと分からないよね?
一年間の人件費を計算して、一時だけの忙しさの為に人を増やせるのかい?
出来ないだろ
忙しいから人を増やせばとか、暇なら減らせばとか、そんな簡単にできれば苦労はしない -
No.1033
> アホか、 利益を上げられ…
2016/07/26 11:49
> アホか、 利益を上げられないなら解雇は
> 不当にならん ボケ~ 失笑
利益を上げられる時もあれば、あげられない時もある
忙しい時だけ働かせて、暇になったら解雇、は不当解雇になるんだよ
ずっと継続して赤字だったらともかくね、黒字の時もあればそうはいかない
結局、そんなすぐに解雇なんて出来ないってこと -
No.1000
> バイトなんて雇う事も首を…
2016/07/26 10:47
> バイトなんて雇う事も首を切る事も簡単に出来る!
> 正社員でも無いのに人件費で潰れるだと?
> お前の思考は小学生か アホ~ 失笑
君はそれマジでいってんの?
バイトでも不当解雇は出来ないよ
しかも、今は人手不足でどこも困ってるのに雇う事も首を切るのも簡単にできるて…
世間知らずだなぁ -
No.988
事実を述べたら売り煽りか …
2016/07/26 10:27
事実を述べたら売り煽りか
どこの店でもある事なのに…
一時だけの賑わいはお店的に最も困る事
テレビに出てその後潰れた飲食店も結構あるよ
バッと人が来て、スタッフ増やした頃には人が来なくなってて、人件費で潰れるパターン
だから、飲食店は一時だけ忙しいのはあまり嬉しく無いんだ
継続こそが大事
でも今マックに来てるポケモンgoプレイヤーは継続してくるのかい? -
No.967
補充しなければとか、そんな物み…
2016/07/26 10:06
補充しなければとか、そんな物みたいな簡単な問題じゃないんだよなー
募集してすぐ人が来る訳でもないし、すいてきたらすぐ辞めるわけでも無い
同じ電柱地中化銘柄は5280ヨ…
2016/08/01 09:11
同じ電柱地中化銘柄は5280ヨシコン
決算通過で後は上がるだけ
PER3倍とまだ全く気づかれてない!