おはようございま~っす♪
梅雨もすっかり明けて夏本番。毎日暑いっすなぁ。
って事で自称「儲からない系ブロガー」の月次報告でございます♪
時事ネタを追いかけた7月
普通にadsenseネタとか、ガンダムネタとか「微妙に儲からない系ネタ」のオンパレードで始まった7月。
そんな中7/12に「なんか今日書くネタないなぁ・・・あ!!今日Amazonプライムデーだ!!」って書いたのがこの記事。
本人がプライム会員じゃない上に、出勤10分前に思いつきで書いたので、全然掘り下げてないわ記事は短いわのやっつけ記事だったわけですが・・・。
時事ネタは強かったらしく検索経由で来た人が片っ端から広告踏むわ、Amazonでも売れまくるわで一日で合計2500円。
検索民すげぇってのがこの時の率直な感想。
でプライムデー終わった後も検索流入減らなかったので、後日談的にリライトしたりして、さらにちょいマシ。
その後にポケモンGOがそろそろリリース??なんて、世間の方々が待ちわびてる頃に
この記事を投下。
最初「ポケストップ」って用語が浸透するまでは鳴かず飛ばずでしたが、リリースが迫ってくるにつれてアクセスも右肩上がりで増えまして。
そんな中スマホを新調したのでレビュー記事を書きまして
www.toma-g.net これも売れてる機種なのでそこそこの検索流入あり。
そしてポケモンGOがリリースされたのですが、Zenfone2 LaserのGPS感度で困ってる人が多いということでこの記事を投下
あとは実際ポケモンGOをプレイしながら自分でわからなかった事を記事にしたり
そんな感じで、ほぼ時事ネタがアクセス上位を占めたのであります。
広告配置も色々試しました
月間PV自体は 今までの最高値とたいして変わらない感じなんですが、一時的なバズじゃなくて定期的に適度な流入だったので、色んな広告配置を試すにはうってつけな期間でございました。
下手にいじりたおしてなかったらもうちょい儲かったのかもしれませんけど、こういう期間じゃないと試せない事ってのもありますんで、一時の儲けに走って考察を諦めるなんて事はいたしません(だから儲からないブロガーなんですけどw)
そんな中見つけたのがこの記事の内容だったり
広告ネタなんでな~~んも儲かりませんでしたが、ブクマ80と言うことでみなさんに読んでいただけたようでなによりでございました。
って事で数字~♪
ではわかりやすいように 今までで最高PVだった5月とくらべてみましょう(笑)
5月 | - |
---|---|
PV数 | 51000PV |
合計収益Google+Amazon | 約6000円 |
⇓
7月 | - |
---|---|
PV数 | 53000PV |
合計収益Google+Amazon | 約22000円 |
今月はAmazonだけで5月の総収益超えてますからねぇ(汗
おまけにadsenseも過去最高額の2.2倍くらい。
検索経由の読者様のポテンシャルは凄まじい物がありましたです、はい。
新しい広告配置も功を奏したのかもしれませんね。
1PVあたりギリギリ0.4円強な感じなんで、結構効率はよかった感じです♪
底上げ感
今回の検索流入で思ったこと。
一回検索流入が増え始めると、新しい記事も検索上位に行きやすい?感じがします。
googleさんが「ここんち、結構検索向けの記事多いし、この記事もたぶんそうやろ?」って試しに上位表示してくれる感じ?
でいい感じなら(滞在時間とか?知らんけどw)引き続き上位。そうでもなければ一気に圏外・・みたいな(笑)
検索流入にもスポーツで言うところの「流れ」ってのがあるようなので、そういう「機」は逃さないようにアンテナ張っておくのが大事だと痛感いたしました。
まとめ
って事で「儲からない系ブロガー」を自称するのもそろそろ・・・・・。
え? 2万程度で儲かってる系だと思ってるの??? m9(^Д^)プギャー
ですよねぇ。この程度では儲かってる系とは言えませんよね・・・。
でもさぁ・・・うちの場合、月の目標収益3000円だから、これでも破格の儲けなのよ(笑)
8月に入ってポケモンバブルも下火ですし、プライムデーも毎月催されてるわけじゃないので、今月は平常営業の収益に戻ると思いますので、引き続き「儲からない系ブロガー」として、みなさまの前にお目見えする事になると思いますので今後共よろしくお願いいたします♪
そんな感じで昨日からポケモン(GOじゃないやつ)始めました。ブログ更新が滞りがちになるかもしれませんのでご了承ください(笑)