6月から使いはじめたJBコスメティクスのダブルクレンジングジェル
こちらは使い回し画像ですすみません。
>>> 過去記事1
>>> 過去記事2
今回ついてきたスキンケアアドバイスシ-ト(※)には
この時期、肌のターンオーバーによりポロポロと皮がむけたりすることもございますが無理にこすってはがさないようになさってくださいませ。
と書かれていたんですが、2本目を使い終わる頃、粉っぽいというか、垢っぽいというか、ポロポロ皮が剥がれる時期が確かにあったのですよ。
あからさまに「ベローン」と剝けたり、痒くなったり、腫れたり、なんていうことはなかったので特に気にしていなかったんですけど
この時期に見られる「あるある」だったのだなと。
※JBさんでは「スキンケアアドバイスシ-ト」を添付してくれる。
肌悩みがある場合は24時間メール対応してくれているので相談もできます。
最初は超絶シンプルなHP
いつのまにか華のあるランディングページに生まれ変わっており、
追記でお知らせもしてたんですけど
またいつのまにか元の超絶シンプルなHPに戻っていました。←イマココ
イジっといてなんですが、やや不器用感の漂う、寡黙で朴訥とした今の(元の)HPのほうが私は好きです。w
使いはじめた当初
毎晩毎晩「もう、ビタイチ動けない…」というくらいクッッッタクタになって帰ってくる私にとって
クレンジング→オールインワン美容液 (了)
のシンプルで簡単なお手入れ法が、非常にラク、
というのを魅力に感じて使っていたんですけど
ここ最近は筋トレのおかげもあって、わりと余力が残ってる状態で帰ってくるので
「もう、ビタイチ動けない…」なんてことはないんですね。
そのかわり、読みたい本や調べたいことが多く、
お風呂に入ってマッサージもしたいし、お風呂上がりにはストレッチもしたい。
それでいて早起きしたいから早く寝たい。
帰宅時間が遅いので、帰宅後2時間以内にベッドに入ることを目標にしているんですが、
2時間以内でやれることやろうと思ったら、まじで1分1秒が惜しくて時間との戦いなんですね。w
っていうときでも、手抜きにならず、それでいて短い時間でケアを済ませられる、というのは
「もう、ビタイチ動けない…」というくらいクッッッタクタになって帰ってくるから >を理由に使うよりも
はるかに使用目的が前向きというか、建設的な使い方だよなあと思います。w
そんでもって、最近は食事やサプリの組み合わせや、摂取するタイミングの様子を見ているところなので
時には失敗することもあるのですよ。
例えばつい先日、ポツポツと小さな吹き出物が出現した時があったんですけど
スキンケアは変えてないから、原因はなんだ?と思って、エリカアンギャルさんの本を読み返していたら
ニキビの一番の原因は精製された炭水化物や、高GI食、牛乳のとり過ぎです。
と書いてあり、これだあ!と。w
その時期、帰宅後にガッツリ食べるわけにはいかないけど、たんぱく質を摂らねばと思い、
2日で1ℓ消費する勢いで牛乳を飲んでたんです。w
(その後、飲む量を減らしたらおさまりました)
とこのように、食べ物や飲み物の種類・量・タイミングを試している期間中に、
化粧品までコロコロかえていたら、何が原因なのか分からなくなるので
そういう側面から見ても、今のこのシンプルケアって、原因を突き止めやすいなと。
なので当分はこのセットを使い続けるつもりです。^^
【再度お知らせ】
iherbのセール、日本時間で8月1日の午前2時までなので、もうすぐ終了ですー!
プロモコード「JULY31」の使用で、全品10%OFF
さらに「iHERBHB20」の使用でiherbハウスブランドが20%OFFのセールになっています。