>  >  > 都知事選は小池百合子が大差で圧勝!

悪夢が現実に! 都知事選は小池百合子が圧勝、2位の増田寛也、3位の鳥越俊太郎に大差

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
koikeyuriko_01_160723.jpg
小池ゆりこオフィシャルウェブサイトより


 恐れていた事態が現実になりそうだ。都知事選挙締め切りまであと1時間ちょっとだが、現時点のマスコミ各社の出口調査では、小池百合子が圧勝らしい。2位の増田寛也にもダブルスコアに近いような大差をつける勢い、3位の鳥越俊太郎とはさらに大きな開きがあるとの情報も流れ、このままいくと投票締め切り直後に当確が出るのではないかと言われている。

 投票率が非常に高いことはすでに報道されているが、浮動票のほとんどは小池に流れているようだ。今回の都知事選は、ワイドショーが連日のように大きなニュースにする、まさに“テレビ選挙”の様相を呈したが、それをいちばんうまく利用したのが小池だった。

 逆に、増田は自民党の党派党略に乗っかったという守旧派イメージを印象付けられ、鳥越はしゃべりのつたなさや女性スキャンダルで、日を追うごとに人気を落としていった。

 それにしても、問題はこれからだ。本サイトが指摘してきたように、小池は「既得権益」や「既成政党」に挑む改革派のようなイメージをふりまいているが、その本質は、ヘイト勢力の在特会(在日特権を許さない市民の会)とも近いゴリゴリの極右。都知事が大きな権限をもつ教育や福祉でこれまで以上の弱者切り捨てが進むだろう。

 また、国政への影響も心配だ。永田町では数日前からこの結果を予測しており、安倍首相も昨日、増田の応援に立つことを予定しながら、恥をかくのが嫌で逃げ出した。一方、民進党の岡田克也代表が昨日、代表選不出馬を表明したのも、都知事選の責任を問われるのを避けようとしたからだと言われている。

 いまは、距離のある安倍首相と小池だが、この空気を考えると、この先、両者が合体し、改憲で共同歩調をとる可能性も十分ある。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 自民党ネトサポが「植松容疑者は正論」
2 措置入院論議は警察の捜査ミス隠し!
3 香取慎吾がキムタクに激怒報道の裏側
4 クドカンが能年にあまちゃん以上の作品
5 小池百合子と橋下徹の危険な共通性!
6 さんま・中居SMAPトークのヤバい部分
7 石原慎太郎もネットも障がい者排除支持
8 SMAPを殺したのはキムタク
9 小池が安倍と手を組み改憲の扇動役に
10 植松容疑者は新自由主主義政策と地続き
11 キムタク最大のタブーとは?
12 百田尚樹『殉愛』の嘘が裁判所で認定! 
13 小池百合子は“ネトサポ”の親玉だった
14 相模原事件容疑者は安倍、百田ファン?
15 小池百合子は“女性の味方”じゃない!
16 林真理子がなんとキムタク批判!
17 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
18 雨宮塔子が子供捨てたバッシングに反論
19 小池百合子が「東京に核ミサイル配備」
20 自公が推す増田寛也と原発ムラ利権
PR
PR
1石原慎太郎もネットも障がい者排除支持
2安倍政権の沖縄いじめがヒドい!
3米空軍機が沖縄で照明弾発射の暴挙も
4小池百合子は“女性の味方”じゃない!
5相模原事件容疑者は安倍、百田ファン?
6小池百合子の本性は“極右ヘイト”だ
7 林真理子が“夫のネトウヨ化”に嘆き節
8「与党2/3で改憲」発言の教師が謝罪
9小池百合子が「東京に核ミサイル配備」
10雨宮塔子が子供捨てたバッシングに反論
11植松容疑者は新自由主主義政策と地続き
12自公が推す増田寛也と原発ムラ利権
13大橋巨泉の安倍批判の遺言がテレビでカット
14安倍応援団「東京五輪で人権制限を」
15自民党ネトサポが「植松容疑者は正論」
16改憲勢力2/3に直木賞作家が危機感!
17小池が安倍と手を組み改憲の扇動役に
18酷すぎ!小池百合子も沖縄ヘイト発言
19ポケモンGOで自民党とマスコミの姑息
20水原希子に日本のネトウヨがヘイト攻撃
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」