独自ドメイン取得と変更するにあたり、いくつかとても大切なポイントがあることを、いろいろ調べて知りました。
調べるのにだいぶ時間がかかったので、これを見れば次やる方がわかるようにまとめておきます。
前提として
はてなブログの場合は、はてなブログproでないと独自ドメインに変更できないので、proへ登録しておきましょう。
それにつきましては、はてなブログヘルプを貼っておきます。
準備編
ドメイン名を考える
エクセルに打ってみたり、メモに書いてみたりどれがしっくりくるか試してみてください。
ある程度考えましたら、前回の記事で書いたように、使用可能か前もって確認しておくといいです。
お名前.comで取得する場合は、お名前.comのトップ画面からサーチできます。
いろいろな文字列候補を検索して確認しておくことをおすすめします。
googleさまのサービス、アナリティクスとサーチコンソールを連携させておく。
この、アナリティクスとサーチコンソールの関連付けはとっても大事らしいです。
そもそも導入していなかったので(やる気あんのかってはなしですが。)導入して関連付けをしました。
ドメイン取得後両方登録でもいいのかもですが、もしもどちらか一方登録してあるとかでしたら、しておくことをおすすめします。(後でスムーズです。)
サーチコンソールの登録方法
この記事に書いていなかったことを補足しますと、XMLサイトマップのURLとは、「sitemap.xml」でした。
そこだけ「???」となりましたが、調べて、このサイトマップURLを入力しましたら、できました。
サイトマップは、「してまぷ」と覚えておいてください。
ちなみに、検索エンジンの仕組みとして、巡回ロボットがクロールして無数のサイトの情報を集めてくるそうなのです。
図1
で、クロールにしきてもらえるようにするツールが、サーチコンソールってかんじみたいです。
ややこしや~で、むずかしいことがわからないわたしにとっては「???」なので、この図1のように解釈することにしました。
(むずかしすぎてわからないことは、自分なりにシンプルな図式にして解釈するくせがあります。)
アナリティクスとサーチコンソールの関連付け方法
こちらの記事が大変参考になりました。
この記事の通りに行っていけば、ぜんぜんむずかしくないです。
この記事の途中に、はてなブログのサイトマップは「sitemap_index.xml」だった件
と書いてあらしゃられます。(←すごいお世話になったので、最上級の敬語)
そちらも試してみましたが、わたしのサイトでは、してまぷ.xmlで大丈夫でした。
index入れた方はうまくいってませんでした。
この辺はむずかしくて、なにがなにやらですが、どちらかでできるってことなんですかね。
してまぷ、だいじでぷね。
(あ~脳内で、してまぷのキャラも遊びはじめてきた~
時間無いので次行きます。)
いざ登録編
独自ドメイン取得
お名前.com で取得しました。
この工程は、下記の記事の注意点さえクリアすればOKです。
お名前.com側の設定
お名前.comで無事に独自ドメインを取得できましたら、お名前.comにログインして、設定をします。
こちらの記事を参考に、手順通りにいけばOKです。
上記の記事でも書かれておりますが、お名前.com側での設定が反映されるまでに、少し時間かかかるようです。
時間をおかないと、はてな側で設定したときに表示されなくて「あれ?」ってあわてちゃうらしいです。
なので、わたしはここまでの作業でひとまずその日は終わらせて、次の日に続きを行いました。
わたしのように1日あけることは無いとも思いますが、反映されるまでに しばらくおいてください。
無事に反映されるとこのように、はてなブログの画面が出ますので、これが確認できれば反映OKで次に進みます。
はてな側の設定
ひきつづき先ほどと同じこちらの記事が参考になりました。
その他もろもろ変更登録
無事にはてな側の設定が完了しましたら、下記のリストを参考にもろもろ変更をかけていきましょう。
アナリティクス&サーチコンソールセットは、アナリティクスから変更かけました。
独自ドメイン変更でお世話になったブロガーさまへ感謝の意を表明
これらの記事を書いてくださったみなさま、本当に助かりました。作業しながら、なんて親切なんだろうと思いました。
おかげさまでスムーズに独自ドメインへの移行が完了しました。
無断で記事をリンクさせてしまいましたので、よろしくない場合はご一報ください。
本当にありがとうございました。
以上、もふちゃんでした。
セールで購入したシンプルネイビーワンピ
INDEX (SOLDOUTですが参考までに)
きちんとしたい時に便利です。
最近は無地ばかり選んでいます。
柄物は新鮮でわーいいな~となりますが、あえて無地にしておくと、着回しがきくので、毎日の服選びが楽になりました。