三宅雪子(自由社会は沈まず!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。ツイキャス

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. スクショはだめだと何回言われてもやめない某政党支持者。しかも、前後切り取り改ざんしまくり。小沢さんの報道に怒っていた姿とダブスタ。別アカウントは、まず大野眞一だと疑われている月成敗、GIGI,おいどん、かんな、ミュウハウゼン、読後焼却すべきまた中林さんの無数のアカウントの説明を。

  2. 結論としては、候補であれば、適切な(ここ大事)訂正方法であれば訂正したものでも有効票となる。ただ、書いたのが候補でない人だった場合は不透明。ですから、最初から訂正なきように書いたほうが安全です。投票所で相談しましょう。

  3. どうせなら、レアポケモンを投票所に設置してくれたらよかったのに。(やっているのか)

  4. 柿沢・木内両議員、岡田代表「退任」を痛烈批判 民進内で旧維新系の不満噴き出す -

  5. その点は確かにカギ。でも、投票所で宇都宮氏の名を書いてから、候補者一覧を見て初めて、立候補していなかったことに気づく人も多数存在すると思います。 繰返しますが、僕は「意図的に宇都宮氏の名を書いて二重線で消す」ような行為は勧めません。

  6. 今日は、今度始まるニコニコ動画のパイロット版の収録をしました。写真は謎のパートナー。

  7. 引っ越し予定日はごく限られた人しか知らなかったので、裁判で明らかにしてもらいます。

  8. さんへの返信

    はい。削除しました。ありがとうございます。

  9. 二重線で消せばいいが広がると、小沢一郎とか山本太郎とか書いて二重線で消す、が横行しそうな嫌な予感。で、限りなく判断は各地域の選管に任せられているので(ここ重要)絶対大丈夫と言えるかどうか・・・。

  10. これも、候補者と書いてあるでしょう。候補者でない方は、????です。

  11. 森田さん、やはり、立候補していない方は微妙ですよ。候補だったら、有効票になるかも。言い切りは危険です。

  12. さんへの返信

    まさに、そこなんです。立候補していない方なので、微妙かと。これが、OKだと、小沢一郎と書き、二重線で消すが続出します。(溜息)

  13. 書き間違えを二重線で消すのは有効。しかし候補者の名前以外のことを加筆すれば無効。判断が難しいのは、宇都宮さんが立候補していない点。はたして書き間違えと認められるか?がカギ。

  14. さんへの返信

    ?私は見解を葉発表する義務はありません。党に所属していませんし、現職でもありません。書きたいことを書きます。強制されません。

  15. このときは、党に所属していました。弟の写真名前、引っ越し予定日や、部屋の写真などは、支援団体の会議で必要でしょうか?

  16. さんへの返信

    私は候補者云々は関係なく、白票や棄権票、または無効票になる可能性があることに反対、それだけで。特に今日は個別の候補の言及はだめです。

  17. なら宇都宮陣営はどうするんですか? 鳥越さんに釈明会見を求めても断られたし。 女性の人権問題なのに党としても対応しないし。 かと言って主義主張の違う他の候補に投票出来ないし。 無効票しかないでしょう。

    このツイートはありません
  18. 世田谷区の東京都知事選挙の午前10時現在の投票率は、7・95%(前回2・42%)となり、前回と比べてプラス5・53%となっています。 東京都知事選挙 投開票状況 | 世田谷区

  19. このやり方は勧めてはだめだと思います。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·