スポンサーリンク
iPhone版「ポケモンGO」のアップデート後に、「データが消えた」となってしまうユーザーが多数発生している模様です。この原因と対策について紹介します。
目次
スポンサーリンク
ポケモンGOのデータが消えるアップデート?
ポケモンGOのアップデート後に、ゲームのデータがリセットされて、「データが消えてしまった」「最初からになった」というユーザーが急増しています。
原因は強制再ログイン→別アカウントでログインしてしまった
この原因は、アップデート後に、再ログインを要求されることにあるようです。
GoogleアカウントでポケモンGOにログインしていた人がアップデートすると、起動後に再ログインが走り、ブラウザ経由での再ログインが実施されます。
この画像のように、メールアドレス入力画面が表示されればまだ良いのですが、Safariから既に別のGoogleアカウントでログインしていた場合、そちらのGoogleアカウントを使って、ポケモンGOにログインしようとしてしまい、ポケモンGOで使っていないGoogleアカウントで最初から始まってしまうようで、それを見て、「最初からになった」「データが消えた」となってしまうようです。
背景
この「データが消えた」となるユーザーがやたらと多い原因の一つに、いろいろなニュースサイトで、ポケモンGO用には、別のGoogleアカウントを作ってログインした方が良いと紹介されていたことにあるのではないかと考えています。
ポケモンGOでは「普段使わない専用のサブGoogleアカウント」を利用しており、一方でSafariでは「普段使っているメインアカウント」でログインしているので・・・という。
対策:再ログイン
対策としては、もう既に間違えてログインしてしまっているため、一度ログアウトして、もう一度正しい方のGoogleアカウントでログインするという方法になります。
まず、SafariのGoogleから一度ログアウトしておいてください。
そして再ログインするために、一度ポケモンGOを再インストールしてみてください(この方法なら、わざわざチュートリアルをクリアして、ログアウトボタンにたどり着く努力をする必要はありません)。
- 再ログインって何?という人用:ポケモンGOの再インストールと再ログインの手順と実験結果(iPhone編)
こうすることで、もう一度ログイン画面から始まるので、正しいGoogleアカウントを使ってログインできます(アカウントの間違いが多発中なので注意)。
一瞬焦った。SafariでGoogleアカウントログアウトして、再インストールしたら続きからできた。#ポケモンGO https://t.co/gTA9qL0f62
— Daisuke Nakamura (@nakadaism) 2016年7月31日
iPhone版「ポケモンGO」アップデート後に「データが消えた」「最初からになった」問題発生中 https://t.co/RhOyYJFlF0
— スパチン@μ'sic Forever♪♪ (@miyamiya3527) 2016年7月31日
アプデしたらデータ変わってて焦ったけどこれで治った・・・
間違えてログインしてしまったアカウントを消す方法
この問題に遭遇した場合、本来ポケモンGOで使うはずではなかったGoogleアカウントでログインしてしまったことになります(会社用Googleアカウントだったりしたら厄介?)。
そんなときは、ポケモンGOアカウントの削除をすることができます。手順についてはこちらを参考にしてください。アンインストールだけでは消えません。
ユーザーの声
ポケモンGOアップデートしたらデータ消えたと思ったらgoogleアカウントがブラウザで開いてる時のやつになってただけだった
— ロージェ (@ro__je) 2016年7月31日
ブラウザからログアウトしてポケモンGOでそれ用のアカウントでログインしたらでけた
@DigiBaum お騒がせしました。
— デジバウム (@DigiBaum) 2016年7月30日
アプデ後にまたGoogleアカウントに対する権限のリクエストをする画面が出てきて、そのまま「許可」を選んで進めたんですが、ブラウザの方がポケモンGOやってない方のアカウントでログインされた状態だったみたいです。ログアウトしてやり直し文字数
その他のアップデート後の不具合情報
その他、アップデート後に話題になっている不具合および現象については、次のページにまとめてあります。参考にしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク