北垣博美
2016年7月31日07時40分
地面の高低差に隠された古都の秘密を探る――をモットーにした本「京都の凸凹(でこぼこ)を歩く」がベストセラーになっている。
著者はNPO法人「京都暮らし応援ネットワーク」理事の梅林秀行さん(42)。街歩きが大好きで、京都をガイドする市民グループ「まいまい京都」の案内人も引き受けている。
名古屋生まれだが、2004年に京都に住むようになってから、街並みの中にデコボコが目立つことに気付いたという。
例えば、東山区の「四条大和大…
残り:418文字/全文:618文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
お得なシンプルコース980円が登場しました。詳しい内容はこちら
新着ニュース
おすすめコンテンツ