記事提供元:エコノミックニュース
中谷元防衛大臣は29日の記者会見で南スーダン情勢について「UNMISSの活動地域において、わが国のPKO法における武力紛争が発生したとは考えていない」と語った。
中谷防衛大臣は「反政府側が紛争当事者に該当するとも考えていない」とも語り「政府と反政府側の間に衝突が発生したことをもって、PKO参加5原則が崩れたというふうには考えていない」とした。
また中谷防衛大臣は「現地では国連の中で対応・行動しており、活動等については国連の統制を受けて行っている。国連の指示に従っているということであり、現地の報告、国連、大使館、各国からの情報を総合的に勘案して(判断して)いるが、引き続き、現地の状況を注視しながら活動等を実施していく」と語った。
今月8日にJICAの車両が銃撃されたことなどを受けて、記者団の質問に答えた。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・JICA職員の車に銃撃も5原則は保たれている
・南スーダンでのPKO活動 国連判断みて対応
・南スーダンPKOでも協力 日印防衛相会談で
・武力紛争が起こっている状況でないと強調 防相
・現地治安が安定に向かうか注視している 菅長官
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連する記事
- JICA職員の車に銃撃も、PKO派遣5原則は「崩れたとは思っていない」―菅義偉官房長官 7/29 15:51
- 「同盟調整メカニズム」活用の重要性を日米共有 7/28 21:32
- 南スーダンでのPKO活動、国連判断みて対応―中谷元防衛相 7/27 11:27
- 北の核・ミサイル技術の獲得「テロより脅威」―野々上尚公安調査庁長官 7/19 22:47
- 日印の海上共同訓練に米参加―中谷元防衛相 7/16 10:29
スポンサードリンク
「軍事・防衛」の写真ニュース
-
【コラム】ヘリパッド建設、政府は地元民に寄り添う姿勢で―沖縄県・米軍北部訓練場
7/30 15:15
- 雇用情勢は確実に改善に進んでいる―菅義偉官房長官 7/30 14:28
- 三反園・鹿児島県知事が実質優位、川内原発停止で―菅直人元首相 7/30 14:27
- 立木伐採の必要生じていない ヘリパッド関連で 7/30 13:22
-
年金積立は5兆円の赤字、公務員共済は安全第一で黒字
7/30 13:21
-
有効求人倍率1.37倍、4カ月連続の改善
7/30 15:17
-
消費の冷え込みが鮮明に、4カ月連続マイナス――総務省
7/30 15:11
-
自販機の商品をスマホで撮影し多言語で情報取得
7/30 05:35
- 定額使い放題SIM+大容量バッテリーWi-Fiルータの「ポケモンGO」セット 7/30 05:20
-
サンワダイレクト、マウスにスキャナー機能を搭載した「400-SCN027」発売
7/29 20:42
- 正規雇用は58.8%、完全失業率は3.1% 7/29 15:52
- 6月の商業販売額、36兆2960億円 7/29 15:52