ナチュログ 管理画面 TOP>  釣り 釣り   関東 
アウトドア&フィッシングナチュラム

2015年03月31日

シーズン終盤ですが!焚き火にタトンカコットンタープ!


そろそろ気温も上がってきまして、焚き火のハイシーズンも終盤かな、と。もちろん通年焚き火は楽しめるんですが、暖をとるという側面もあるので気温が上がると出番が少なくなりますね。

そんな終盤ではありますが、タトンカのコットンタープです。焚き火タープとして人気がありますね。
icon
iconTATONKA(タトンカ) Tarp 1 TC 445X425
icon
icon
iconTATONKA(タトンカ) Tarp 3 TC ヘキサ
icon
なんで焚き火タープと言われるのか、といえば素材がコットン系だからです。軽量で高い撥水性が得られる化学繊維系クロスが主流のキャンプ幕ですが、どうしても火には弱いですよね。
焚き火から飛び散る火の粉がクロスに落ちれば溶けてしまいます。ポツポツと小さな穴の開いた幕は勲章、ともいえますがやっぱり雨漏りはするし見た目もイマイチ。そうならないのがコットン幕のメリットです。火の粉程度では穴があくことがないので安心して焚き火のそばで展開できるんですね。その代表格がこのタトンカの幕体です。

コットンとはいえ、100%コットンではなく、コットン65%ポリエステル35%の混紡素材ではあります。でも熱に強くできているので安心ですよ。雨が降ってもこの幕の下で焚き火ができるほどですからね。撥水加工も施されているので雨漏りもないですよ。
コットン系とはいえ重量は比較的軽いですね。化繊系素材に比べると重く感じますけど。これは仕方ないのかな。また雨に濡れたり夜露が降りたりでも重くなりますね。吸水性があるのはコットンの基本特性ですから。

ポールや張り綱は付属しません。幕だけになりますので、タープとして使用する際は別途ポール・張り綱・ペグなどをご用意ください。
スクエアな形状のTarp 1は445×425cm。結構大きいです。これなら幕の下に焚火台を入れるのもいいんじゃないでしょうか。
Tarp 3はヘキサタープ型です。こちらにもポールなどは付属しません。別途用意する必要がありますね。サイズは396×396cmとやはりヘキサとしては大きめかな。

コットン幕はこの他にもリリースされてますが、ナチュラムさんでの取り扱いはタトンカだけのようです。

Tarp 1 TC 445X425が
定価¥31320(税込)のtころ、¥28188(税込) 10%割引
Tarp 3 TC ヘキサは
定価¥27000(税込)のところ、¥24300(税込) 10%割引

2016/6追記
タトンカのコットン幕、増えてます。
Tarp 2 TC
¥13608(税込) 10%割引
Tarp 4 TC 285×400
¥19440(税込) 10%割引



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ジェントス新製品!LEDはどんどん進化します
今度は大きなスクリーンタープ!D.O.Dイレブンベース
消耗品補充は今がチャンス!送料無料です
カセットガスのバーナーは防災備蓄にも!
真夏のナチュラム祭り!乗っときますか?
ルーフラック・ルーフボックスで積載量アップ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ジェントス新製品!LEDはどんどん進化します (2016-07-28 23:17)
 今度は大きなスクリーンタープ!D.O.Dイレブンベース (2016-07-26 23:01)
 消耗品補充は今がチャンス!送料無料です (2016-07-22 23:14)
 カセットガスのバーナーは防災備蓄にも! (2016-07-10 23:07)
 真夏のナチュラム祭り!乗っときますか? (2016-07-07 23:01)
 ルーフラック・ルーフボックスで積載量アップ! (2016-07-06 23:04)

Posted by あごひげあざらし at 19:19 │キャンプ

削除
シーズン終盤ですが!焚き火にタトンカコットンタープ!