21/31
天井が見慣れてきた今日この頃
加藤さんから貰った案件は、候補スタッフもほぼ決まり… 最終選定をやっていたときだった。
「西東京から電話です~!」
カナコが取り次いでくれた電話を半信半疑で取り次いだ。珍しいな、西東京事業所といえば、東京圏最果ての事業所。あんまり絡みが無…あ、この前、ピンチ打開のために こっそり忍び込んだ以来だわ。
なんの連絡だろ??
「ハイ、権田でーす」
電話にでると、相手はなんと
「久しぶりね、元気?」
西東京事業所の超ベテランお局様 牧瀬お姉様だった。あの一発逆転 超S級OBを引っ張り出す手伝いをしてくれた…恩人の一人。そもそも、ここに忍び込んだのも、この人に会いたかったから。
「きゃー!お久しぶりですぅ~」
この前、お礼のメールは打ったんだけど、直接話すのは、勿論、忍び込んだ時以来!
「元気なのね。」
牧瀬さんは、電話の向こうで苦笑いしてる気がした。
「あの、帰ってきて早々申し訳ないんだけど…」
急に牧瀬さんの歯切れが悪くなる
「ウチ、大林さんのトコが繁忙期来ちゃって…」
あー、助けてってことね?やっぱりその件か…
薄々知ってたけど、手に負えそうもなかったから、静観してたのよね。電話きたか。
「人が足りませんか?それとも車両?」
聞くだけ聞くけど、こっちは… 視界の端で所長が「断れ!断れ!」サインを送ってる。
「ふふ、聞こえたわ。…困らせちゃったわね」
牧瀬さんがまた、静かに笑った。
「スミマセン…いま、首都圏近郊営業所は、例の新案件でバタバタしてるんですよ…」
牧瀬さんには言いづらかったことがある。
実は今、本社が取ってきた新案件が 手元にまだくすぶってるのだ。そこが片づかないと 営業所として、牧瀬さんの頼みを聞けない。
「本社案件じゃ勝てないわね、仕方ないか」
そう、恩人に呟かせてしまう自分が歯がゆい。
なんとか…してあげたいけど…
手許には、会話の終わりを催促するかのように、カナコが取った電話のメモが回ってきた
「折り返しにしておきましたあ」
ちらっとあたしを見るカナコ。
…流石のアンタでも、分かるんだ…
いきなり降り注いだ本社案件。実はこれ、実務の責任者はカナコ彼氏。成功すれば、カナコ彼氏の手柄に勿論なる。
仕事に興味のないカナコといえど、親愛なるダーリンの仕事は、優先して片づけて欲しいらしい
いや、だな。この力関係。
あたし個人なら、牧瀬さんを取る。だって恩人だもん
でも、会社の売上とコネクションを考えれば…カナコ彼氏案件なんだと思う。
苦しい。苦しい。何とかしたい。なのに、言葉が…出てこない!!
そんなことになっても、牧瀬さんはまた笑った。
「一旦、大林さんたちに相談するわ。悩ませてごめんなさいね」
そうやって颯爽と電話を切るんだこの人は。牧瀬さんの強さと優しさに甘えてしまったんだ、あたしは。
受話器を置くなり、身体が椅子へ溶けてしまいそうなくらい…動かなくなった気がした。
なんか… 一気に疲れたな…
こんな力関係で 仕事が決まっていくなんて…グッタリする
牧瀬さん、楽にしてあげたいな…
どうすればいいんだろう
机をみると、現場の最終日に皆で撮った写真たちがある
この前の飲み会のメンバーとか、登録作業員の皆とか、加藤さんほか出入りの協力会社とか…あっ!!
武藤さん!!武藤さんがいるじゃん!
そうだ。
武藤さんなら、大林さんの上の上とかにいた人だ。もし、ゴメンナサイ沙汰になっても、口添えしてくれるかもしれない
あたしは、思うよりも早くケータイに手を伸ばし…武藤さんのケータイに「(武藤さん、助けてっ!!)」念じながら着信を残した。
本当は、加藤さんにも電話しようとは思ってた。でも、気恥ずかしくて、電話しづらくて…勿論、逃げてるのは分かってる。
仕事なら、なりふり構わず突き進めるのに、恋とかオトコとかになると、意気地なしになる。
ダメだなあ、あたし。
協力会社 兼 客先としての接し方なら、バッチリ自信あるのに、好きになっちゃった人に「女」として見てもらえる…自信がない。
せめて、牧瀬さんみたいな…理性的な人格形成があたしに出来てりゃ…悩む事もなかったのに。
ダメだなあ、あたし。
最近、悩んでばっかりだ…あたしは、天井がなんだか見慣れてきたなと、ぼんやり溜め息をついた
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。