アプリのローンチツールを提供するLaunchKitがGoogleに買収され、デベロッパーのために製品をすべてオープンソース化

次の記事

実名グルメサービス運営のRettyがWiLなどから11億円の資金調達、月間ユーザー数は2000万人突破

デベロッパーが自分のアプリケーションをローンチするときのためのツール集合LaunchKitのチームがGoogleの一員となり、そのDeveloper Product Groupに加わることになった。

LaunchKitのプロダクトはGoogleのものにならないので、チームはそれらをオープンソースにしてGitHub上で公開した。LaunchKit上でそれらのサービスを利用できるのは向こう12か月で、その後は閉鎖される。

LaunchKitは今4つのツールを提供しているが、デベロッパーはこれからはそれらを自分でビルドして動かすことができる。Screenshot Builderは、AppleやGoogleのストアの注釈付きスクリーンショットを容易に作ることができ、App Website Builderは新しいアプリケーションのための応答性の良いランディングページを作れる。Review Monitorはその名のとおり、AppleのApp Storeのレビューを調べる。そしてSales Reporterは、売上を記録する。デベロッパーのためのハウツーガイドも2つある。

Launchkitがローンチしたのは2015年の初期で、Brenden Mulligan, Taylor Hughes, そしてRiz Sattarらが協同ファウンダーだった。彼らはそれまで、Clusterを作り、またiOSAndroid用のいろんなアプリも作ってきた。

彼らによると、LaunchKitはこれまで、デベロッパーのために100万を超えるスクリーンショットを生成し、スタートアップたちは8000あまりのWebサイトを作るためにLaunchKitを利用した。そのサービスを利用したデベロッパーは、累計で5万名以上いる。

LaunchKitのチームがGoogleで何をするのか、それはまだ分からない。今日の声明では、Googleで“すばらしいデベロッパーツールを作る”ことに邁進する、と言っている。結局Googleは、LaunchKitのツール集合に似たようなツールを近い将来、ローンチするのではないか。

彼らはこれまで、220万ドルの資金を調達している(Clusterに160万ドル、その後LauchKitに60万ドル)。その投資家たちは、Baseline, Freestyle, First Round, SV Angel, GV(元Google Ventures), Sherpa, そして数多くのエンジェルたちだ。

1-rTWqftRNMMR-gkX1VF7u4g

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

現在382人フォロワーがいます。