タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
夢物語? |
めい |
2011年11月20日 21:27 |
そんなことはないです。
現に私が、優しく温厚で誠実で
トキメキも感じられる男性と結婚しましたから。
夢物語なんじゃなくて、
ただ単にトピ主さんの好みのタイプが遊び人風ってだけでは?
それにしても、よく人様に対して「妥協」とか言えますね。
妥協で選ばれ結婚される男性がかわいそう。
誠実な人より軽い人が好きなトピ主さんより、
誠実な人が好きなのに出会いがなくて・・・という女性に譲ってあげてほしいです。
妥協で結婚されるより彼も幸せになれるでしょう。
ユーザーID:4221244511
|
心地好い |
エテ |
2011年11月21日 0:31 |
ときめかなくても心地好い人…一番かな
なかなかいるようで、いないから
ありのままの自分でいれる
好きになったとき最強ぢゃないですか♪
ユーザーID:7553282057
|
焦ってるからって |
まっちん |
2011年11月21日 2:00 |
どのくらいお相手のことを知っているのでしょう。
お相手のこと別に好きじゃないですよね。
結婚してからも意外と出会いってありますよ。
そんな結婚したら浮気しちゃうよ。
ユーザーID:5670179186
|
ときめきとは? |
大昔の新妻 |
2011年11月21日 13:42 |
あなたにとって、ときめきとは何ですか? 毎回豪華なデートを計画してくれる事、歯の浮くセリフを常に述べてくれる事、彼があなたの事だけ考えてくれる事? あなたの恋愛観は、10代20代のお嬢さんのようですね。結婚を視野に入れる年頃になったら、「この人の前では、ありのままの自分でいられる」「この人と同じ方向を見つめて歩いて行けたら…。」という気持ちになるのでは? お互いに見つめ合ってドキドキ…は将来を考えなくていい時の恋愛です。私は結婚26年、もう子供は大きい大昔の新妻ですが、先月階段から落ちて骨折しました。毎朝、主人が朝ごはんを作ってくれます。頼んだ訳でも、「俺が作るよ。」と言われた訳でもなく、朝目が覚めたら台所で主人が…。その後ろ姿に何故かドキドキしてしまいました。「この人素敵だな〜。」髪も薄く、メタボすれすれの体型でも、このオッサンが好きだと思いました。
ユーザーID:1857411313
|
むむ。 |
かぴこ |
2011年11月21日 13:58 |
今ときめかないってことは、
そのうちときめくってことはないかも〜?!
でも、そういうテンションで結婚されてる方も
いらっしゃいますよ。
理想はやっぱり大好きな人との結婚ですが、
まず結婚が優先なら今の方と結婚というのもアリ
じゃないですか?
その方にず〜っと愛されるよう努力なさって
くださいね。
ユーザーID:4765525505
|
奇跡も起こる |
puratina |
2011年11月21日 15:27 |
私は、結婚相手に妥協できない性格で、頑張って妥協して付き合っても相手にわかってしまい、フェイドアウトすることが多かったです。
でも、アラフォーで理想の男性に巡り会い、大恋愛の末幸せな結婚ができました。年下のイケメンです。何をやっても可愛いです。
最初は一目惚れでしたが、付き合ってみると性格も良くて、『僕はpuratinaちゃんを幸せにする為に生まれて来た。』と言って、私が喜ぶ事ばかり考えてくれます。大好きな旅行も月1で連れて行ってくれます。
おまけに高齢出産で健康な子供を授かり、広い家で優雅に暮らしています。
こういう奇跡も起こるんです。
ユーザーID:5977789892
|
人として好きなら、進んでいいと思う |
ときめくひよこ |
2011年11月21日 18:15 |
>誠実で安心感があり容姿もタイプで本当に素敵な人です。
>ありのままの自分でいられ、一緒に居ると心地よいです。
こんなに素晴らしいコメントを書いていながら
ときめきがないのは不思議です。
(しかも容姿もタイプなのに!)
不安なることを、ときめきと勘違いしていませんか?
手に入らないものを渇望したり、執着のとりこになること
欲望に身を焦がすことなどは、ときめきではありません。
軽くて不安になる要素を持っている人を
追いかける人生には、本当の幸せはありませんよ。
危険な恋愛ゲームに入れ込む時代は終わりにして
二人の愛をはぐくむ時代がやってきたのかも知れませんね。
ユーザーID:3362830553
|
凄い言いようですね |
つまちゃん |
2011年11月21日 18:59 |
人様に妥協?恐ろしい評価用語使うんですね。
その誠実そうな彼はお似合いの未来の彼女に譲って、トピ主さんは自分の好みの軽薄な男性と一緒になった方がいいです。お互い幸せよ。
結婚してからが始まりだし、彼にこんな浅はかな女だったのかーと愛想尽かされても嫌でしょ?トピ主さん。
ユーザーID:5917472151
|
逃がしちゃいけない |
peko |
2011年11月21日 20:04 |
良いご相手だと思います。
トピ主さんが結婚相手を探していることを前提でレスします。
>誠実で安心感があり容姿もタイプで
いったい、これ以上何を望むと?
わかりますよ。ドキドキハラハラの恋愛的トキメキなんですよね。
でもね。大好きな相手でも一緒に長年暮らしたら、ドキドキハラハラのトキメキ感情は絶対になくなります。
また、最初は好きって気持ちがなくても、お互いに相手に感謝して思いやりを持って一緒に暮らしていたら、徐々に愛情も育まれてくるんです。
昔の人って、親からすすめられたお見合いで結婚した人がほとんどだけど、いつまでも仲睦まじいおじいちゃんおばあちゃんも沢山いるでしょ。
特に女性は男性に大切にされば幸せを感じます。
逆にいくら好きでも大切にされなければ、女性として満たされずに不安になり、徐々に擦り切れてきます。
決めるのはトピ主さんだけど、第3者的にみたら、その彼はとても良いお相手だと思います。もしお断りして、再びトピ主さんの好きなタイプの彼と恋愛し続けるなら、トピ主さんの人生は同じことの繰り返しになるんじゃないかと思います。
ユーザーID:1464492767
|
はて? |
ボニー |
2011年11月21日 20:30 |
容姿もタイプで素敵な人 なのに、ときめきはないのですか。なんだか不思議。
ユーザーID:2152401189
|
|
レスします |
ゆうき |
2011年11月21日 20:45 |
結婚は妥協しちゃダメ!
一度しかない人生だよ
絶対好きでときめく人にしないとダメだよ
ユーザーID:7156551092
|
妥協しました |
まなみ |
2011年11月21日 21:49 |
37歳独身女です。
1年半お付き合いし先週プロポーズされました。
感激や喜びというより、そうか、ついに来たかという感じで。
付き合う前、デートを重ねていた頃から付き合い始めてプロポーズをされるまで、相手に対し異性としてのドキドキ感やときめきは感じませんでした。
顔も体型も普通の彼。
借金もなく真面目に働き、人柄も穏やか。奥手。ただ、天然で頼りなくいい人どまりタイプ…。
でも恋愛と結婚は別物と考え、今まで自分が恋愛をしてきた男性のタイプとは正反対ですが、一緒にいて気負わなくて楽ではあります。楽しさはあまり見出だせないですが妥協しました。
これが現実なんだと思いました。
きっともう、ときめくような相手に出会い一緒になる確率も低いだろうし、自分を受け止めてくれてるようだしだいぶ前向きに考えた末、です。
ユーザーID:2360006891
|
一例として |
うり |
2011年11月22日 11:31 |
私は自分が好きでなきゃ進めないタイプでした。
見た目がタイプな人に常にドキドキしたかったんです。
ある時、全く容姿がタイプじゃないのに(だからときめき皆無)性格が人間として尊敬できる人から告白され、悩みに悩んで付き合いました。
で、今その人の奥さんです(笑)
ありのままの私を愛してくれるので、とても自由な気持ちです。
ドキドキはしませんが、時々1人で「私って幸せ」とほくそ笑んでます。
ちなみに頭髪は寂しく、完璧メタボな夫ですが、私にとっては「男前」です。
ときめかなくても、これぐらいまで変化する例もある、という事で(笑)
ユーザーID:7570056442
|
トピ主です |
りこ(トピ主) |
2011年11月22日 11:56 |
皆さんありがとうございます。
妥協という言い方は相手の方に失礼でしたね。
ただ、本当に真剣に悩んでいます。
ずっと人を好きになれず、相手から好意を感じると気持ち悪くなっていました。20代後半でやっと元彼を大好きになりました。
元彼と別れてからも、誠実そうな人には気持ち悪くなっていました。
なぜか軽薄そうな人には気持ち悪くならなかったんです。
誠実そうな人とデートを重ねた後、気持ち悪いのが限界になってしまいフってしまうのですが、私が恋愛をすると相手を傷つけてしまいます。
私はどうしたら良いのでしょうか。
私はどうしたら良いのでしょうか。
ユーザーID:0300835359
|
辞めて |
いぬ助 |
2011年11月22日 12:31 |
私は男ですけど、愛される方がいいですね。
一緒に暮らすなら。
こればかりは、人によると思います。
しかし、
トピ主の文を読む限り、告白された相手に対しては
保留ではなく、きっぱり断ってください。
あなたみたいな失礼な女と結婚する男が可哀想です。
独身で過ごしてほしい。
結婚しても、あなたも、相手も幸せにはならないと思う。
ユーザーID:0198319467
|
ときめき? |
ミルクティ |
2011年11月22日 12:48 |
誠実で安心できる人でも、意外な一面やかわいい所を知るうちにキュンってなることはあると思います。
でも主さんの言うときめきってハラハラ感ですよね、きっと。正直、ハラハラ感は結婚には厳しいかな。以前某女優さんが「私は追いかけて手にいれる恋愛が好きだから、結婚には向かない」みたいな発言してましたよ。それくらい達観できるとラクでしょうね。
ユーザーID:0434232086
|
ときめきがないと、 |
sawa |
2011年11月22日 14:14 |
正直、無理です……。
嫌なところばっかり探してしまいます。
愛されていても無理です……。
部屋に普通に一人でいるのと変わらない、つまらないデートでした。
そんな毎日が続くのはごめんなので、早々にお別れを言いました。
すみません、昔の話です。
ユーザーID:1748254543
|
結婚は相手を幸せにして自分も幸せになれるもの。 |
長瀬 |
2011年11月22日 19:29 |
誠実な人が嫌になるのは、次のような事では無いでしょうか。
1 自分が嫌い。嫌いな自分を好きになられると相手まで嫌いになる。
2 裏切られるのが怖い。誠実に見えれば見える程裏切られる衝撃が大きくなる。
でもね、結婚って相手の心を預かる事だと思います。
あなたが裏切られてあなたの心が壊れるのでなく、あなたがあなたに裏切られると簡単に壊れてしまう相手の心を預かるのです。
だから、あなたが彼の心を大切にしたい。
自分が傷つくよりも彼の笑顔であることを大切にしたいと思えるなら結婚されてはいかがでしょう。
もちろん。迷っている今はそんな風に思えないと思います。
だからもっと彼のことを知ってはいかがですか。
彼がどんな風景が好きなのか。小さな子供の時の夢は何だったのか。どんな挫折を経て今の彼ができたのか。
答えられますか?
そんなことも知らないで大切には思えないでしょう?
あなたのことも少しづつ知って貰えばいい。あなたの夢。好きもの。嫌なもの。
恋は落ちるものですが愛は育むものです。
自分が育てるものです。
もう少し時間を貰って彼のことを知って下さい。
上手くいきますように。
ユーザーID:7139812857
|
トピ主です |
りこ(トピ主) |
2011年11月22日 19:46 |
皆さんありがとうございます。
まだ元彼に未練があるのかもしれません。最初で最後の恋だったのかもしれません。
そうですね、私は一生独身がベストなのかもしれません。
告白された男性にはお断りしました。
出会いを求めれば求める程相手を傷つけてしまうので、もう出会いの場へは行かないでいようと思います。
ユーザーID:0300835359
|
やめて |
とろん |
2011年11月23日 9:32 |
貴女の変な理想のために良い男を犠牲にするのはやめてください・
せめて、貴方にはときめかない、でも、私も歳だし貴方より良い人はこれから現れなさそうなので妥協で結婚してあげると言ってあげてください。
ユーザーID:5612011011
|