ついに都知事選も終盤となりました。
本日の上杉隆ののスピーカーズコーナー
18:30より上野(西郷像階段下前)で行います。
上杉隆の公約が30秒でわかるショートムービーです。
コピー用URLはこちらです。
~上杉隆の政策~
1.首都直下型地震対策
死者数ゼロ
2.都内養護老人ホーム
待機者ゼロ
3.都内保育所
待機児童ゼロ
4.東京オリンピック運営費を当初のコンパクト案に
(約1兆円の予算軽減/組織委員会の見直し)
5.横田基地軍民共用化による多摩地域の経済発展
(1610億円/年の経済効果)
6.東京サイバーセキュリティ構想
(ロンドン五輪は2億件のサイバー攻撃)
7.東京オリンピックまでの
地方法人税の再分配の凍結
(1兆2800億円の財源確保)
そして
3つの認証
1.認証こども園(練馬方式)
2.認証パートナーシップ(LGBT渋谷方式)
3.認証みんぱく
(Airbnb)
重ね重ねになりますが、上杉の存在や出馬を知らない方が大勢いらっしゃいます。
ぜひ、お電話やSNSで、
ビール箱を自ら担ぎ
トラメガを自ら担ぎ
都民の皆様と同じ視点から
街角で質問コーナーに答えながら都知事選に臨んでいる年男(48)…
そんな上杉隆の存在を、そして、政策をお伝えください。
このブログのURLを送っていただく形でも
上杉の政策画像を送っていただく形でも
思い思いの形で、どうかお力添えのほど、よろしくお願いいたします。
なお、上杉は現在、沢山の有権者の方々からのいただいている声として、給与ゼロ→最低賃金の時給907円をいただく形へと前進させていただいております。
当初から
政策に具体的な財源+方法をあげていたのは上杉です。
上杉の政策は、優秀な都庁ブレーンと練り上げられた
実現可能、現実的な政策です。
これほどの具体性、これほどの調査に裏付けられた政策が、他に見当たりますでしょうか。
今一度、上杉へのお力添えのほど、何卒よろしくお願い申し上げます!
公式HPはこちらから
スタッフY
コメント一覧
コメント一覧
東京、いや日本にとっての最大の脅威は北朝鮮の核でも中国共産党人民解放軍でもなく、首都圏の真下にあるの断層です。
首都圏直下型地震は起きるか起きないかてははなく、もはや「いつ起きるか」が問題なんです。
もし真夏に起きたら熱中症による死者がどれだけ出るか等、考えただけでも恐ろしい。
正直申し上げて上杉さんの今回の都知事選の当選はかなり難しいです。
今回の立候補で種を蒔いて、4年後は実るように期待しています。
残り1日ご健闘をお祈り致します。
できたら奇跡が起きて欲しい。