(cache) 小川榮太郎の書斎から

 -M E N U-

  ● 政 治  安倍政権・国際情勢etc
  ● 雑 感  日々思ふ雑感やらetc
  ● 創 誠 天 志 塾  勉強会開催の告知etc
  ● 榮 チ ャ ン ネ ル    小川榮太郎の動画                   

  にほんブログ村 政治ブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ 番付に登錄してひる故、是非押下をお願ひ致します。↑

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

レコードコンサートの一夕

昨夕は、去年ザルツブルク音楽祭で知遇を得たTさんのお招きに預かり、ご自宅でレコードコンサート。
非常に美しいレコードルーム。信じ難い音響設備。中庭から夕暮れ時の木漏れ日が静かに部屋に入る中で、ブラームスのピアノ協奏曲2番、バレンボイム&ドゥダメル、ポリーニ&ティーレマンの2枚を立て続けに聴く。これは色々な意味で前者に分がある。この曲が、宇宙的な――ブルックナー的な広大さを持つ事を始めて感じた。
 しかし唖然茫然としたのは、その後にさはりだけ聞かせてもらつたショルティ&カルーショーの指環。ジークフリートの葬送とヴォータンの告別だけ聴いたが、Tさんの再生システムから部屋一杯に鳴り渡るヴァグナーサウンドはホールでも滅多に聴けない。眼を閉じると歌手(ヴィントガッセンとホッターだからね(笑))が上方に立ち、下から弦が唸り、左から金管が咆哮する。眼前でフルトヴェングラー、クナッパーツブッシュ時代のウィーンフィルが強烈なサウンドを展開する様は茫然とするばかり。
これが半世紀以上前の録音だ。勿論伝説の名盤でカルーショーの凄腕は知つてゐたが、ホールがそのまま再現されるやうなこんな立体感が刻み込まれてゐたとは今日の今日まで知らなかつた。
最新盤であるバレンボイムやティーレマンの録音の浅さ、甘さ、緩さとの差は信じ難い。
しかし……これほどの音で往年の偉大な演奏が聞けるとなると、大抵の生演奏は聴く気がしなくなるな(笑)
……食事の時、拙著『小林秀雄の後の二十一章』の話題から、お前はもう文化の仕事に戻れと言はれたのは嬉しかつた。
政治的な日本の再生は、安倍首相が最大限の仕事をしてゐる。
が、ずつと指摘してきてゐるやうに、政治による再生には限界がある。人間の再生ができなければ――人間の桁を一回り、二回り大きくしなければ、日本の再生はない。よく言はれる安倍氏の後継者の事一つとつてもさう。政治家を作り育てるのでなく、知識人の質を高く分厚くする所から始めなければ、この国はもうまともなエリートを生み出せなくなつてゐる。その根本は「文學」である。「文學」をここまで軽視したまま、日本が再生する事は絶対にあり得ない。安つぽい、過去と切断された日本が政治の力で守られても、何の値打ちもない。
私の仕事は元々そちらであり、この秋から、やうやく、その本来の仕事へと私は戻つてゆく事になる。
そして、その際、私の仕事の中心にはやはり音楽がなければならない。音楽を言葉に置き換へる困難への挑戦によつて、私の筆力は鍛へられてきた。今の私には音楽批評を書く力が失せてゐる。こんな事では早晩、文学や思想の筆も枯れてしまふ。音楽に戻る事は私の物書きとしての生命線の確保の上で是が非でも必要だといふ気がしてゐる。
スポンサーサイト

桜プロジェクトで拙著『小林秀雄の後の二十一章』について語り合います。

本日夜8時から放映の桜プロジェクトにゲストで出演します。水島総 さん、 髙清水有子さんの番組で『小林秀雄の後の二十一章』をご紹介いただきました。創作、出版の意図、水島さん、高清水さんによる読みどころのご紹介、私の所説への反論などを縦横に語り合ひます。ぜひご覧ください。

平成27年9月 創誠天志塾月例会のお知らせ

平成27年9月 創誠天志塾月例会のお知らせ
日本人として、文藝を通して学ぶべきこと…真に日本のためじっくりと共に学びませう。是非ご友人などお誘いあわせの上でご参加くださいませ。招待が来ていない方でも、どなたでもご自由にご参加頂けます。
日にち:9月5日(土)
   集合:14:30
   開始:15:00
   終了:18:30(予定)
  参加費:1000円
   場所:東京都千代田区三崎町3-1-16
       神田アメレックスビル6F
       (水道橋駅から徒歩5分)


最寄り駅:水道橋駅
  持ち物:筆記用具
       『一気に読める戦争の昭和史』(小川榮太郎著)
       『小林秀雄の後の二十一章』(小川榮太郎著)
       ※上記二冊は、購入された方のみで構いません。
         当日、『一気に読める戦争の昭和史』は販売致します。

        
◆◆◆◆◆◆新著情報◆◆◆◆◆◆
★8月31日発売!!
幻冬舎より、時代に逆行する歴史的大作が
遂に刊行されます。小川榮太郎十年の集大成が此処に。

『小林秀雄の後の二十一章』
幻冬舎
5940円

★好評発売中
『一気に読める!「戦争」の昭和史』
KKベストセラーズ
1620円
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  ※それぞれ変更する場合があります。
  ※休憩何回かあります。
  ※遅れて参加・途中退室も可能です。
  ※終了後、自由参加の懇親会あり(大体3500円ほど)

Facebookアカウントがある方は↓こちら↓から参加ポチをお願いします!
https://www.facebook.com/events/792976270810450/

  ※それぞれ変更する場合があります。
  ※休憩何回かあります。
  ※遅れて参加・途中退室も可能です。
  ※終了後、自由参加の懇親会あり(大体3500円ほど)

最新刊『小林秀雄の後の二十一章』のこと

私の最新刊『小林秀雄の後の二十一章』が、amazonで発売開始しました。書店でも入手できますが、配本が限られてゐるので、御購読の方は予約して頂く方がよいと思ひます。図書館へのリクエストなどの手段もあります。
題名に「小林秀雄」を冠してゐるので、小林秀雄論と勘違ひされる事がありますが、小林秀雄の後を継ぐ評論集といふ意味です。小林秀雄が達成した高みを、思考の手続きと文体において、藝格において、継承、いや凌駕する――それを宣言した本です。
言葉の力だけで美を生み出す事――私がここで狙つたのは「論」ではなく、「藝術」作品です。
 短編評論作品が十七編、中編作品が四編収録されてゐます。
 主題は、『靖国で歌つた君が代』のやうな国家論、近代日本論、司馬遷の『史記』、ルソーの『告白』、勝海舟の『氷川清話』、川端康成『古都』などを論じた文藝評論、モネを論じた美術論など、多岐に渡ります。『フルトヴェングラーとカラヤンの「第九」』は、西洋史における第九の意義、ヴァグナー、ナチス、トーマス・マン、戦後を絡めて論じた仕事で、思想史的に画期的なものだと自負してゐます。
 小林秀雄と言へば受験現代文での「難解」さの代名詞でしたが、私の今回の仕事は、さうした「難解」さや「飛躍」は余りありません。担当編集者に初稿を渡した時のご感想は「正直、難解なのではないかとかなり構へてゐましたが、どんどん読めて驚きました」といふものでした。難解ではないが、かと言つて平板ではなく、文体的密度や詩的な美しさ、言葉の強さでは小林の引けを取らない事――その狙ひがどこまで達成できてゐるか。




また、
9/4講演会 【戦後70年/当時の「言葉」から先の大戦の意味を解き明かす】
『一気に読める「戦争」の昭和史』(KKベストセラーズ) 刊行記念講演も行います!
詳細は
こちらの記事
をご覧ください!

   にほんブログ村 政治ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ
政治 ブログランキング   にほんブログ村   にほんブログ村

榮チャンネルも、徐々に復活していきます!


◎榮チャンネルへの登録をお願い致します。◎

■YouTube■https://www.youtube.com/c/EitaroOgawa

■ニコニコ動画■http://com.nicovideo.jp/community/2609451


◎Twitterやっています。フォローして下さい!◎



Twitter、Facebookでのシェアをお願いします!↓

『小林秀雄の後の二十一章』発刊の御案内

新刊の御案内が立て続けで、大変申し訳ありませんが、8月31日、『小林秀雄の後の二十一章』が、幻冬舎より刊行されます。(偶然2冊の刊行が重なりましたが、これで当面出版の予定はありません)
 540頁、箱入り。気鋭の日本画家大竹彩奈氏が横山大観をリライト、現代を代表する装丁家蘆澤泰偉氏が、本全体を丹念に仕上げて下さいました。インテリアとしても見事な出来栄えです。
 執筆10年余、最近の2年半を専ら推敲・彫琢に当てました。
 私にとつて人生そのものと言つていい仕事であり、又、日本の文學・思想の営みが消滅寸前の現代、偉大な日本文化伝統を継ぎ、次世代に継承する覚悟の表明として世に問ひました。
 推薦の帯文は見城徹氏に頂きました。
「小川榮太郎さんは文藝を批評することで、破滅に向かう日本の精神の再生を試みている。本書を以て、小川さんは、小林秀雄の唯一無二の後継者となった」

内容はamazonをご参照ください。
 Amazonで予約受付中です。

 また、地元の書店に発注頂ければそれも有難く存じます。

 まとめ買ひをして頂ける場合は、小川榮太郎事務所07065643150に連絡頂ければ、対応致します。

 高額だから買ふのは難しい……といふ方は、地元の図書館にリクエストを出して頂く手もあります。

 また、読書好き――特に文学や古典的な作品を読むのが好きなお知り合ひにご紹介ください。
1 初版はごく少部数出版の為、初版の売行きが悪く増刷が掛からない場合、そのまま入手困難な本になつてしまひます。
2 版元・著者ともに、営利性を度外視した文化事業です。既に名声ある文豪の全集と違ひ、無名・実力未知数の私の著書を文化事業として世に問ふには幾多の困難がありました。

本書のさうした非営利文化事業性を御理解くださり、大方の御支援を頂戴できれば光栄です。




   にほんブログ村 政治ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ
政治 ブログランキング   にほんブログ村   にほんブログ村

榮チャンネルも、徐々に復活していきます!


◎榮チャンネルへの登録をお願い致します。◎

■YouTube■https://www.youtube.com/c/EitaroOgawa

■ニコニコ動画■http://com.nicovideo.jp/community/2609451


◎Twitterやっています。フォローして下さい!◎



Twitter、Facebookでのシェアをお願いします!↓
著者紹介

Author:小川榮太郎
FC2ブログへようこそ!

項目別記事
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。