こんばんは、さゆ吉です。
先週あたりに、ともちんがついにつかまり立ちを
マスターしました!よほど嬉しいのか、あっち
こっちにつかまってはたっちし、ドヤ顔をする
毎日です。
ハイハイ➡たっち➡転びそうになる➡ハイハイ···
エンドレスです。一生懸命に動く姿は見てて
本当に可愛いんですが、危なっかしくて1秒
たりとも目が離せません。
今までは「目が悪くなるから···」
「テレビに子守りをさせると、言葉の発達が
遅くなる(ネット情報)」などなどの理由で、
テレビを極力見せないようにしてたんですが、
そうも言ってられなくなってきました。
しんどいねん(私の身体が)
根性のないさゆ吉は、テレビ様の力を借りること
にしました。テレビを見てる間だけは、じっと
してくれるともちん。この間に家事をしたり身体を
休めようという作戦です。
赤ちゃん定番のテレビ番組といえば、やっぱり
「おかあさんといっしょ」ですよね。
そんなわけで、先日ン十年ぶりかに「おかあさんと
いっしょ」を見ました。その時のお話です。
じゃじゃまる!ピッコロ!ポロリ~♪頭の中は彼ら
の音楽がまわっていました。それが
「ガラピコぷ~♪」に変わっていたのです。私は
ショックを受けました。私が子供の時から何十年も
たってるんだから、そら変わるわな。ガチャピンと
ムックもいつの間にか色変わっとるし
(今の色ヘンくない?)
不思議なことに、最初は全然可愛くないと
思ってたチョロミー、毎日見てるうちにだんだん
愛着が沸いてきて可愛く思えてきました(笑)
ともちんの気をひとときでもひいてくれるこの
着ぐるみ達に、感謝をしなければいけませんね。
今日からチョロミー様と呼ばせて頂きます。
余談ですが、ポケモンGOめっちゃ流行ってますね。
実は私、ピカチュウ大好き過ぎて同人誌出してた
くらいポケモンオタクでした。と言っても
初代ポケモンですけど(笑)
ピカチュウとシゲルくん
懐かしいなぁ~。たまには流行りに乗っかって
みようかなと思ったんですが、歩かないとポケモン
ゲットできないって?ふんふん、なるほどね···
このクソ暑い中、8ヶ月のともちんを連れて都会を
歩きまわればいいのか。
無理!!!!!
とりあえず今は、動きまくるともちんを捕まえる
のにいっぱいいっぱいのさゆ吉でした。
ポケモン捕まえてる場合ちゃうっちゅーねん
おわり
ツイッターやってます!
趣味・趣向が合いそうな方お気軽にフォローして
やってください♪
ランキングに参加しています。
良ければポチッとお願いします♪