>  >  > 小池が安倍と手を組み改憲の扇動役に

小池百合子が都知事になったら安倍首相と手を組み「改憲」の扇動役になる! “お試し改憲”提案の過去も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
abe_koike_160729_top.jpg
上・自由民主党HPより/下・小池百合子オフィシャルサイトより


 東京都知事選も最終盤。候補者レースで優勢といわれるのが元防衛相・小池百合子氏だが、本サイトでは、彼女の“本質”が極右ヘイト政治家であり、ゴリゴリのマッチョ思想の持ち主で“女性の敵”であること、東京に核ミサイルを配備するトンデモ計画を語っていたこと、他にも表現規制推進やネトサポの総指揮官だったことなど、様々にその“危険性”をお伝えしてきた。

 だが、そのなかでももっとも危惧されるのが、都知事に就任した小池氏が、安倍首相とタッグを組んで、「改憲」の旗振り役を務める可能性だ。

 本サイトでも何度も指摘してきたように、小池氏はバリバリの改憲派で、以前から日本国憲法への敵視をむき出しにしてきた。たとえば、自民党の広報本部長を務めていた2011年にはこんなツイートを発している。

〈本日、サンフランシスコ講和条約発効日である4月28日を主権回復記念日として祝日とする議員立法を総務会で承認し、衆議院に提出いたしました。祝日が多すぎるというなら、借り物の憲法記念日5月3日を祝日から外します。〉

 さらに遡ると、2000年11月には国会で“現行憲法の廃止”まで肯定していた。衆院憲法調査会で参考人として承知された石原慎太郎都知事(当時)が“いまの憲法には歴史的正当性がない”などと述べたのを受けて、このように発言したのだ。

「結論から申し上げれば、一たん現行の憲法を停止する、廃止する、その上で新しいものをつくっていく、私はその方が、逆に、今のしがらみとか既得権とか、今のものをどのようにどの部分をてにをはを変えるというような議論では、本来もう間に合わないのではないかというふうに思っておりますので、基本的に賛同するところでございます」(国会会議録より)

 日本国憲法を「借り物」と攻撃する小池氏は、信じられないことに、改憲ならぬ“廃憲”を主張しているのである。念のため確認しておくが、現行憲法は99条で議員など公務員の憲法遵守擁護の義務を規定している。だが、小池氏は“そんなものどうでもよい”と言わんばかりに「憲法の停止、廃止」を謳いあげ、その更地のうえに新憲法を作ろうというのだ。

 また、今、安倍政権や自民党がしきりに口にしている緊急事態条項などから着手する「お試し改憲」についても小池氏はいち早く提案していた。2011年、右派論客である渡部昇一・上智大学名誉教授との対談では、“本丸は9条だが、まずは他の条項を変えてアレルギーを抜くべきだ”として、このように示唆している。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 植松容疑者は新自由主主義政策と地続き
2 石原慎太郎もネットも障がい者排除支持
3 坂本、長野ら巨人選手と暴力団の交際発覚
4 相模原事件容疑者は安倍、百田ファン?
5 酷すぎ!小池百合子も沖縄ヘイト発言
6 小池百合子は“ネトサポ”の親玉だった
7 雨宮塔子が子供捨てたバッシングに反論
8 さんま・中居SMAPトークのヤバい部分
9 反安保発言!長渕剛は右翼か反戦か?
10 「憲法9条を守れ」と主張する芸能人
11 吉川晃司が「俺は現政権がでえっ嫌い」
12 綾野剛が映画の自主規制と内面化を批判
13 小池百合子が「東京に核ミサイル配備」
14 鳥越俊太郎の女性問題を内調が調査開始
15 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
16 SMAPを殺したのはキムタク
17 キムタク最大のタブーとは?
18 SHELLYがネトウヨに堂々反撃
19 ポケモンGOで自民党とマスコミの姑息
20 小池百合子は“女性の味方”じゃない!
PR
PR
1石田純一が「一切の政治発言禁止」処分
2石原慎太郎もネットも障がい者排除支持
3安倍政権の沖縄いじめがヒドい!
4米空軍機が沖縄で照明弾発射の暴挙も
5小池百合子は“女性の味方”じゃない!
6相模原事件容疑者は安倍、百田ファン?
7 林真理子が“夫のネトウヨ化”に嘆き節
8小池百合子の本性は“極右ヘイト”だ
9「与党2/3で改憲」発言の教師が謝罪
10小池百合子が「東京に核ミサイル配備」
11雨宮塔子が子供捨てたバッシングに反論
12自公が推す増田寛也と原発ムラ利権
13大橋巨泉の安倍批判の遺言がテレビでカット
14安倍応援団「東京五輪で人権制限を」
15植松容疑者は新自由主主義政策と地続き
16改憲勢力2/3に直木賞作家が危機感!
17ポケモンGOで自民党とマスコミの姑息
18水原希子に日本のネトウヨがヘイト攻撃
19小倉智昭が師匠・大橋巨泉に裏切り行為
20酷すぎ!小池百合子も沖縄ヘイト発言
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」