先日、熱海にいきまして。
朝ビール。飲んだくれ旅。 pic.twitter.com/U7a8VDOcng
— しみ (@shimi_yurutabi) 2016年7月25日
朝から海で遊んで、昼過ぎには切り上げて、
いざ日帰り温泉にいこう!というときに
なかなか安くていい感じのところが見つからず
たまたま行った温泉が最高だったので紹介します。
ハートピア熱海
ハートピア熱海 フロント
熱海駅から車で9分、熱海サンビーチからも車で10分という距離にあるとてもキレイな温泉宿泊施設。泊まらなくても、温泉のみの利用ができます。
後述しますが、
入浴料は大人900円という安さ。穴場です。
温泉
大浴場
ジャグジー
露天風呂
寝湯風呂や、低音サウナもありました。
なにより嬉しかったのが、シャンプーとリンスで髪がバリバリにならなかったこと。よく安いところにいると油全部持ってかれたんかと思うくらいバリバリになりますよね(笑)
源泉情報と効能てきなやつ
洗面台
脱衣所の洗面台にはドライヤー、綿棒、資生堂のスキンケア用品、ヘアトニックなどが。
100円リターンのロッカー
冷水機
ぼくはこれが嬉しかった。
お水。出たあとに飲む冷たいお水は最高。
入浴料
料金は
子ども 450円
大人 900円
毎月8日と26日はお風呂の日で安くなります!
子ども 300円
大人 500円
ハンドタオル貸し出し 200円
バスタオル貸し出し 300円
家族プランなんかもあるみたいです。
ぼくも近辺のいろいろな日帰り温泉を調べましたが、熱海で入浴料1000円以下でこのクオリティのところは他になかったです。
お休み処
子恋の間というところで休めます。
お風呂から出たあとに、話したり、ぐでーんってしたり、ごろごろしたり。これが温泉の醍醐味だよね。
ぼくらもこんな感じ。
電源がいくつかあったので、充電もできました。なにも言われなかったので、おそらく使っていいのかと。笑
おきまりのコーヒー牛乳。
ラウンジ&喫茶店
そしてフロントからすぐのところにはラウンジがあり、そこでお茶したりもできます。
広々としてて良い空間。
この日は天気が悪かった(笑)
上から見るとこんな感じ。
ハートピア熱海 ラウンジ&喫茶
しかもアイスコーヒーなどが一杯400円という安さ。この空間でその価格設定は素敵。
設備
マッサージチェア
10分200円。
整体
気持ち良さそうだった。
カラオケ
ひとり当たり 2時間3200円らしい。
ビンの自動販売機
ちゃんとあります。
他にもレストランや麻雀スペースなどもありました。
アクセス
〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山717−18
熱海駅から車で9分、
熱海サンビーチからも車で10分ほど。
駅から行く人のために、無料の送迎バスもあるようなので問い合わせてみてください。
駐車場
駐車場は11台
バス用にプラス2台分ありました。
営業時間
午前10:30〜16:00
(受付終了は15:00)