時価総額(普通株式ベース)
  • 東証1部 4,969,190億円
  • 東証2部 55,936億円
  • ジャスダック 75,275億円
東証1部全銘柄の指標
連結前期基準予想
純資産倍率 1.14倍 --
株価収益率15.49倍14.64倍
株式益回り6.45%6.82%
配当利回り1.90% 1.90%
株式市場データ

最新の市場情報

※営業日はリアル更新
日経平均株価(円) 16,218.81 -258.03
日経平均先物(円)
大取,16/09月
16,200 -210

[PR]

スクランブル

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

アベノミクス第3幕は 財政・金融に手詰まり感
証券部 関口慶太

2016/7/29 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 日銀金融政策決定会合の結果が29日、判明する。市場では追加金融緩和や政府の大型経済対策に対する期待感が強いが、28日の日経平均株価は一時214円安。海外投資家は、むしろ安易な政策発動が国の競争力をそぐリスクを懸念し始めた。

 「総理は経済再生に全力投球する。憲法改正は焦っていない」。7月の参院選以降、急増する海外投資家の問い合わせに、こう答えるのはBNPパリバ証券の岡沢恭弥グローバルマーケット統括…

スクランブルをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップマーケットトップ

関連キーワード

株式市場金融緩和日本株関口慶太岡沢恭弥河野龍太郎BNPパリバ証券日経平均株価日本銀行アベノミクス糸島孝俊東京証券取引所三越伊勢丹J・フロントリテイリングコモンズ投信

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

記事に関連する企業

会社名 関連リンク
日本銀行
J.フロント リテイリング

記事の理解に役立つランキングやデータ

相場と投資を読み解く

28日公開の「記者の目」

【PR】

スクランブル 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

新着記事一覧

読まれたコラム