フェス終了の巻~!
おはよ。おさっぴろでぇす!
本日はゲームの話。
「スプラトゥーン」のフェスが先日終わったネ。
でも「ポケモンGO」が全盛のせいだろうか。
この話題について、言及を見ないのがちとサミシイ(T▽T)
だから書いてみた。
任天堂の新ゲーム機、NXが登場するのはまだ先だ(17年3月予定)
もしスプラの続編が出るならば、当然そっちでと思っていた。
だが、WiiUのパッド操作が前提のこのゲーム。
新たな機種ではどうなるか?の問題が残る。
またひとえに続編といっても、何がどう変わるのか?
この部分が無いと、そもそも続編化する意味がない。
既にスプラトゥーンは完成された仕組みをもっている。
武器やマップを追加するだけならば、アップデートでコト足りる。
・・・モンハンみたいに「必殺技」を加えちゃったりしてネw
出るかどうかもわからない段階だが、ゲームバランスが損なわれない変化なら大歓迎だ。
NXは携帯型ゲーム?
Gigazineで下記の記事を見つけた。
もしNXが携帯型のゲーム機になるならば、パッドを兼用する事は可能だろう。
となれば、スプラ続編がNXで登場する可能性は無い話ではない。
前述した「どう変わるか?」についてはひとまず置いといて。
メリットだけを考えれば、続編を出した方が間違いなく盛り上がるだろう。
ただどうしても解せないのが、何故このタイミングでフェス終了なのかという事だ。
フェスの今後を勝手に予測するw
ヲサーンは、フェスには企業の申し込みが殺到している・・と想像していた。
WiiUにとっては唯一無二のスマッシュヒットだったし。
企業にとってもフェスに乗っかれば、認知度を高めるチャンスだったコトだろう。
でも結局約一年で終了か。
真相はわからないが、勝手にこの先の流れを予測するとこうだ。
NXで続編を考えている(まだ発表はしていない)
▼
それまではリニューアルでつなげる。
▼
その一策として、フェスを大改装する。
▼
だから改装前に一年の節目でいったん終了~(いまココ?)
上記に根拠は無い(かたじけない)
でも、フェスの人気が無いから終了・・という訳ではないだろう。
だから終了する理由が思い当たらなかった。
改装して、新たな企業とのコラボが実施されたらうれしいよねぇ。
夏休み体験会とか
なんと8月1日から7日まで、スプラが体験が出来るイベントを開催するんだそうな。
これをきっかけに、改めてWiiU買う人が出るかもしれないネ。
フェスは終わったが、スプラの新規ユーザーの取り込みは続ける訳だ。
このタイミングで実施するというコトは、スプラトゥーンのアップデートを続ける意思はあるのだろう。
あとは新機種NXと、どう絡めてくるかだネ。
スプラへの要望を書いておく
続編が出る事を期待して、要望を書いておく。
一番はレベル50から先の展開が欲しかったと思う。
このゲームは初心者も熟練者も入り乱れてのバトルとなる。
だからゲームバランスを考慮して、レベル50止まりにしていたのだと思う。
だけどレベル50になると、まず金が余りまくる。
(・・・現実世界でもこんなこと言ってみたいゼw)
武器などのアップデートこそあったが、正直物足りなさを感じた。
どうせなら、「上位リーグ」を作れば良かったのにネ。
レベル50以上のリーグだ。
そこだけの限定で出来るコトを考えても面白い。
例えば余った金を使って、武器や防具を更に強化出来る仕組みにする。
そうなればまた、新たな展開もあったと思う。
だが現実はゲームをプレイしても、周囲はレベル50の人ばっかりだw