1 :名無しさん@おーぷん
西洋人の真似事とか西洋人も黒髪に染めるのに…
2 :名無しさん@おーぷん
桐谷美玲やきゃりーに黒髪が似合うとは思えない
4 :名無しさん@おーぷん
>>2 それ
3 :名無しさん@おーぷん
お前らどう思うの?
5 :名無しさん@おーぷん
事実似合わないだろ
所ジョージとか見てると痛い
所ジョージとか見てると痛い
6 :名無しさん@おーぷん
>>5 めっちゃ似合ってね?
12 :名無しさん@おーぷん
>>6
お前の感性がおかしいんだと思う
お前の感性がおかしいんだと思う
15 :名無しさん@おーぷん
>>12 君とは違うだけやで
8 :名無しさん@おーぷん
似合わないな日本人は黒だわ
9 :名無しさん@おーぷん
人によるとしか
10 :反撥力◆7kPN4vZgtU
地毛が一番
14 :名無しさん@おーぷん
>>8 >>10 中居くんとか黒より茶髪の方が良い
11 :名無しさん@おーぷん
ちんちくりんな大学生がやってるの見てると残念だなーとしか言いようがない
13 :名無しさん@おーぷん
本当に黒髪が似合わんやつは見たことないな
金髪や茶髪が似合ってる奴が黒に戻したら確かに違和感があるけど本当に似合ってない訳ではない
金髪や茶髪が似合ってる奴が黒に戻したら確かに違和感があるけど本当に似合ってない訳ではない
16 :名無しさん@おーぷん
所ジョージはあり
17 :名無しさん@おーぷん
>>16
醜い。
醜い。
18 :名無しさん@おーぷん
>>17 どっちが似合ってるよ

19 :名無しさん@おーぷん
>>18
金
金
20 :名無しさん@おーぷん
>>18
年甲斐も無くキモイ<金髪
年甲斐も無くキモイ<金髪
28 :名無しさん@おーぷん
>>18
どっちみちキモかった・・・
どっちみちキモかった・・・
21 :名無しさん@おーぷん
ハゲは染めて誤魔化そうとするよな
22 :名無しさん@おーぷん
>>21 でも金髪のハゲかっこよくない?
26 :名無しさん@おーぷん
>>22
似合ってたらね
似合ってたらね
24 :名無しさん@おーぷん
>>21
誤魔化そうともしないハゲがなにを言ってるwww
誤魔化そうともしないハゲがなにを言ってるwww
23 :名無しさん@おーぷん
正直見慣れてしまえば似合ってると言われるようになるんだよな
25 :主
>>23それだ
30 :名無しさん@おーぷん
俺も所ジャージの金髪は似合ってないと思う
小堺やたけしも同じ感じ
あ、松ちゃんも似合ってないよ
要はいい年して金髪ってのが気に入らないんだわ
小堺やたけしも同じ感じ
あ、松ちゃんも似合ってないよ
要はいい年して金髪ってのが気に入らないんだわ
34 :名無しさん@おーぷん
>>30
自己顕示欲の激しさを感じさせるからだろうな。
自己顕示欲の激しさを感じさせるからだろうな。
31 :名無しさん@おーぷん
同じ人だけどどうだ?

32 :名無しさん@おーぷん
アメリカ白人女達(特に女子高生たち)の異常な金髪コンプレックスから始めれば少しは説得力もあったけど>>1が無知じゃ仕方ないなw
37 :主
>>32 だって外人さんのことよくわからんもん(´・-・`)
40 :名無しさん@おーぷん
>>37
アメリカのチアリーダーあたりから調べると面白いと思うぞ。
あとアメリカのTVドラマの主人公女たちが金髪だらけなのも面白い現象だ。
アメリカのチアリーダーあたりから調べると面白いと思うぞ。
あとアメリカのTVドラマの主人公女たちが金髪だらけなのも面白い現象だ。
33 :名無しさん@おーぷん
たけしと所が金髪にしても白髪にしか見えなかった件
35 :名無しさん@おーぷん
吉川晃司の銀髪カッコええやんけ
36 :名無しさん@おーぷん
昔白人は金髪じゃないと価値がないのよっていう映画なかった?
38 :名無しさん@おーぷん
>>36
「紳士は金髪がお好き」ってマリリン・モンローの映画ならあった
これには続きがあって「紳士は黒髪がお好き」って映画も作られてる。
調べると面白い。
「紳士は金髪がお好き」ってマリリン・モンローの映画ならあった
これには続きがあって「紳士は黒髪がお好き」って映画も作られてる。
調べると面白い。
39 :主
茶とか金髪のアジア人、好きなんだけどなぁ
41 :名無しさん@おーぷん
水泳で微妙に脱色した俺氏
髪色がうんこ
髪色がうんこ
42 :主
>>41 勲章じゃん。かっこいいよ。
44 :名無しさん@おーぷん
地黒女は金髪が似合う
45 :名無しさん@おーぷん
46 :名無しさん@おーぷん
>>45
金髪って色白より色黒の方が似合う気がするのは俺だけか
金髪って色白より色黒の方が似合う気がするのは俺だけか
47 :名無しさん@おーぷん
>>46
アメリカ人の理想は小麦色に焼けた肌に金髪美人だからね。
俺たち日本人も映画やドラマやポスターなんかで洗脳されてるわけ。
アメリカ人の理想は小麦色に焼けた肌に金髪美人だからね。
俺たち日本人も映画やドラマやポスターなんかで洗脳されてるわけ。
48 :名無しさん@おーぷん
>>47
単純にコントラストの問題だと思うんだが
服の上下を同色系にするとぼやっとした印象になるだろ?
単純にコントラストの問題だと思うんだが
服の上下を同色系にするとぼやっとした印象になるだろ?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469708191/
今日のオススメ記事