読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ウェブと食べ物と趣味のこと

IT企業で働いています。PCのTIPS、格安SIM、電力自由化、アフィリエイト、SEO関連の記事を書いてます。困った方の参考になる記事を心掛けます。

iPhone(mac)のバッテリー 劣化具合を調べる方法

スマホ・携帯

f:id:photoblg:20160727172723p:plain

こんにちは。ポケGOは、それほどやっていないのですが中古iPhoneを使っているため、バッテリーの減りが気になるケーです。

ポケGO効果か?モバイルバッテリーが安いのでポチったのですが、根本的に減りすぎ・・・。

www.weblog-life.net

バッテリー交換も視野に入れて、まずどれぐらい劣化しているのか調べてみました。

iPhone バッテリー の劣化具合を調べることができるアプリ

iBackupBot

調べてみると、いくつかプログラムがありました。1つ目がiBackupBot。シェアウェアですが7日間フリートライアル付。

f:id:photoblg:20160727153523p:plain

サイト上部の「Download」からダウンロードページへ移動して「Download FREE trial」からダウンロード。

なお、Windowsの方は一つ上の「iBackupBot for Windows」の「Download FREE trial」から。

f:id:photoblg:20160727153728p:plain

USBケーブルでiPhoneを接続後、起動。左下のDeviceにiPhoneが表示されるのでクリック。

f:id:photoblg:20160727154019p:plain

右側にiPhone情報が表示されます。More Informationをクリック

f:id:photoblg:20160727154312p:plain

バッテリー情報が表示されます。

f:id:photoblg:20160727154454p:plain

  • CycleCount:今までの充電回数
  • DesignCapacity: 出荷時のバッテリー容量
  • FullChargeCapacity: 現在バッテリー容量
  • BatteryCurrentCapacity:現在の充電容量(今のバッテリー%)

FullChargeCapacityが現在のバッテリーの状態。この結果だと現在のバッテリー容量は58%といったところ。

やはり結構、劣化しているようだ。

サイト:http://www.icopybot.com/itunes-backup-manager.htm

coconutBattery

こちらはmacのバッテリー状態も見れるcoconutBattery。アプリはmacのみでWindowsは無いです。

f:id:photoblg:20160727160018p:plain

ページ上部の「DOWNLOAD」でページ下部へ移動。「Download(6.0MB, MacOS X 10.7 or higher, iOS 7 or higher)」からダウンロード。(※上部の広告が紛らわしいので注意)

f:id:photoblg:20160727160237p:plain

macから見てみます

Loadcycles(充電回数)が少ないのと、充電が100%になるとケーブルを外して、過充電しないような運用をしているため、劣化が少ないようだ。

f:id:photoblg:20160727162120p:plain

Design capacity(出荷時の容量)から98.3%とまあまあ良いほうだと思われる。

iPhoneの状態

USBケーブルで接続している状態で、上部のiOS Deviceを選択すると情報が表示されます。

iPhoneは、Design capacityが53%と、かなり劣化している。。

f:id:photoblg:20160727160739p:plain

なお、中央のHistoryを表示。+ボタンを押すと現在の状態が記録され、あとからでも確認できるようです。

f:id:photoblg:20160727162349p:plain

Historyの表から、閲覧したいデータを選択、History Viewer for iOS Dataをクリックするとバッテリーの現在の状態が表示されます。

Health(バッテリーの状態)とLoadcycleがあとからでも見られる。

LoadCyclesはiBackupBotの結果と同じで804回。

f:id:photoblg:20160727162506p:plain

ちなみに以前使っていたiPhone4sは・・・

67.9%今使っている5sより、こっちのほうが劣化していないという。。(こちらは一度バッテリー交換済み)

f:id:photoblg:20160727205658p:plain

さらに別のiPhone6のバッテリーも見てみました。

さすが新しいだけあり95.4%。まだほとんど劣化してないようです。

f:id:photoblg:20160727210858p:plain

サイト:coconutBattery 3.3.3 - by coconut-flavour.com

バッテリー交換をしようか迷うところ

こうなるとバッテリー交換も検討したいが、Apple公式で9,400円(税抜)。

工具付のバッテリーを購入して自分で交換も良いんだけど、偽物や中古が横行しているのでなかなか手が出しにくい。

都心ならiPhone修理のダイワンテレコム が4,050円と安い。最寄りのショップだとあいさぽ 5980円が妥当かなぁ。

まずはモバイルバッテリーが届くのを待とう。

www.weblog-life.net