シェアする

やくみつる似が心の底から侮蔑せずにポケモンGOで遊んできました

シェアする

yaku01

「ポケモンGO」ユーザーの皆さま、大変申し訳ございません!

3年前の2013年に「笑っていいとも!」のそっくりさんカーニバルに「やくみつる似」で出場したナリシゲと申します。

iitomo_yaku

放送時のツイッターの模様はこんな感じでしたので、それなりに似ているのではないかと思います。

今回下記のニュースを知り、自分に何ができるか考えました。

考えた結果、結論は「心の底から侮蔑せずに自らポケモンGOで遊ぶ」となりました。

スポンサーリンク

ポケモンGOで遊んできます!

yaku02

自宅近くの大田区・東調布公園からスタートです。ちなみにレベルは5。

yaku_revel

東調布公園野球場

yaku03

少し離れた公園へ。女子高生2名と主婦1名がポケモンGOに興じていました。

かにくぼ公園

yaku04

近くのかにくぼ公園へ移動。ポケモンGO面白い。

大田区役所前

yaku05

さらにモンスターを求め蒲田に移動。ここまで乗った東急池上線は電車のスピードが遅いので、車内から沿線にあるポケストップが使いやすかったりします。

你好 恵馨閣(ニーハオ けいしんかく)

yaku_lunch

ポケモンGOで遊ぶとお腹が空くので早めのランチ。蒲田駅西口にある中華料理「你好 恵馨閣(ニーハオ けいしんかく)」で、日替わりランチ。なんと500円!羽根つき焼き餃子(5個入り)を付けても750円と激安!体力が回復したのでポケモンGOを再開。

サンライズ蒲田

蒲田西口のアーケード「サンライズ蒲田」もポケストップです。入り口を背にポケモンGOにいそしみます。

yaku06

バーボンロード

東急池上線のガード下、飲み屋さんが並ぶ「バーボンロード」へ。お店のオープン前なのでポケモンGOに集中できます。

yaku07

今日のところはここまで。心の底からポケモンGOを楽しむことができました。

ポケモンたち

今日ゲットした主なポケモンは以下の通り。ポケモンGO、やってみると楽しい!

yaku_pokemon

さいごに

「ポケモンGO」、楽しかったですよ。ハマる人が多いのも分かります。
でも、(「侮蔑」という言葉の是非は別として)否定的な意見も尊重する必要はあるかなと。
気に入らない発言や行動に対して、近ごろ簡単に「炎上」しすぎ、させすぎですよ。

そんな中、この問題を自分の土俵で上手く着地させようとした水道橋博士ってやっぱりすごいと思いました。
言ってみれば「芸能界のニック・ボックウィンクル」ですね。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでナリシゲをフォローしよう!