2016-07-28

独身の人って生きがい何なの?

至って精神的、肉体的に健康だけど小学生の頃から「まぁ別に明日事故で不意に死んじゃっても苦しまずに死ねるなら別にいかな〜」って思ってた。「生まれてきた意味?うーん分かんない、別に人生楽しいけど、もし生まれてこれなかったとしたらそもそも生まれて来たかったって考える意識すらないんだから、そう考えると別にまれて来て良かった〜!!とは別に言えなくない?」とも思ってた。

そんな意識が変わったのは結婚して一年が過ぎた20代後半の時。初めて思った。「生まれて来てよかった!!ママありがとう!私はこの人と幸せになるために生まれてきたんだ!」

次に意識が変わったのはつい最近妊娠した時。「絶対、まだ死ねない!この子をまず健康に産むまでは、まだ死ねない!!」

全部私の場合家族絡みなんだよね〜。

で、思ったんだけど例えば30.40で独身の人って生きがいなんなの?仕事とか趣味

no offense です。単純に疑問で是非教えてください!

●追記です●

独身攻撃したいわけではなかった。マウンティングしたいわけでもなかった。

不快に感じた方ごめんなさい。自身の生きがいを教えてくれた方、ありがとうございます

私の場合は、趣味知的好奇心友達も親も彼氏社会的成功も、生きることがそれなりに楽しい理由にはなったけど、絶対的な生きる理由にはならなかった。

例えば休日友達BBQして楽しい会社で成績上げた嬉しい、ご飯がおいしいやったね。人生ってこういう楽しいことも多いけど、おっちょっとこれは辛いなって心が折れそうになるときもあるし、辛いとまではいえないけどただ漠然とこなすように仕事をして過ごす日々も多かった。

「たぶん人生プラマイゼロだ、幸せときもあれば辛いときもある。人に迷惑をかけることもあれば、人に感謝されることもある。トータルでプラマイゼロなら、ゼロ自分がもし明日不慮の事故で死んでもそれは別にもったいなくはない。突き詰めると、別にまれてこなくてもそれはそれでよかったけどね」ってぐらいでなんとなく生きてた。

死ぬ理由も無いけど生きる絶対的理由がなかった。

でも家族が出来て生まれたことに心の底から感謝できるようになった。小学生のころから持ってた上記の”消極的自殺願望”が消失したのを発見して、ものすご~く嬉しくなった。

独身の人に「結婚してないから生きがいなんてないよ」って言わせて、それを聞いて喜びたくて質問したのではない。

周りの独身は「結婚願望は別に無い、何でそんな若くで結婚したの?」「結婚なんてしたくない、他人と一緒にずっと住むなんて無理」という人の方が多いから、その答えはそもそも想定していなかった。でも実際に言わせてしまってごめんなさい。

夫に依存しているという指摘は、ご指摘の通り。それが良くないことも分かってる。だからこそ、そうじゃない人の意見を聞きたかった。

○追・追記です○

めちゃめちゃ怒られてびっくり。多くの人を怒らせてしまって申し訳ないす。タイトル言葉遣い下品で誤解を与えたんですかね。すみませんでした。

ただ、意図がうまく伝わってない気がする。これで最後にするのですごい長いけど良かったら読んでください。

ご指摘の通り間違いなく幸せ自分自身が決めるもので、ご飯が美味しかったり、夕焼けがきれいだったり、ピカチュウ捕まえたり、アイスのくじが当たりだったり、出世したり、海外出張がうまくいったり、転職成功したり、素敵なタワマンに引っ越せたり、大から小まで幸せってそりゃ世の中にたくさんあるでしょ。

ただ、幸せ時間や日々があっても、例えば病気とか、親戚や親の不幸とか、仕事残業連日で辛いぜ~とか、今日カンファレンスはうまく発言できなかったな~とか、大から小まで辛いことも人生では同じように起きるでしょ。100%幸せってよりは、まぁ人生楽しいときもあるけど辛いこともあるよね。って感じじゃないのかな?私、人生ってハッカキャンディー入りのサクマドロップみたいな物だって思ってるよ。だからこそ上述の”消極的自殺願望”に満たされてきた20何年間だったんだけど。

私はここで幸せと生きがいをまっすぐな線で結んでないよ。それらはあくま独立した関係で、「生きがいが無いあなた幸せではない、生きがいがあるから私は幸せだ」なんて、言ってないんですよ。生きがいがないことを責めてるわけでもないよ。生きがいがなければないって回答してくれるかと思った。別にから不幸ってわけじゃないんだし。

ましてや結婚してない人が不幸だなんて一言も言ってない。結婚したら毎日薔薇色の幸せ人生が送れるとも言ってない!

私は、あくまでも私の個人的見解から怒らないで聞いてね、結婚して生きがいが出来たことで、まぁ辛いことって日常的に起きるし、今後もかしたらとてつもない突風的な大不幸が発生するかもしれない。でもそんなことがあっても家族がいれば、何とか協力しながら私の人生やっていけるかな、ってやっと一息つけたの。時々楽しく、でもたまに溺れそうになりながらも頑張って泳いでたら、不意に浮き輪を渡された感じだった。私的には一人で生きていくのって結構大変で、だから独身の人って結構辛いんじゃないかなって想像するんだけど、回りの独身結婚否定派が多いし。。。一人で満たされて生きていける人っていったいどんな浮き輪を持ってるんだろうって知りたくなったんだよね。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160728000910

記事への反応(ブックマークコメント)