酒のほそ道 「東京ロマチカ呑み鉄の旅」
2016年7月28日(木) 23時30分~24時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2016年7月28日(木)
次の放送>
最終更新日:2016年7月21日(木) 2時45分
デパ地下で買った弁当とお酒を携え、ロマンスカーに乗るだけの旅、略して「ロマ・チカ」!呑み鉄の達人指導のもと、ロマンスカーを居酒屋にしてしまおうという呑み鉄企画!
番組内容
夏休みは都会を離れて、オアシスへ−。今回の酒のほそ道は、東京・新宿駅をスタートし、小田急の特急ロマンスカーに乗って箱根湯本へ!が、しかし、“酒ほその流儀"としては、“酒"は絶対に欠かせない!ということで、今回提案するのは「デパ地下で買った弁当とお酒を携え、ロマンスカーに乗るだけの旅」略して「ロマ・チカ」。新宿から箱根湯本までの移動時間、約1時間40分で酒盛りを開催。“呑み鉄の達人"指導のもと、大胆にも特急ロマンスカーを居酒屋にしてしまおうという呑み鉄企画! 特記事項は、周りの人の迷惑にならないよう声のボリュームは抑えめに…。それだけ!
出演者
- 出演
- ラズウェル細木(漫画「酒のほそ道」原作者)、田中律子、茂木功(呑み鉄の達人)
番組概要
- 「酒のほそ道」/ラズウェル細木作
- 酒をこよなく愛する主人公のサラリーマン岩間宗達が、四季折々の酒と肴への愛情タップリに飲み明かす短編漫画。1994年の連載スタート以来21年が経過し、今や単行本累計650万部以上を売り上げるロングセラー漫画である。季節、場所、時間、つまみ…宗達にとっての究極の酒の楽しみ方が、全国の呑兵衛たちの共感を呼び、近年では酒飲みのためのバイブルとも言われるほど人気に。
呑兵衛たちの聖書(バイブル)漫画「酒のほそ道」がテレビ化!原作者・ラズウェル細木とお酒をこよなく愛する女優・田中律子が、お酒を酌み交わしながら、今まで知らなかった案外イケる新しいお酒の楽しみ方を追求していく!
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/sake/
制作
BS朝日、ピー・ディー・ネットワークBS朝日、ピー・ディー・ネットワーク
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - トークバラエティ 情報/ワイドショー - グルメ・料理
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2016年7月28日(木)
次の放送>