「バルク鶏モモ肉」も食べ尽くし、冷蔵庫の中もかなりすっきりしたので、今夜は外食にしました
しかし「大雨警報」が出るほどの土砂降り。
・サンルート室蘭の食べ放題飲み放題(食べ放題の見放題ではない)
・わたべ
・小舟
などを検討していたのですが、どれも歩くので、結局「ノンシャラン」のテイクアウトで「自宅洋食屋大会」にすることに。
まずは「ハンバーグ」から。
でかいです。
でも最近はこれが当たり前に思えてきたので、普通サイズを見ると小さく感じたりします。
飽きの来ない味
飽きの来ないオーソドックスな味が好きです。
減るのが悲しいのでちょっと口の中に入れては、赤ワインをキューーーッと🍷
ポークジンジャー
お次は「ポークジンジャー」。
赤ワイン進みます
分厚いお肉の中まで丁度良い具合に火が通っています。
お汁をからめて、赤ワインをキューーーーーーっと。
糖質0g麺をからめて
ハンバーグの残りタレには、糖質0g麺をからめて頂きました。
ここでさらに赤ワインが進み、その後の記憶が曖昧に。
Cさんが夜中の2時頃にトイレに起きたら、私はソファーで横向きになって寝ていたそうです
ちなみにお店に行ったときの記事はこちら。
イラストには深い意味が
10人中9人がこの中にいる動物が見えないといわれているイラストです。
その動物は年々個体数が減っていますが、そのことを10人中9人は知らないということを知ってもらうために作ったそうです。
この記事へのコメント