【なでしこ】宮間、福元ら4選手が岡山湯郷ベル退団へ…指導法を巡り対立
原因については、結城治男監督代行の指導法を巡る対立があったため、と伝えられています。
[山陽新聞]宮間、福元ら岡山湯郷ベル退団へ 指導法相違、結城監督代行も退任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00010000-sanyo-l33
チーム関係者によると、他はFW松岡実希(29)とDF高橋佐智江(31)の両選手。4人は25日、美作市の練習場内でチームメートに退団のあいさつをした。いずれも今後の動向は未定という。結城監督代行も同日、チームを離れることが決まった。桜井庄吾前監督に続く今シーズン中の退任で、後任は未定。
背景には監督代行の指導法を巡って意見の相違などがあったとみられ、4人は20日から練習に参加していなかった。24日にあったリーグカップ戦の仙台戦は、もともとコンディション不良で欠場中の宮間選手に加え、福元選手ら3人もベンチ外となっていた。
クラブ幹部は「このような事態になるとは思っていなかった。残ったメンバー中心にチームを立て直していく」と話している。(以下略、全文はリンク先で)
山陽新聞の記事ではすでに退団の挨拶を済ませたとありますが、その後のNHKの報道では、クラブ幹部が「退団は決まっておらず、交渉の余地は残っている」と慰留に努める方針を示したそうです。
[NHK]サッカー女子 宮間ら 湯郷ベル退団申し入れ 方針巡り対立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010611841000.html
福元、宮間、松岡、高橋の4名退団て…
— nrk (gratitude1025) 2016, 7月 28
宮間、福元退団て!ベルの人気選手がおらんなるな〜 https://t.co/l4RW5XkCTe
— tyukimasa (tyukimasa) 2016, 7月 28
宮間、福元たち、マジか………!!!
— ヴィヴィアン・キュー (QcoPolo) 2016, 7月 28
宮間、福元ら岡山湯郷ベル退団へ 指導法相違、結城監督代行も退任(山陽新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/af93wfyJLW #Yahooニュース 噂では聞いてたけど、、やっぱりかぁって感じ。
— たけぞう (noatake1127) 2016, 7月 28
湯郷潰れかねないような… https://t.co/gi920qRZyv
— よっしぃ@OrangeGooner (yossi_beleza) 2016, 7月 28
ビックリした。 宮間さん。 岡山湯郷ベルシーズン途中で退団かあ。
— Nobushige⚓30日名古屋戦参戦! (nobushige7878) 2016, 7月 28
宮間、福元ら退団って残念だ 彼女らが岡山おるうちに見に行きたかった…
— ころつけ (piiice_n) 2016, 7月 28
とりあえず30日の試合、岡山湯郷ベルの応援に美作ラグビーサッカー場に行く。一体チームはどうなってしまうのだろうか。
— APS小僧 (yamanakawataru) 2016, 7月 28
うーむ、、、。宮間さんの気高さ、ストイックさに対峙できる指導者や選手がどこにどれぐらいいるのだろうか…。毎年の選手入れ換えもあったから、ついに、とも思うし、今後どうするのだろうとも心配になる。まだ、辞めるのは早いと思うよ…悔しさを晴らしてからでないと。>RT
— はづ。 (blaulicht11) 2016, 7月 28
朝からちょっと衝撃すぎだぞ、おい。どうなっちゃうんだよ。ちょっとショックすぎて何も言葉が出ない・・・ 宮間、福元ら岡山湯郷ベル退団へ 指導法相違、結城監督代行も退任(山陽新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/jE0qqnyRFn #Yahooニュース
— たふる (tahuru_hy) 2016, 7月 28
ベル女さんたち 宮間さんサポさんたち みなさん大混乱 恐れていたことがとうとう起こった。
— yukinkoAA (yukinkoAA) 2016, 7月 28
あのチーム愛にあふれている宮間選手がこうなるってよほどの事があったんだろうな。今後はどうなるんだろう…
— ash (crazyjet1104) 2016, 7月 28
正直、宮間と福元は年齢的にもキャリア的にも、Belleは今季限りかなと思ってたけど、まさかシーズン途中でしかもこんな形での退団になるとは…
— 悠 (com_yu) 2016, 7月 28
宮間、福元の退団はちょっとびっくりだけど、湯郷からそういう雰囲気はなんとなく感じていた。監督も含めてこれからチームはどうなるのかな。
— ken@たっくん (ken_20141124) 2016, 7月 28
なでしこリーグ、岡山湯郷ベルで何がおきてるんだろうか?
— うめじそ@ティア117 ほ30b (umejiso2000) 2016, 7月 28
指導法を巡って監督代行と軋轢、なんて書いてあるけど、湯郷はそれだけじゃないでしょ?前回も大量離脱があった事を考えるとねー
— 羊 (GP_02A) 2016, 7月 28
いずれにせよ、どちらも引き止められなかったクラブの責任は大きい。 現状では残ることになる選手とサポーター、なでしこ女子サッカーファンに対してしっかりとした説明が必要。 #湯郷
— Masato (tama_mania0211) 2016, 7月 28
この前の仙台戦に宮間さんらがいなかったのには深い理由があったのね。
— ニシム (spononisi) 2016, 7月 28
湯郷かなり衝撃だな〜 これからどうなるんだろ
— りか (Naho9_inac) 2016, 7月 28
松岡高橋まで、というのがさらに衝撃。
ウチに来てくれた中野と有町は大活躍してるけど。
サカつくでこういうこと起きたの思い出しました
パルセイロオススメだよ!
関係ないけど管理人のTwitterアイコンが変わってて吹いた
週末うちと当たるのにイヤな話が出てきたなぁ…
ベル終わったか
NHKの報道だと監督が練習中に人格否定するような発言があったとか
GMは申し訳なかった、監督を解任して選手の慰留に務めるって言ってるが遅すぎだろ
** 削除されました **
ワールドカップやオリンピックから帰ってきた時、
「早く帰って湯郷温泉に入りたい」ていうくらい地元に対する愛情が深い子達なのに、
一体何があったというんだ・・・。
ファジアーノレディース湯郷で出直そう
** 削除されました **
結城の名前を久々に聞いたと思ったらこれですか・・・
根本的に見直さんといけん時期ではなかろうか
少なくとも、もっと良い監督に来てもらえるように。。
名古屋も急いで対立しろ
そもそもなんで監督じゃなくて代行になってんの? そこでもなんかあったのかね
このような事態になるとは、って言ってるフロントもフロントだよこれ
武田を湯郷の監督にしよう(提案)
湯郷って前も選手大量離脱があったよね?
宮間どうするのかな
燃え尽きて引退は惜しいし海外で心機一転とかしてくれないかな
ウチに来てくれ。
元々温泉しかない所だから選手が定着しづらいってのは聞いた事あるけど、
かなりの湯郷愛のあった選手が離れると言うのにはそれなりに理由がありそうだ。
そして一定数女性であると言うだけで叩く奴がいる事が凄く悲しい。
サポーターは本当にショックだろうな。しかも湯郷ベルなんてチーム自体の存続も不安になるだろうに・・・
宮間は引退かな
※10
監督が信任を得られずに選手が離反するなんてのはサッカーでは普通にあることだろ
監督にはだからこそ強いリーダーシップとカリスマ性も求められる。反逆する選手を干すなんて当然のようにするのはそういう必要性もあるから
日本人は大人しいから従うのが多いけど、女子サッカーはまだアマチュアリズムだからこういうのは当然起きるだろうさ
人格否定する言葉があったってのが本当なら問題でしょ
いくら監督でもそれはいかんよ、ただの暴言じゃん
** 削除されました **
あーもうめちゃくちゃだよ
澤穂希VS 漢前田もあったよね。
※7
結城さん、こんにちは
なんでどっちも辞めてるんだ
両成敗かな
宮間、もうひと花咲かせてほしいな
神戸か日テレか長野だと思う
選手と監督が対立した時、クラブが監督を切っちゃったら次の監督の成り手がいなくなるんじゃないのかね。
長野に来てくれないかな
※30
※6が正しいとしたら本来はフロントが監督を注意し、監督と選手の仲裁を行う案件
監督が常に正しいわけではない
** 削除されました **
選手が監督と揉めて退団なんて男子サッカーでもザラだけど女だからーって言ってる子はサッカー見たことないんだろうか
モウリーニョだろうがグアルディオラだろうが揉めてるじゃん
種田さんが退任してから、湯郷のチーム基盤が揺れていたのだと思う。
中野や有町らが移籍したのも、その予兆だったのかなあ。
※10
人格を否定する発言というところから察するに
なんで俺が女子サッカーなんか見なきゃいけないんだ
みたいな言動が見えたら、間違いなく見透かされるだろうし
実際に、女のくせにxx、という趣旨のことを言ってしまったのなら完全アウト
こんな流れだと、女がめんどくさいという以前の問題ですな
新聞辞令はやめろよ
特ダネかも知れんが待てよ
地元ながら恥ずかしい
結局本田美登里さんが超優秀すぎたんだろうね…
今の長野の躍進もしかり。
2人とも長野行きますかね?
** 削除されました **
女の集団特有の取り扱いの面倒臭さってあるんだろうな
男子チームと同じ感覚でやったら失敗しそう
何があったのか詳しく知りたい
※40
それな。実業団の女子チームって部活の延長的な人間関係が監督に対してもチームメイト同士でも結構ある。
プロだから「それはそれ、これはこれ」で割り切った上で監督とぶつからない。監督もそういうところを
理解して指導できていないと選手との対立と溝を生むだけ。
と思うんだけれど、管理人さんに削除されて、なんだかなー
もともと本田美登里に誘われて湯郷入ったんじゃなかったっけか?
長野に移籍するのがいいかもしれないな
ろくに給料貰えてないから
やめるときはあっさりやめるのかもな
ノリオも女子チームを指揮することの難しさを言ってたし、男と女では全然違うんだろう
※39
宮間福元はプロだけど他の2人はプロ契約じゃないよ
現状なでしこリーグでプロでやってけてる選手はごく少数
>女の集団特有の取り扱いの面倒臭さってあるんだろうな
正直これじゃないかな。 なので次の監督は女性がいいのでは。
浦和Lも中堅がごっそり抜けて機能不全に陥ったな
星野が辞めた頃のベレーザもそう、前田のころの神戸もそう
今回は、澤の腰巾着が下手に実績積んじゃった結果、監督より上だと振る舞ったってところか
こんなことばっかやってっから「コレだから女は…」って言われるんだ
なんで女特有のことにしてんだこんなこと海外なら当たり前にあるだろ
※47
浦和Lは女性監督でコケたぞ?
不自然に猶本干されてたかと思ったら、成績低迷で女性監督解任
すると中堅所が一斉に辞めてった
こんな露骨なのは男子じゃそうそう無いよ
後の選手コメント聞いた中ではリオで出場権を失ったのは必然だったよな。
本田監督の下にレジェンドを集めるのは必須かも知れん。
仏W杯と東京五輪に向けてなでしこを復活させるにもせめて宮間と福本くらいは長野へ移籍すべきだよな。
大岩望月平野vs田中⇨監督交代(だったっけ?)
大岩望月平野vsジョアンカルロス⇨3人クビ
このニュース聞いた時に思い出したわ。
名古屋の場合、当事者同士は握手したのに戦力外撤回されずとか不可解な面もあったが、今回のもよく分からん。
湯郷って宮間と福本で持ってたような感じだったが、二人が抜けるとかなりきついのでは。
浦和のほうがもっとやばそうではあるが。
※45
ノリオも講演活動で忙殺させたのもJFAの危機管理不足ってところか。
現役代表監督へ講演依頼するってのも非常識この上ない。常識で考えたって退任してからだろ。
ノリオ本人もまさかリオまで代表監督を続けるとは思っていなかったらしいけど。
二位、三位争いの常連だったのが嘘のように
ここの所すっかり弱くなってしまった感があるので
とっとと監督を切っておけば良かったのにとしか思えん
チーム解散の危機だなこりゃ