平成28年度建設工事発注予定
平成28年度諫早市一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請について

※受付は、終了しました。

平成28年7月1日から平成29年6月30日までに諫早市が行う、建設工事、建設コンサルタント業務、物品調達及び清掃等業務委託の競争入札及び見積に参加を希望される方は、下記の要項により入札参加資格審査申請書を提出してください。また、「建設工事」に登録されている事業者で、最新の経営事項審査結果を提出していない場合は、随時提出してください。

申請書及び提出要項の配布期間について
平成28年2月1日(月曜日)から平成28年3月31日(木曜日)まで

申請書の受付期間について
平成28年3月1日(火曜日)から平成28年3月31日(木曜日)まで

配布及び窓口
財務部契約課(本庁本館3階)において、申請書、提出要項等の配布及び受付を行います。
※申請書及び提出要項等は、平成28年2月1日(月曜日)からホームページでダウンロードできます。
※申請書は郵送での提出もできます。

今回は中間年の申請ですので、入札参加資格の有効期間は1年(平成28年7月1日~平成29年6月30日)になります。平成27年3月に入札参加資格審査申請書を提出し、入札参加希望業種に追加がない場合は、提出する必要はありません。

なお、入札参加希望業種に追加がある場合は、受付期間内に入札参加資格申請書変更届様式に必要事項を記載し、証明できる書類を添えて提出してください。

「建設工事」の登録を受けている市内事業者(更新書類)

1.「建設工事」の登録を受けている市内事業者の方は、下記の技術者経歴書及び資格別技術者調書を必ず提出してください。

様式名 ファイル形式
技術者経歴書 Word(60KB) PDF(54KB)
資格別技術者調書 Word(79KB) PDF(62KB)

2.「建設工事」の登録を受けている市内の事業者の方で、「諫早市建設工事請負業者選定基準等の制定について」の主観的事項に該当する場合は、下記の届出書類を提出してください(該当しない場合は、提出は不要です。)。

※平成28年度以降の主観的事項の項目や配点は、内容の見直し等により変更する場合があります。

様式名 ファイル形式
諫早市建設工事請負業者選定基準等の制定について (平成27年7月1日現在) PDF(82KB)
入札参加資格登録業者(工事)の企業評価に係る届出書 Word(24KB) PDF(70KB)
添付する資料 消防団員雇用届出書 Word(18KB) PDF(28KB)
協力雇用主登録等届出書 Word(18KB) PDF(38KB)
防災協定締結団体加盟証明書 Word(23KB) PDF(27KB)
公告(平成28年2月1日掲載)
様式名 ファイル形式
平成28年度 諫早市一般競争及び指名競争入札参加資格の公告 PDF(64KB)
新規申請用 各種様式等(平成28年2月1日掲載)
建設工事
様式名 ファイル形式
平成28年度 一般競争(指名競争)入札参加資格申請書提出要項【建設工事】 PDF(103KB)
一般競争(指名競争)入札参加資格申請書【建設工事】 Word(431KB) PDF(401KB)
登録入力票(様式1)【建設工事】 Excel(27KB) PDF(146KB)
営業種目入力票(様式2)【建設工事】 Excel(49KB) PDF(90KB)
建設コンサルタント業務
様式名 ファイル形式
平成28年度 一般競争(指名競争)入札参加資格申請書提出要項【コンサル】 PDF(81B)
一般競争(指名競争)入札参加資格申請書【コンサル】 Word(298KB) PDF(291KB)
登録入力票(様式1)【コンサル】 Excel(27KB) PDF(60KB)
営業種目入力票(様式2)【コンサル】 Excel(38KB) PDF(98KB)
物品等(清掃等業務委託を含む。)
様式名 ファイル形式
平成28年度 一般競争(指名競争)入札参加資格申請書提出要項【物品等】 PDF(175KB)
一般競争(指名競争)入札参加資格申請書【物品等】 Word(364KB) PDF(344KB)
登録入力票(様式1)【物品等】 Excel(28KB) PDF(62KB)
営業種目入力票(様式2)【物品等】 Excel(61KB) PDF(145KB)
お問い合わせ
財務部 契約管財課
〒854-8601 長崎県諫早市東小路町7-1(本庁・ 本館3階)
電話番号:0957-22-1500
ファクス:0957-22-2588

より良いウェブサイトにするために皆様のご意見をお聞かせください

 この情報は役にたちましたか?

読み込み中 ... 読み込み中 ...

 この情報のページは見つけやすかったですか?

読み込み中 ... 読み込み中 ...