読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

茨城ガジェット家

茨城県水戸市でブログを書いています。カメラやガジェット、子育ての話題が中心

【ポケモンGO】おっさんだけどポケモンGOやりたい。水戸市内のおすすめスポットは?

iPhone Android

ポケモンGO、ものすごい人気ですね。私もリリース当日に早速ダウンロードしました。40過ぎのおっさんが年甲斐もなくハマっております。

ネットを見ていて気になるのは、都会と「それ以外」の場所の格差です。ポケストップの位置やポケモンの出現情報など、あまりにも差がありすぎ。

f:id:hirohiroslope:20160726193350j:plain:w320

ひたすら広がる、緑の大地…。

私の住んでいる水戸市内でも、かなりの地域格差があります。会社のある所は車の通行料こそ多いですけどポケストップは少なすぎ。嗚呼、悲しき車社会。

そんな水戸市でも、効率よくポケモンを集められるスポットはあります。今回はそんな記事。

水戸駅前はルアーモジュールのメッカ

f:id:hirohiroslope:20160726193822j:plain

使うとポケモンの出現率が上がるルアーモジュール。水戸駅付近はルアーモジュールのメッカになっているようです。最初の頃はこの辺りでうろうろしながらポケモンを捕まえていくと便利です。北口だと「水戸黄門像」、南口は「納豆の像」が人気のようです。

水戸市最大のポケモンスポット、千波湖

実際に歩きながらポケモンを探す、という場合はなんといっても千波湖がおすすめ。

f:id:hirohiroslope:20160726194124p:plain

現在発生中のポケモンをリアルタイムで表示してくれるサービス、Pokevisionでも分かる安定の出現率です。

千波湖は1周すると約3km。歩行者専用の道路があるので車の心配もなし。ウォーキングしながらのポケモン探し&卵の孵化には最適のスポットです。

ただし、現在あまりにも人気がありすぎるようで…

水戸市からもこのようなツイートが。もともとジョギングやウォーキングの人が多い所です、マナーを守って楽しいポケモンライフを過ごしたいものですね。

ポケモンの探し方

現在(2016.7.26)、「近くにいるポケモン」がまるで機能してないっぽいです。

f:id:hirohiroslope:20160726194924j:plain

各モンスターの下についている足あとの数で、そのポケモンが近くにいるか分かるらしいんですが…。これはアップデートを待つしかありませんね。

f:id:hirohiroslope:20160726195058j:plain

ポケモンが近くにいると、緑の葉っぱが舞うアニメーションが表示されます。結構遠くからでもわかるので、見えたらその近くまで移動してみるといいかも。ただし「必ず見つかる」というわけではないようです。あくまで「見つかる確立が高い」くらいのもの。

効率のいいレベルアップの仕方は?

REDEDITに、ポケモンの出現率(レア率)が掲載されています。

f:id:hirohiroslope:20160726195458j:plain

どこにでもいて、進化させやすいのが「ポッポ」

f:id:hirohiroslope:20160726200047j:plain

序盤はこいつを捕まえまくって進化させることで、経験値を上げていくといいかも。一定時間経験値が2倍になる「しあわせタマゴ」と併用するとさらに効率が上がります。

f:id:hirohiroslope:20160726200139j:plain

くれぐれも、周りには気をつけて!

というわけで、水戸市内のポケモンスポット&攻略の仕方でした。くれぐれも周りには気をつけて、歩きスマホで迷惑をかけないように!ではでは、またー。

モバイルバッテリーは必携

小型軽量のモバイルバッテリーは、もはや必携のアイテム。こちらでレビュー記事を書いたのでよろしければどうぞ。

Ankerのモバイルバッテリーはいいぞ - 茨城ガジェット家