ポケモンGOプラスの遊び方、発売日やAmazonでの購入方法について
画像はPokemonGO Plus公式サイトより
発売されたらウェアラブルデバイス業界の景色が一変されるであろう「Pokemon Go Plus」。ポケモンGOを楽しむための補助アイテムです。
あまり詳細が知られていない「Pokemon Go plus」いったいどんなアイテムなんでしょうか?
Pokemon Go Plusって?どう遊ぶ?
画像はPokemonGO Plus公式サイトより
「Pokemon GO Plus」は腕につけるか、またはバッヂのように胸ポケットなどに装着します。スマホとはBluetooth Low Energyで接続し、スマホ本体がスリープ状態になっても接続は保たれるようです。
ポケモン探しが簡単に!
ポケモンが近くに出現すると「Pokemon GO Plus」が振動し、プレーヤーにポケモンの存在を教えてくれます。この状態で「Pokemon GO Plus」のボタンを押すだけでポケモンを捕まえることが出来るかもしれません。ポケモンが捕まえられたかどうかはランプと振動でわかるそうです。
これでわざわざスマホをみながらポケモンのいる場所を探したり、ボールをぶつけるために立ち止まったりせずに済みそうです。
ポケストップのアイテムを簡単に!
こちらもポケモンと同じように、ポケストップに入るとランプと振動でポケストップに入ったことを教えてくれます。その状態で「Pokemon GO Plus」のボタンを押すだけでポケストップのアイテムを簡単にゲットすることが出来るようです。
「ぼうけんノート」で確認できる
スマホがスリープの間に「Pokemon GO Plus」で捕まえたポケモンや、ポケストップでゲットしたアイテムを「ぼうけんノート」の一覧で確認できるようになります。
とにかく遊び方が変わる
「Pokemon GO Plus」 があればポケモンGOの遊び方が変わります。スマホ画面見ながらポケモンやポケストップ探ししなくても良くなるので、ながらスマホも減りますし、ポケモンGOに奪われる時間も減りますね。
なにより家族や友達との外出中にスマホをチェックしなくても良くなるんです。
ウェアラブル業界の景色が一変するほどの衝撃
IDCの発表によると世界で一番売れているウェアラブルはFitbitで、2015年の出荷台数は470万台(シェア22.2%)だったとのこと。2位はAppleで390万台(シェア18.6%)。
Pokemon Go Plusの出荷台数は3,000万台とも言われています。さすがに任天堂もここまでの大ヒットを予測していなかったでしょうから、2016年で3,000万台出荷可能かは微妙ですが、2017年にはFitbitの出荷台数を大きく上回るでしょう。
またMM総研の予測では、腕時計・リストバンド型のウェアラブルデバイスの市場規模は2020年に日本で260万台、アメリカでは569万台と予測していますが、この予測も大外れするかもしれないですね。「Pokemon Go Plus」は罪なやつですね。
Pokemon Go Plusの発売予定日
公式な発表ではないですが、発売日は7月29日が濃厚だと言われています。 その理由は2つあります。
- 公式サイトでは7月末発売予定と書いている
- Amazon.comで一瞬7月29日発売と表記があった
アナリストの間でも7月中には発売との見方が多く、これらの情報から7月29日の線が濃厚だと思われます。日経の井上理記者もTVで7月中と断言してましたし‥。
外したらごめんなさい!
Pokemon Go Plusの価格
価格については公式でも発表されているとおり3,500円(税抜)で発売予定です。
非常に購入しやすい価格帯のため、即完売&品薄になることが予測されますのでチャンスがあれば速攻でゲットしましょう!
ちなみに発売前なのにebayのサイトでは数倍の値がついています!
Pokémon GO Plus | eBay(英語のサイトに遷移します)
Amazonでの購入方法について
Amazon.comでは既に商品ページがあるのですが、残念ながら日本のAmazon.co.jpでは現在のところページは準備されていないようです。
Amazon.co.jpでの予想URL
Amazon.co.jpで予想されるURLをいくつか作ってみました。
URL①:Amazon.comの商品ページのドメインをAmazon.co.jpに変更した
http://www.amazon.co.jp/Nintendo-Pokemon-Plus-Bluetooth-Bracelet/dp/B01INXIQQ0/
URL②:ASIN(Amazonの商品識別子)の検索結果
※Amazon.comでの「Pokemon GO Plus」のASINが「B01INXIQQ0」
URL③:型番での検索結果
URL④:キーワードでの検索結果
Amazon.comでは着せ替えグッズも出品
Amazon.comをみていると本体発売前に既に着せ替えステッカーが発売されていました。これは本体と間違えてカートに入れてしまう人も多いんじゃないでしょうか?商魂たくましいですね。
とはいえ、デフォルトのカラーだと子供っぽいので大人はシックなカラーが欲しいところ。このような着せ替えステッカーや着せ替えバンドなど関連グッズも一定の市場規模になりそうです。
さいごに
「Pokemon GO Plus」の発売で一番期待できるのは、ながらスマホの減少ではないでしょうか?社会問題にもなっていますし、自転車や自動車でのながら運転は一歩間違えると支社が出る非常に危険な行為です。
そのような事故が起こる前に一刻も早く「Pokemon GO Plus」が発売されることを期待しています。
おわり