心の底から侮蔑します‥やくみつる氏「ポケモンGO」批判発言に賛否の声
7月25日放送の情報番組「ミヤネ屋」で、評論家・やくみつるさんが人気のスマートフォンゲームアプリ「ポケモンGO」を徹底的に批判、ネットでは、この批判に賛否の声が上がっているようです。
更新日: 2016年07月26日
kyama77さん
7月25日放送の情報番組「ミヤネ屋」で、評論家・やくみつるさんが人気のスマートフォンゲームアプリ「ポケモンGO」を徹底的に批判、ネットでは、この批判に賛否の声が上がっているようです。
更新日: 2016年07月26日
kyama77さん
●日本列島で熱狂している人気ゲームアプリ「ポケモンGO」
欧米で大きな話題を呼んでいた『Pokémon GO』(ポケモンGO)が、7月22日10時過ぎに日本でもリリース
App Storeではあっという間に「無料アプリ総合ランキング」の1位に輝いた。
ポケモンGOは、空想世界の生き物「ポケモン」をスマホ上で捕まえ、育てたり、
プレーヤーの間で交換したり、対戦させたりするゲーム
●そんな中、やくみつるさんが『ミヤネ屋』で「ポケモンGO」を批判
評論家のやくみつるさんが、2016年7月25日放送の情報番組「ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、
人気のスマートフォンゲーム「ポケモンGO」を徹底的に批判した。
・番組では「ポケモンGO」について、いろいろな影響が出ていることを紹介
番組では同ゲームについて紹介。週末には子供を中心に公園にたくさんの“トレーナー”が集まったり、
“ポケモノミクス”なる言葉が出るほど早くもいろいろな方面で影響が出ていることを紹介。
・そんな中「親が一緒になって、興じていたらアホな子にしか育たない」と持論を展開
そんな中、ゲストコメンテーターのやくさんは、険しい表情を見せ「あんなの、愚かでしかない。現実は面白いことで満ちあふれている。
炉端の植え込みや、そこにいる虫に興味を示せばいい。親は、もっと楽しいことを子どもに提供するべき。親が一緒になって、興じていたらアホな子にしか育たない」と持論を展開した。
・さらに「こんなことに打ち興じている人を心のそこから侮蔑します」と批判
その中でVTRを眉間にしわを寄せながら見ていたやく氏
もし都内で、ポケモンGOに禁止を言う候補者がいたら、すぐ投票しますね。あんなの愚かでしかないです。
こんなことに打ち興じている人を、心のそこから侮蔑します。
・『Qさま』にモンスターの名前が出てきたらの質問に「落第しますね」とコメント
宮根さんに「『Qさま』(テレビ朝日系)にモンスターの名前が出たらどうします」と聞かれても、
「落第しますね。ピカチュウしか知らない」とコメント。
宮根さんは「勉強したらいいじゃないですか、ポケモンGOやって」と続けた。
するとやくさんは「現実を勉強しますよ、私は」と述べた。
やくさん自身は「ポケモンGO」をプレイしたことはないようで、「(モンスターは)ピカチュウしか知らない」という。
|713706 view
|684827 view
|263667 view
|3731053 view
|453477 view
|1722588 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック