ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさない。
そして、今あるモノをお気に入りのモノに替えていきたいと思っています。
2016年7月より「はてなブログ」へ引っ越してきました。 どうぞ宜しくお願いします。 過去記事リンクただいま編集中です。
お見苦しい点あるかと思いますが、ご了承下さいませ。
洗面所の収納
先日、自分でタイルを貼った洗面所の鏡下です。
曲がっていて、がっかり感が半端ないです。
やっぱり酔っぱらって貼ると、ろくなことがない。
タイルを貼った時に、こちらのセリアのラックは外しました。
ブラシやミニ雑巾などを置いていましたが、タイルを設置したことで少し設置場所が狭くなってしまいました。
設置した時の記事はこちらです。
ダイソーの磁石で設置
そこで、今回は簡単に磁石で設置することにしました。
ダイソーの強力マグネット 108円
これ本当に強力なので取り扱い注意です。
これを洗濯用兼掃除用のブラシに付けます。
こちらのブラシもダイソーです。
そして洗面台の鏡裏収納の下にも磁石を付けます。
磁石は両方、接着剤を使用しました。
逆さまから撮影しているので見えにくくてすみません。
石鹸は以前使っていた石鹸ホルダーの部品を使って付けています。
白い部分が磁石になっていて、石鹸に食い込ませています。
磁石でブラシを設置しました。
磁石が強力なので、落ちることはありません。
コップも同じく底に磁石が付いています。
水切れは良いです。
水が垂れるモノなので、出しっ放しになっていますが、洗面所に立つと上からはブラシと石鹸は見えません♬
結構、こういうの好きです(笑)
家事が楽しくなる工夫の新着記事はこちら~
お時間がある方はこちらもいかがですか?
【シンプル生活のコミュニティ10選】
1.テーマ ミニマリストになりたい
2.テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
3.テーマ ミニマリストな生活 & シンプルライフ
4.テーマ 持たない暮らし
5.テーマ ミニマリストの持ち物
6.テーマ シンプル・ミニマルライフのファッション
7.テーマ 素敵な大人のシンプルライフ
8.テーマ シンプルで機能的な生活
9.テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
10.テーマ スッキリさせた場所・もの