最近はポケモンGOが流行っていますねぇ(*'ω'*)
僕はそのビックウェーブに乗っかれずに浅瀬をぺたぺた歩いて海の家に戻りラーメンを注文しながらこの流行を見つめ続けます。(へたれ)
でも、僕の尊敬している友人から一通のメールが…!
「家のトイレでポケモン見つけた!」
(。´・ω・)? まさか下ネタかな? しかもラーメン屋さんで注文し終えて今か今かと出来立てのラーメン様が降臨されるのを待つ至福の時間に品性の欠いたメールかな?
と色々考えましたが、どうやら本当にポケモンがトイレでゲットできたそうです。
まぁ、レア度は低そうですけど、あのゲームは自宅にもポケモン現れるんですかね?
熱さで錯乱しているのか、単にトイレでポケモンじゃないものをポケモンと言い張っているのかは謎ですけど、流行に乗り遅れるってこういうものなのかも知れませんね。
で、ラーメンのお味は…。見た目が素敵な玉ねぎの良いアクセントが映える一杯(^^♪
チャーシューも美味しいですし、青ネギもサッパリ。で麺もスープとの相性の良い美味しい一杯です。特段個性というものは感じられませんが美味しさ以上に接客の良さとポップの多さの方に意識が行っちゃいました。
特に良いなと思えた具材はダントツで玉ねぎですね(^◇^) 画像ではちょっぴりですけど、結構シャキシャキの歯触りや脂身の甘さと旨じょっぱいスープとの相性が素敵でした。
とにかくじんべぇさんは当店を選んで食べてくれて嬉しいです! というお気持ちが色々と伝わってくるポップがいたるところに貼ってありますし、お店の人が低姿勢ですね。
応援したくなる気持ちも湧きますが、練馬は何気に美味しいラーメン店がここ数年やたら増えてきているので、なんとなく店主さんのお気持ちが分かります。
特にじんべぇさん自慢の具材である諦めない心・妥協しない心・探求し続ける心というものを常に心掛けているお店なのでライバル達としのぎを削ってぜひとも繁盛していただきたいお店でした。
ちなみに個人的にサイドメニューの100円の伝説のカレーが美味しかったです( ^)o(^ )b
いつから生まれた伝説かはさだかではありませんが、二つ名は3口カレーと言う名。
ポップでは伝説のカレー。券売機では3口カレーだったように思えますが、とにかくポップやメニューの能書きが楽しくてラーメンができるまで全く退屈しないお店です。
迫りくるライバル店の脅威を常に心がける三つの心構えによりぜひとも末永く営業していただきたいお店。
ラーメンの種類だけでなく、サイドメニューも豊富なのでお酒が好きなら僕以上に通いやすいお店かと思います。
ごちそうさまでした☆彡