- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
sds-page 知的障害者は死にたいとか思ってなさそう
-
TTKCPS 安楽死はあくまで"本人の意志"によって容認され得るものです。介護者(を含む他者)が望むならそれは安楽死ではない。/障害そのものではない、取り巻く環境による苦痛への対策の方が優先度が高い/もちろん議論自体は必要
-
toru-nakata ハンセン病患者の強制隔離と強制避妊手術政策を、最近まで日本でやってたんだが、まぁ、増田にとっちゃ、遠い昔の話なんやろなぁ〜。この話題、仮定の思考実験で持ち出す話やないで。
-
toraba 「誰もが目をそらしてきた問題であったことは間違いないだろう」今回の事件でよりタブー化されるだろう
-
Knoa 本人自らが望む安楽死であれば、否定する理由が自分には思いつかない。ただし今回の事件とは関係ない話だね。
-
savoy3 こういう事件が起きて、こういう考えを持つ人がいてそれは自由なはずなのに、なぜクズとか黙れとか言っちゃうのか。本当に失望する。
-
napsucks
なぜ消す?http://archive.is/oh2Dq
-
yonta24 この事件と安楽死とは一切関係がない。道筋が違う。
-
gomaberry ぜんぜん安楽じゃない
-
meeyar 迷惑かけないよう死なせて「あげたい」という周りの希望を語ってる。本人の幸せといいつつ自分自身の願望を障害者に投影、正当化してる。本当に死にたいかどうかは可塑的で、何より本人の意志が大前提。
-
misomico 他人がジャッジしたら安楽死にならない
-
Akiokio0115 安楽死云々の議論はもっと成されるべきだと思うけど、事件とは関係無いよね。別の文脈で中長期的に取り組んでいくことであって。
-
inuinuimu 発想がヒトラーの政策に近づいてるよ… 人様の生死をどうして他者が判断できるかな。それより家族や介護職員の待遇や環境改善の方へ思考を向けたいと思ったよ。
-
hidea 「虐殺という部分にのみ焦点を当てるのではなく、この現状に目を向けなくてはいけないのではないか」ってこんな事件で出来るわけが無かろう。ブコメじゃないけど、むしろタブー度はあがった。
-
t_massann こういう人は今回の犯人が自分の思いを代弁してくれたという考えがどこかにあると思う。
-
nomnom_777 本人が死にたい・家族が死なせたいと思っているなら被害者はこの施設に入っていない
-
kotetsu306 「お前、安楽死したいよな?そうだよな?」と詰め寄る輩、安楽死の承諾書を偽造する輩、そういう輩が排除できない限り制度化は無理だろうね
-
acealpha ガルガンティアで見たテーマ 安楽死(自分が選ぶ)にしたからようわからん話になるが、意見正しく不要な人間を殺すと書いても究極の選民主義であるな
-
moegi_yg 安楽死には賛成だが、死ぬ権利はそれを選択できるものが持ち実行できるべき。障害者はそれを自分で判断可能か?判断できないのならばそれはナチスが行った事と変わりが無い。
-
napsucks
なぜ消す?http://archive.is/oh2Dq
-
savoy3 こういう事件が起きて、こういう考えを持つ人がいてそれは自由なはずなのに、なぜクズとか黙れとか言っちゃうのか。本当に失望する。
-
tottotto2009 安楽死って本当に苦しまないで死ねるのかな?
-
ncc1701 id:oktnzmさんが書いているように、中途半端に誤魔化さず「障害者を殺処分できる世界」と書いて世に問うべき。まずは手慣らしに、精神遅滞・自閉症・ダウン症患者の断種から始めるかね?
-
HanaGe なんだこれ
-
oktnzm 『障害者が安楽死できる』じゃなくて『介護者が殺処分できる』とか言う方が適切では?中絶とかの方が近い。オブラートに包まないように。
-
toru-nakata ハンセン病患者の強制隔離と強制避妊手術政策を、最近まで日本でやってたんだが、まぁ、増田にとっちゃ、遠い昔の話なんやろなぁ〜。この話題、仮定の思考実験で持ち出す話やないで。
-
north_korea 相変わらずブコメはディスプレイの向こうの世界の話をしていますね。まるで現実感がなくタブーに触れたものをクズだの叩いてスター稼ぎ。本人に死ぬ意思がないのなら家族にも介護を放棄する意思もある。
-
yarukimedesu 考えるキッカケになっとのは否定できないが、今語ることは肯定できない。
-
Cunliffe 増田にこういうクズが出てくる可能性は予測してなかったな。
-
mizukemuri 望んでない人も安楽死させられそうですね。悪用されるケースとか考えないのだろうか
-
htnmiki どんなに議論したところで結論出ない出せない問題も世の中にはあるんだぜ。誰が「それ」を負担するかという話にしかならない。
-
REV ヒトラーが水を飲めば「水を飲む奴はナチ」、ヒトラーが息を吸えば「呼吸する奴はナチ」と言わんばかりのはてなで、T4作戦の名が出ないなんて。
-
shiroikona333 知的障害者本人が本当に安楽死を望んでいるということの証明が出来ないと思うよ。しかし今回のような事件を受けてこういうことを言い出す人の気持ちが私はわからない。関係ないだろ。
-
cider_kondo 興味深い指摘だ。確かに精神障害者の『安楽死』が大規模に行われて精神病院の収容力に余裕のある世界では、容疑者は措置入院後に退院することなく、病院で平穏に生涯を終えた可能性も少なからずあるな(棒
-
usaginokainushi 映画の素敵なサプライズで描かれていた商売はある意味こういう人(増田みたいな人)を救うのかなぁとか思った。
-
aomeyuki ああ、安楽死の意味間違ってる。
-
cj3029412 石平太郎増田かな?
-
yonta24 この事件と安楽死とは一切関係がない。道筋が違う。
-
gomaberry ぜんぜん安楽じゃない
-
ug_idol
-
pacha_09
-
meeyar 迷惑かけないよう死なせて「あげたい」という周りの希望を語ってる。本人の幸せといいつつ自分自身の願望を障害者に投影、正当化してる。本当に死にたいかどうかは可塑的で、何より本人の意志が大前提。
-
entrry
-
misomico 他人がジャッジしたら安楽死にならない
-
Akiokio0115 安楽死云々の議論はもっと成されるべきだと思うけど、事件とは関係無いよね。別の文脈で中長期的に取り組んでいくことであって。
-
inuinuimu 発想がヒトラーの政策に近づいてるよ… 人様の生死をどうして他者が判断できるかな。それより家族や介護職員の待遇や環境改善の方へ思考を向けたいと思ったよ。
-
hidea 「虐殺という部分にのみ焦点を当てるのではなく、この現状に目を向けなくてはいけないのではないか」ってこんな事件で出来るわけが無かろう。ブコメじゃないけど、むしろタブー度はあがった。
-
ico_mizusawa
-
t_massann こういう人は今回の犯人が自分の思いを代弁してくれたという考えがどこかにあると思う。
-
nomnom_777 本人が死にたい・家族が死なせたいと思っているなら被害者はこの施設に入っていない
-
kotetsu306 「お前、安楽死したいよな?そうだよな?」と詰め寄る輩、安楽死の承諾書を偽造する輩、そういう輩が排除できない限り制度化は無理だろうね
-
kaos2009
-
acealpha ガルガンティアで見たテーマ 安楽死(自分が選ぶ)にしたからようわからん話になるが、意見正しく不要な人間を殺すと書いても究極の選民主義であるな
-
s35253387
-
moegi_yg 安楽死には賛成だが、死ぬ権利はそれを選択できるものが持ち実行できるべき。障害者はそれを自分で判断可能か?判断できないのならばそれはナチスが行った事と変わりが無い。
-
napsucks
なぜ消す?http://archive.is/oh2Dq
-
savoy3 こういう事件が起きて、こういう考えを持つ人がいてそれは自由なはずなのに、なぜクズとか黙れとか言っちゃうのか。本当に失望する。
-
tottotto2009 安楽死って本当に苦しまないで死ねるのかな?
-
ncc1701 id:oktnzmさんが書いているように、中途半端に誤魔化さず「障害者を殺処分できる世界」と書いて世に問うべき。まずは手慣らしに、精神遅滞・自閉症・ダウン症患者の断種から始めるかね?
-
HanaGe なんだこれ
-
oktnzm 『障害者が安楽死できる』じゃなくて『介護者が殺処分できる』とか言う方が適切では?中絶とかの方が近い。オブラートに包まないように。
-
toru-nakata ハンセン病患者の強制隔離と強制避妊手術政策を、最近まで日本でやってたんだが、まぁ、増田にとっちゃ、遠い昔の話なんやろなぁ〜。この話題、仮定の思考実験で持ち出す話やないで。
-
north_korea 相変わらずブコメはディスプレイの向こうの世界の話をしていますね。まるで現実感がなくタブーに触れたものをクズだの叩いてスター稼ぎ。本人に死ぬ意思がないのなら家族にも介護を放棄する意思もある。
-
yasuhiro1212
-
yarukimedesu 考えるキッカケになっとのは否定できないが、今語ることは肯定できない。
-
Cunliffe 増田にこういうクズが出てくる可能性は予測してなかったな。
-
MINi
最終更新: 2016/07/26 15:34
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか: 本: 久坂部 羊
- 10 users
- 2007/07/01 14:29
-
- www.amazon.co.jp
-
14歳からの発達障害サバイバルブック: 発達障害者&支援者として伝えたいこと
同じサイトのほかのエントリー
-
[ゲーム日記]7月26日
- 6 users
- 暮らし
- 2016/07/27 01:37
-
- anond.hatelabo.jp
- 仕事
-
真面目すぎるほど真面目な友達に怒ってしまった
- 12 users
- 学び
- 2016/07/27 00:26
-
- anond.hatelabo.jp
- 増田 AnonymousDiary
-
友達に薦めてもらったアニメが合わなかったときに傷つけずに伝える方法
- 7 users
- アニメとゲーム
- 2016/07/27 00:08
-
- anond.hatelabo.jp
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
[政見放送] 無所属 後藤輝樹
-
- 政治と経済
- 2016/07/25 23:29
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む