ブログのトップへ

2016年07月26日

【画像】 19名死亡の相模原の障害者施設の玄関に「ALSOK」のシール

1 名前: カーフブランディング(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/26(火) 08:09:39.48 ID:j2Gi0X7m0.net
1
闇市社交原理主義組合 @shuseikan 7:16 - 2016年7月26日

ALSOKも憲法9条も、常識人の範囲では役に立ちますがキチガイには無力な訳ですよ。

https://twitter.com/shuseikan/status/757701059569528832

5: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:15:52.08 ID:jTvnnxxV0
なんの役にもたたんのだな

17: ストレッチプラム(富山県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:21:33.87 ID:LGAmcFwN0
アルソックビーム撃っとけよ

27: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:25:00.94 ID:myZFfdRY0
アルソック役に立たねえ

7: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:17:16.48 ID:NWkruToW0
こういうのってどういう時に来る契約になってるの?

30: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:25:25.82 ID:3L/9pu4I0
>>7
セキュリティーに異常があると警備員が急行するけど、
こんなキチガイ相手に警備員は身体を張って戦う義務はないはず

286: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 10:37:25.04 ID:JKKXKOxj0
>>7
ALSOKは通報があったら、20分後くらいに来る
現場でばったり犯人と遭遇しないようにらしい

13: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:20:32.29 ID:JXBKGW2c0
侵入者から入所者の命を守るなんて
そんな契約する警備会社は日本にないぞ

24: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:24:28.16 ID:oif+6CsF0
実際に作動して駆けつけても、相手が刃物持ったキチガイじゃ
対応できるのはその道の訓練受けた特殊部隊か機動隊くらいのモン

34: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:26:30.70 ID:JXdC2+cB0
ぶっちゃけ、自宅警備員いか

37: リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:27:10.83 ID:tDzzljRL0
ではなんのためのALSOK?

42: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:28:34.78 ID:WI591El50
セコム最強伝説か

43: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:28:35.00 ID:2fo2xF5oO
比べれば、ALSOK(笑)

44: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:28:41.49 ID:8u62h6pX0
到着までに時間掛かるって言っても、
こんだけ殺して刺して自首するまで来ないのもどうなんでしょうね…

48: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:29:08.26 ID:n/wlv14g0
夜間の警備員て年配の人多いよな、この人で役に立つのって感じ

53: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:30:18.14 ID:zXREG1e/0
侵入者自体を防ぎたいなら門衛でも雇えよ

59: かかと落とし(山陽地方)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:32:03.35 ID:BLftzBuCO
アルソックに東京オリンピック任せて大丈夫か?

60: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:33:02.83 ID:9KGgTegf0
警備員は見に行くだけで何もしないのがお仕事
逆に言えばそんなのに毎月大金払ってる意味ってどこに?

61: フェイスロック(空)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:33:16.49 ID:GyyZUt3j0
警報なったら「どうかしましたか」と電話かけてくれるだけのサービスだから

66: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:33:58.68 ID:+Eu7Q9LA0
犯人がいなくなってから突入するのが仕事だからね。仕方無いね。役に立つわけない

69: フェイスロック(空)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:34:35.27 ID:GyyZUt3j0
警備員が泥棒みても捕まえようとせず通報だけするよう指導されるのと同じこと

72: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:34:59.84 ID:oif+6CsF0
警備会社のシール貼ってあるだけでもブラフ程度にはなると思うが
それが通じない輩らもおるってこと

79: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:37:48.07 ID:WCqyg4Ue0
機械警備じゃ駆けつけに20分かかるしな
おまけに犯人と直接戦っちゃだめって決まりあるし。
その場で阻止したいならアルソックのガードマン雇ってないとダメだよ

84: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:39:34.38 ID:3TomA7xx0
テレビに映りこむだけで営業妨害になっちゃう

85: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:39:53.36 ID:9IIsYF4k0
契約内容とか実務がどうのじゃなくてイメージが大事なのにこれはウケるw

86: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:39:58.36 ID:GpTclsZb0
緊急車両じゃねえし装備もあれだしで
こんな事態に対応出来るわけねえだろ

88: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:40:14.07 ID:49k7txqy0
こうゆう事が起きたら警備なんて雇わないで
庭にドーベルマンや土佐犬を放し飼いしてた方がいいと思った

96: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:42:25.08 ID:cYsTZJQU0
駆けつけるが今すぐにとは言っていない
本当にこんな感じだからな

本当に防犯云々なら専属契約でちゃんと人員を配置してもらわんと

101: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:43:51.49 ID:cnlYeHcS0
店とかで月額が高い契約なら、シャッター開けて2分以内にセキュリティー解除しないと
通報されて警備員くるのあるけど
やっすい契約だとシール代なだけだろ

107: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:44:54.69 ID:nSF3lCo90
シールを貼るだけの簡単なお仕事です

103: 不知火(香川県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:44:31.91 ID:SGtiX/bi0
元職員だから警備を解除するカードと合鍵持ち逃げしてたんだろう

113: 逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:46:49.10 ID:9Ze9T76/0
職員一人一人にセキュリティーカード手渡してないようなゆるい施設だろ
それに警備員とかが常時、監視してるわけでもないしさー警備会社は関係ねーだろ

117: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:48:23.86 ID:vZK996Nc0
警備会社は現場を守る仕事じゃないぞ
現場を管理する仕事

122: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:51:14.32 ID:SR4y00st0
セコムやアルソックは安心感を売ってるんであって
安全を売ってるわけじゃないんだぞ

133: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 08:56:14.33 ID:V7++8Gv80
吉田沙保里が辞めたからだ…

147: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:03:23.81 ID:8hTaRJqk0
吉田ニキが居ればこんなことにはならなかった

153: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:06:14.01 ID:NKmWqK5F0
常駐警備を雇いたいなら、百万近い支出が毎月掛かる訳だが

186: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:21:34.37 ID:I4SEKrqi0
入所者が外に逃げないように警備してるだけでしょ

194: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:26:21.00 ID:OThUSwIB0
こそ泥とかなら有用だが、殺す気で来てるのには対応できんだろ。
アルソック契約してるが、説明されたぞ。
警報なったり、呼べばすぐ来るよ。

195: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:26:28.73 ID:xul0VSkS0
抑止力程度

198: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:26:48.49 ID:m839rUFT0
ベッカムくらい金かけないとまともな警備はできないだろ

201: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:27:06.81 ID:tTtPNSYF0
他の警備会社も似たようなもんだろ
現金回収してるのにたまに遭遇するけど警棒しか持ってない
日本は猟銃や散弾銃は所持できる国なんだがな

203: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:27:57.08 ID:rLUHwrNo0
実質ニートに金払ってるんだよ
ニート飼ってますってシール貼っとけ

221: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:38:48.53 ID:DbNr+n3J0
ALSOKって時々尋常じゃねえレベルのデブが居たりするけど
ああいう奴らはちゃんと動けるのだろうか

223: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:40:43.87 ID:8RGyYpAO0
警備会社と契約してるとスタッフが常駐して殺人犯とも戦ってくれると勘違いしてる奴が
いることに驚き

225: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:42:08.47 ID:OT2wlywF0
警備会社というから守ってくれそうなイメージあるけど

契約先の施設管理権しかない管理人さんなんだよね

226: クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:44:00.50 ID:KxrMBLiz0
よく考えたらこういう警備会社は無駄だな
武器携帯してるわけでもないし

227: 男色ドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:44:41.70 ID:SuxqK4mY0
シール貼って侵入者に警鐘鳴らし・威嚇してるだけだしな

233: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:47:35.12 ID:l1SiI+4Q0
防犯カメラ設置店のシールと同じ価値しかない

238: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:51:53.75 ID:h/UGr2WU0
やっぱり短時間で凶行に及ぶ事案には物理的に無理ってことか

242: エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:56:56.52 ID:mu9I2IjW0
宇津井健とか神山繁とかが体を張ってやっつけるんじゃないんだ

243: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 09:57:01.09 ID:POxutgdM0
さおりん天井張り付いてレーザー監視してなかったか

245: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 10:00:23.01 ID:8FnnvXXd0
無意味だということが証明されてしまった…


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469488179/


綜合警備 アルソック・ロック
綜合警備
売り上げランキング: 5,068

Powered by livedoor
dqnplus at 20:10│Comments(66)痛いニュース | 社会




この記事へのコメント

1. Posted by     2016年07月26日 20:13
犯人はネトウヨ

バカウヨは必死にチョンモメンガーチョンモメンガー連呼するけど
ネトウヨって津田とか有田とかよくフォローしてるじゃん
フォロー=関係者ではなく、監視目的のフォローでしょwwww
2. Posted by     2016年07月26日 20:13
かえって情報が漏れる
3. Posted by .   2016年07月26日 20:13
しょうがなくね?
4. Posted by 名無し   2016年07月26日 20:14
アメリカの民間軍事会社ではないからね。機械警備は発報したら駆けつけて現場確認して異常があったら警察に通報して到着を待つのがお仕事
5. Posted by     2016年07月26日 20:14
節税脱税は万全だ
6. Posted by Gamehard774   2016年07月26日 20:15
セコムも同じ感じ。
亡くなった警備員に対して「マニュアルを守っていれば氏ななかったのにな」という会社です。
7. Posted by     2016年07月26日 20:15
駆けつけたとしてもただのバイトだろ?
命を張って戦うわけない。
8. Posted by ホイホイ   2016年07月26日 20:16
警備員を傭兵とかと勘違いしてる人がけっこういるね
9. Posted by 名無しさん   2016年07月26日 20:17
犬でも飼ってたほうがマシ・・・

とはいえ元職員だしなぁ
土地も建物も知り尽くしてる相手に未然に防ぐのは無理じゃないかな
10. Posted by     2016年07月26日 20:17
犯罪には無力だが
節税のアドバイスは任せてほしい
11. Posted by あ   2016年07月26日 20:18
吉田つかえねえ
12. Posted by Sir.ななし   2016年07月26日 20:18
我輩の棲みかに近い空手道場の入り口には
"特別警戒実施中"のシールが貼ってあるのだが…

道場破りにすら 銃を持って駆けつけた警官が対応するという意味なのかね?

そんな武術道場で月謝を払う理由とは一体…?
13. Posted by     2016年07月26日 20:18
外国人窃盗団にとっては警備会社のシールは宝のありかの証拠と受け取るらしいな
14. Posted by (笑)   2016年07月26日 20:18
※1
犯人が朝鮮人だとバレて焦ってるのかなぁ?
効いてる効いてるwww悔しいのう悔しいのうwww ぱよぱよち〜んwwwぱよぱよち〜んwww
15. Posted by     2016年07月26日 20:19
ふ〜む
16. Posted by ∵   2016年07月26日 20:19
ぶっちゃけ会社側の指示も不審者を見かけたら取り押さえろじゃなくて安全な距離を保って警察に通報して到着を待てだからね。ヒーローぶって取り押さえようとしたら後で叱責される
17. Posted by     2016年07月26日 20:19
結果にコミットしない
見守るだけのお仕事だ
18. Posted by    2016年07月26日 20:19
吉田が抜けたからってジョークは不謹慎かな。
実際駆けつける前にあらかた刺していそうだし、うろつきそうな人が多い施設で侵入検知器は付いてたかどうかもわからないな。
19. Posted by     2016年07月26日 20:19
完全な精神病臭い。
この施設で働くことで精神病になったのなら、労災を適用すべきだ。
ある意味、犯人も被害者。
「朱に交われば、朱に染まる。」だろう。
安易に首にした施設の責任が重い。
施設の資金で病院に隔離し治療すべきであった。
20. Posted by     2016年07月26日 20:20
警備員は警備員だからなあ
感知した異常に反応して出動して、異常がないかをチェックした上で、あったら警察に知らせるというのが仕事
警官のような豪腕は持ってないし、求められてない
上にもあるけど傭兵と間違えてるだけだ
21. Posted by fd   2016年07月26日 20:20
シール代だな
アソルックとかアラソックとかアムソックってシール作ったら売れそう
22. Posted by    2016年07月26日 20:20
警備会社は不審者や犯人を捕まえるわけじゃないからなぁ。
警報なったら警察に連絡して〜だし。
通報代行業みたいなもんだとおもえば。
23. Posted by     2016年07月26日 20:20
マジで使えねえなあ
24. Posted by ななし   2016年07月26日 20:21
山本先生の姉、大麻で逮捕

山本太郎が応援していた三宅洋平は大麻合法化支持

どうにかせえよ
25. Posted by      2016年07月26日 20:21
セコムの偽造シールをヤフオクで売って捕まる事例あったな
26. Posted by あ   2016年07月26日 20:21
容疑者は元職員だろ?どこにセンサーがあるかはわかっているよ。窓をハンマーで割って侵入したのも窓にはセンサーがないことを知ってたんだろうなぁ
27. Posted by     2016年07月26日 20:21
ここまで計画的且つ残忍に徹底されたら、やりようがねーだろ
28. Posted by 名無しのプログラマー   2016年07月26日 20:22
機械警備だろ?
不在時の侵入と設備異常、あと火報くらいしか見て無いよ。
用心棒じゃないんだから日中の暴漢なんて対象外。
29. Posted by    2016年07月26日 20:22
侵入があっても、まず電話がチリリンやからな
現場にw
30. Posted by     2016年07月26日 20:23
アルソックやアコムのシールは
厄除けのお守りにもならず
かえって厄を招くらしい
31. Posted by ナナシー   2016年07月26日 20:23
警備員は問題の早期発見に位しか役立たんぞ。
てか、それが仕事なんだと思わないとダメだろ。
警察じゃ無いんだから、戦えんわ(; ̄ω ̄)y-~~~
32. Posted by     2016年07月26日 20:24
猛犬注意のシールは役に立つぞ
33. Posted by 名無しさん   2016年07月26日 20:24
警察だって通報した瞬間にその場に出現するわけ無いでしょ?
今回も犯人が逃げた後に到着したんだから、そしたら警察意味ないっていうのか?
何のための警備会社か少しはバカな頭で考えましょうね
34. Posted by    2016年07月26日 20:24
管理人よ、何故この記事を取り上げた?
35. Posted by     2016年07月26日 20:24
んだよ・・・警備会社ってその程度なのかよw
遅延で来るのが分かってるならやりたい放題じゃん
36. Posted by     2016年07月26日 20:25
事件が午前2時40分頃で、通報が同50分頃、出頭が午前3時頃

速攻で駆けつけても入れ違いだろこりゃ
37. Posted by 名無し   2016年07月26日 20:25
アメリカですら大量殺人とかテロを防げないんだから
平時が平和な日本だとそりゃ無理だろ。
しかもただの民間の警備会社、泥棒とか小さな異常とかには
効果あるんだろうけど…
38. Posted by +9*   2016年07月26日 20:26
吉田沙織がリオへ行っちゃって留守からだよ
39. Posted by 元警備員   2016年07月26日 20:26
10年ほど前に警備員(全日警)に居たけど、危ない奴が出たら逃げろって言われたな
どうせ勝てないし、自分の命が大事だから逃げろってね

要は立ってるだけだよ警備員は
あと定年退職した爺様の再雇用先
40. Posted by     2016年07月26日 20:27
今回はすぐ出動しても時間的に逃げた後だろ
「出くわしても戦わないようにしてる」とか関係ないじゃん
41. Posted by      2016年07月26日 20:27
ガードマンとか直接雇用してても難しいんじゃなかろうか?
中熟知してるやつの犯行だし
42. Posted by あ   2016年07月26日 20:27
来なかったのが問題じゃなくて通報まで30分間も何も出来なかったのが問題だろう。こいつらが警察に通報すれば少しは違ったのかもしれないのに
43. Posted by     2016年07月26日 20:27
アルソのお札もキチガイには効き目ないか
44. Posted by ψ   2016年07月26日 20:28
しかし容疑者の手際の良さだけは認めざるを得ない。刃物だけでこんなに短時間でこれだけの人間を殺傷できるんだな
45. Posted by    2016年07月26日 20:28
なんの事?と思ったら警備会社のシールなのか……役にたたねー
46. Posted by     2016年07月26日 20:28
この画像だけで使えないだの何だの言うのはおかしくないか?
47. Posted by     2016年07月26日 20:29
北欧では、警察も事件があってから数時間してからでないと現場に到着しない。
赤の他人のために命をはる人がいると期待するのは幻想。
アメリカのトランプ氏だって、日本は核兵器を持つべしと言っている。
48. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年07月26日 20:29
ALSOKは会社の社員が間違えて扉を開けた時に対応するだけか?
49. Posted by     2016年07月26日 20:29
この犯人にはまず通用しないだろうな
施設の警備体制くらい把握してるだろうし、手口がある意味スマートだったし
こんな施設じゃ意味ないだろうねえ、夜間の金融機関とかなら意味ありそうなんだけどさ
50. Posted by     2016年07月26日 20:30
※42
この記事のどこに警備員が30分も来なかった上に通報すらしなかったみたいに書いてあるの?

記事というか写真だけだがw
51. Posted by     2016年07月26日 20:30
センサーが鳴ったらガードマンが来てくれるってだけだよ?
52. Posted by    2016年07月26日 20:31
シール自作して貼っとけば?
53. Posted by 名無し   2016年07月26日 20:32
ドーベルマンとか大型の番犬がいた方が役に立ちそう
54. Posted by     2016年07月26日 20:32
戦って取り押さえたりはしないけど、ものすごい大声で威嚇して追っ払ってくれるよ
いっぺん来てやってくれたけど強盗ぐらいならビビって逃げる
55. Posted by     2016年07月26日 20:32
やはり番犬か番象か番麒麟でも飼わんといかんね
56. Posted by      2016年07月26日 20:33
>夜間の警備員て年配の人多いよな。
自分がいた会社も60過ぎた爺さんばっかりだった。
警備員は警察と違うから口頭で注意するだけ。危険だったら逃げろって教えられる。
57. Posted by     2016年07月26日 20:33
ブレーカー落ちるとすぐセコムくる
58. Posted by なす   2016年07月26日 20:33
建築と警備会社なんか右翼がやってる企業舎弟だぞ。
ALSOK体操してたら間に合わなかったんだろ…じゃーしょうがないわな。
警備会社が命張るわけねーし
59. Posted by     2016年07月26日 20:33
そのうちロボットが警備するようになるよ
あと5〜6年もすりゃね
60. Posted by    2016年07月26日 20:33
法律改正して民間企業でも取り押さえるようにしよう
61. Posted by 名無しのプログラマー   2016年07月26日 20:33
明日からALSOK株だだ下がりのストップ安だな?
62. Posted by     2016年07月26日 20:33
楽そうな仕事だな。
63. Posted by あ   2016年07月26日 20:34
こんなんどこの警備業者でも一緒だろ。警察じゃないし、取り押さえる義務もないし、そんな給料も貰ってない。警報を受けて25分以内に到着して、現場に異常があったら突入しないで通報、これが仕事だよ。
64. Posted by 名前   2016年07月26日 20:34
アルソック吉田『間に合わなくてごめんなさい』
65. Posted by     2016年07月26日 20:34
過失がある訳でも無いのにこんな記事取り上げる意味が分からない
66. Posted by 軍事速報の少将   2016年07月26日 20:34
アルソックの警備員なんてほとんどバイトだもんw

取り締まりとか警備とか期待するだけ無駄無駄www

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク