曙ブレーキ、国立科学博物館の企画展「日本の先端科学技術の紹介」に出展

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

マクラーレンP1用ブレーキシステム
  • マクラーレンP1用ブレーキシステム
  • 国立科学博物館のホームページ
曙ブレーキ工業は、7月26日より国立科学博物館で開催されるミニ企画展「日本の先端科学技術の紹介」において、日本機械学会賞を受賞した「市販ロードカー用高性能自動車ブレーキの開発と量産化」について展示する。

曙ブレーキ工業が開発・量産化した市販ロードカー用高性能自動車ブレーキは、超高速・高温域からの安定した制動性能と大幅な軽量化の実現、および市街地走行での快適性の両立が高く評価され、マクラーレンが2013年に発売したスーパーカー『P1』などに搭載されている。

ミニ企画展「日本の先端科学技術の紹介」は、8月8日まで開催。入館料は一般・大学生620円、高校生以下・65歳以上は無料。
《纐纈敏也@DAYS》

編集部おすすめのニュース

特集

おすすめの商品

モータースポーツ/エンタメ アクセスランキング

  1. フェラーリ 1/24モデル×全60号…デアゴスティーニから

    フェラーリ 1/24モデル×全60号…デアゴスティーニから

  2. 曙ブレーキ、国立科学博物館の企画展「日本の先端科学技術の紹介」に出展

    曙ブレーキ、国立科学博物館の企画展「日本の先端科学技術の紹介」に出展

  3. 怪物780馬力、ヒルクライム最速のスバル インプレッサ[動画]

    怪物780馬力、ヒルクライム最速のスバル インプレッサ[動画]

  4. 【新聞ウォッチ】「ポケモンGO」止まない運転中の衝突事故、道交法違反…任天堂株はストップ安

  5. 【WRC】トヨタ、ヤリスWRC 公式映像を初公開「テストは順調」[動画]

  6. 【鈴鹿8耐】ヤマハがメディアカンファレンスを開催、各ライダーが連覇に向け意気込み語る

  7. コルベットのレーシングカー、通算100勝…17年で達成

  8. 【F1 ハンガリーGP】ハミルトン、3連勝でランキング首位を奪還

  9. 【グッドウッド16】780馬力 インプレッサ がヒルクライム最速、マクラーレンP1 超えた

  10. 【全日本ロードレース 最終戦】MFJグランプリは11月5-6日に鈴鹿

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら