任天堂の株価が騰勢を強めた11日の朝。個人投資家の五味大輔氏は寄り付きで買うかどうか悩み、結局は見送った。短期の株高は予想できるが、自分のスタイルである長期投資にはそぐわないという結論に達したからだ。
2007年、任天堂株が7万3200円の上場来高値を付けた当時は、据え置き型や携帯型で市場を席巻していた。だが今回の急騰を演出した「ポケモンGO」を遊ぶスマートフォン(スマホ)のプラットフォームは米…
任天堂の株価が騰勢を強めた11日の朝。個人投資家の五味大輔氏は寄り付きで買うかどうか悩み、結局は見送った。短期の株高は予想できるが、自分のスタイルである長期投資にはそぐわないという結論に達したからだ。
2007年、任天堂株が7万3200円の上場来高値を付けた当時は、据え置き型や携帯型で市場を席巻していた。だが今回の急騰を演出した「ポケモンGO」を遊ぶスマートフォン(スマホ)のプラットフォームは米…