トップ > 一面 > 記事一覧 > 記事

ここから本文

一面

障害者刺され19人死亡 相模原の施設

刃物を持った男が侵入し、多数の死傷者が出た障害者施設「津久井やまゆり園」で対応に当たる救急隊員ら=26日午前7時10分、相模原市緑区で、本社ヘリ「まなづる」から(川上智世撮影)

写真

 二十六日午前二時四十五分ごろ、相模原市緑区千木良、知的障害者施設「津久井やまゆり園」の職員から「刃物を持った男が施設に来ている」と一一〇番があった。神奈川県警や消防によると、入所者が首などを刺され、現場で十九人が死亡した。ほかに二十五人が重軽傷。県警は殺人未遂と建造物侵入の疑いで、午前三時すぎに津久井署に出頭した現場近くに住む元職員植松聖(さとし)容疑者(26)を逮捕した。

写真

 警察庁によると、犠牲者十九人は、平成以降の殺人事件では最多の死者数で、戦後としても最悪の被害とみられる。

 県警によると、植松容疑者は自称無職で「ナイフで刺したことに間違いない」と容疑を認め「障害者なんていなくなってしまえ」との趣旨の供述をしている。県警は同署に捜査本部を設置し、今後容疑を殺人に切り替えて経緯や動機を調べ、全容解明を進める。

 相模原市によると、植松容疑者は二月十八日に施設関係者に「障害者を殺す」と発言し、津久井署が事情聴取していた。

 植松容疑者は車で出頭。包丁やナイフ計三本が入ったかばんを所持していた。血が付いた物もあった。「縛られている人がいる」との通報もあり、県警は植松容疑者が被害者を縛っていた可能性があるとみている。

 死者十九人が見つかったのは、二階建ての居住棟内で、男性が入居する西棟の一階で二人、二階で七人、女性が入居する東棟一階で十人だった。東棟東側一階の窓ガラスが割れ、近くにハンマーが落ちていた。ここから侵入した疑いがある。

 消防によると、死亡した十九人は十九歳から七十歳で、男性九人、女性十人。東京医科大八王子医療センターによると、重傷者のうち同センターに搬送された男女四人は意識不明。

 神奈川県などによると、植松容疑者は二〇一二年十二月から施設に勤務し、今年二月に「自己都合」を理由に退職した。

 現場はJR中央線の相模湖駅から東約二キロ。山に囲まれた住宅地で、近くに市立小学校もある。

◆容疑者の手紙 ポイント

▼私は障害者総勢470人を抹殺できる。私の目標は障害者が保護者の同意を得て安楽死できる世界だ。

▼職員の少ない夜勤に決行する。障害者が多く在籍している園を標的とする。

▼職員は傷つけず速やかに作戦を実行し、抹殺した後は自首する。

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索