最安価格(税込):¥50,018
[ブラック]
(前週比:+5,018円↑)
- 価格帯:¥50,018〜¥50,018 (1店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2012年 3月31日
¥50,018 | |||
¥- | |||
¥- |
中古価格帯(税込):¥24,800〜¥31,800 登録中古価格一覧(3製品)
<お知らせ>
本製品の一部において、微細なクラック(亀裂・割れ)が、発生する場合があることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
個人的には
24mmスタートの中望遠まで網羅した標準ズームではベストなレンズと思う
近いスペックのオリンパス12−50と比べると
コダック 12−45 : 全長63mm 182.5g
オリンパス 12−50 : 全長83mm 211g
沈胴式なのでかなりコンパクト
個人的には中望遠はぎりぎり80mm
85mmなら理想なので100mmまであっても無駄に長いだけなので
つぼにはまるスペックです(笑)
同じくらいの画角のフルサイズ用と比べて極めて小型軽量なのがいいですよね♪
ニコン 24−85 : 全長82mm 465g
キヤノン 24−85 : 全長69.5mm 380g
ミノルタ 24−85 : 全長73mm 415g
ペンタックス 24−90 : 全長74.5mm 355g
MFTの魅力炸裂な感じか(笑)
2016/07/25 16:26 [20066020]
3点
しかしオリンパスの初号機はなんでチープで残念なんだろか?
売れなくて暴落したときのためなのかな?
E−M5のシャッターボタン周り
なぜに他はあそこまで作りこんでるのにここだけチープ???
すべてぶち壊してるよなああ(´・ω・`)
E−P1、2もちょいちょいチープなディテール散見されるよね
まあ、それでも好きだから2台所有しているけどさ(笑)
2016/07/25 16:32 [20066033]
6点
しかしあふろべなと〜る氏の蛇足追伸はいつもチープで残念なんだろか?
機種や気に入って使ってるユーザを小ばかにするとページビュー上がるのかな?
中古価格も予告の3万辺り、
今までさんざ馬鹿にし続けてきたけどネタでget???
α99の時も思ったけど同じ機種のユーザーになってほしくなかったなああ(´・ω・`)
E−P1、2はもう売っちゃったけど
まあ、へたするとその個体が氏に流れてるんだよね(笑)
2016/07/25 17:29 [20066124]
12点
>めぞん一撮さん
あなたの発言こそチープで価格に最もふさわしくない発言ですよね?
ここは本音でその製品の評価を書き込む場です
プラス評価だろうがマイナス評価だろうがです
もともと僕はE−M5のスペック面を非常に高く評価していました
僕の思う適正価格になったので購入しただけのことですよ?
何か問題でも???
2016/07/25 18:08 [20066180]
5点
>松永弾正さん
ビアンキのミニベロが可愛いっしょ?(笑)
>nightbearさん
おぅ♪
標準ズームだと次の興味はパナ12−32かな
画角が中途半端なのが惜しいレンズなんだよなああ
換算64mmてもう標準じゃん
なら換算50mmまででいいからさらに小型軽量にするか高画質にするかすればいいのに
(´・ω・`)
画角面ではパナは写真をわかってないなと思う…
12−35/2.8とか残念すぎる
オリがさすがなのは12−40/2.8にしたとことだね♪
フルサイズ一眼レフの概念に無駄に縛られてない
2016/07/26 05:16 [20067361]
0点
あふろべなと〜るさん
電器屋さんゃからとちゃうんかな。
2016/07/26 05:23 [20067368] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nightbearさん
そゆこと
24−70/2.8は妥協のレンズと気づけないのでしょう…
だからそのまんまの画角でMFTで出してしまった
(´・ω・`)
2016/07/26 05:27 [20067370]
0点
ズームでわかってるなといつも関心するのはニコンだなあ
17−55/2.8(換算25.5−82.5)
最近だとフジもかな
16−55/2.8(換算24−82.5)
このあたりはサードパーティーこそいいの出すべきと思うのだけどね
(´・ω・`)
2016/07/26 05:47 [20067381]
0点
つうか、この手のユーザーレビュー的なスレで一番ガッカリするのは、望遠レンズの「画像はトリミングしてます」つうのと「現像レタッチしてます」つうやつだな。
幾ら「ナイトスナップでは十分」って言われて加工後の画像見せられてもなあ。
袋入りラーメンのパッケージに小さく書かれてる「写真は調理例です」つうのと同じだよなあ。
(-_-)
しかし、スレ主さんのレビュースレには続編つうのが、全く無いんだが、スレのネタにしたら後は、そこら辺にぶんなげてんのかな。
2016/07/26 08:39 [20067622]
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
15 | 2016/07/26 13:57:20 | |
33 | 2016/07/26 8:35:39 | |
14 | 2016/07/19 14:45:12 | |
9 | 2016/07/05 21:16:35 | |
6 | 2016/07/03 14:54:08 | |
3 | 2016/06/24 5:51:29 | |
9 | 2016/06/06 7:32:07 | |
18 | 2016/06/04 21:24:56 | |
0 | 2016/06/02 14:35:36 | |
5 | 2016/05/08 19:32:33 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月25日(月)
- 花火撮影のタイミング
- 自動車保険どこで加入?
- PS VRオンライン予約情報
- 7月22日(金)
- 故障エアコンの付け替え
- 効果的な新車消臭は?
- サブPCをMacに乗り換え
- 7月21日(木)
- 五輪後のTVはお買い得?
- アイドリング時のエアコン
- ボーナスでレコーダー購入
- 7月20日(水)
- 愛車にどれくらい投資?
- セルラー版タブレット選び
- ポケモンGO発売の影響は?
- 7月19日(火)
- ベスト1〜3バイクを教えて
- オリンピック前の新型TV?
- New3DSを今購入するのは…
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】寝ながらPC 201607
-
【欲しいものリスト】2016年夏、省電力・静音録画サーバー再構築
-
【質問・アドバイス】VR用ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】新GPUで自作!!(AMDチップオンリーコース)
-
【質問・アドバイス】初自作PCの記録
いいモノ調査隊
注目トピックス
- “立ったまま座れる”折りたたみイスで行列が快適になる!
[生活お役立ち]
アウトドアグッズ- プシュッとしてヒエヒエ! 1秒で冷凍おしぼりになるスプレー
[生活お役立ち]
日用品- けなげ…! 歯磨きコップを支えてくれる人型スタンド
[生活お役立ち]
日用品
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)