モバイルバッテリーが爆売れしたり、プレイしながら車を運転したとして、道路交通法違反で交通反則切符を切られるユーザーが出てきたりと、早くも社会現象を巻き起こしている話題のゲームです。
『ポケモンGO』をプレイしているみなさんはアイテムを購入するためのコインを課金することなくゲットする方法をご存知でしょうか?
意外と知らない人も多そうなこの方法を解説したツイートが話題をよんでいます。
知らない人もいるだろうポケモンgoのデイリーボーナス
— 時速9kmで動くリトP (@little_Pcefull) 2016年7月24日
ジムに自分のポケモンを配置したあとにショップの右上のボタンを押せばその時ジムに配置している自分のポケモンの数×10コインもらえるぞい
これが現状無課金でコイン稼ぐ唯一の方法だぞい pic.twitter.com/pV5lCDI0zj
ジム戦を制した直後の画面!
そのあとにショップ画面の右上の盾のようなマークを押せば、その時点でジムに配置されている自ポケモンの数×10コインと自ポケモンの数×500の「ほしのすな」がもらえます!日々ポケモンジムを巡る方。既存の方もいるかもしれませんが、ジムにできるだけ配置したあとプレイヤー画面を開きコインマークをタッチ!そして右上のマークを押してください。一日一回ポケコインを防衛した数×10枚貰えますよ!#ポケモンGO pic.twitter.com/iVQHO8DBea
— 青空 (@Lindacube) 2016年7月24日
現時点でこれが無課金でコイン稼ぐ唯一の方法となっており、次のコインをもらうには約1日かかるということです。
なかなか手強いジムバトル。手塩にかけて育てたポケモンで戦い、見事勝利をおさめた際にはコインをいただいちゃってください!
関連商品
ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
発売 : 2016年11月18日
価格 : 10,757円(税込み)
販売元 : 任天堂
この記事へのコメント(0)
SNSにも投稿する
twitter_flag facebook_flag