読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

夢はでっかく~Every Chance~

京都在住の28歳です。夢は何でもでっかいほうがいいですよね♪コツコツ努力すれば結果はついてくるはず!!思いのままに色々記事にしています♪♪

子育てについて

どーもきょーすけです。

子育てって本間に色々悩まされます(・・;)

f:id:scorpion0101:20160726100148j:plain

自分には娘が二人いるんですが、

上の子が2歳で下の子が1歳なんです(^.^)

そう年子です♪

下の子が産まれる時に嫁さんが入院してる時は

当たり前ですが上の子と二人で生活していました。それから今も上の子は母親ではなく父親の僕にばっかりくっつき回るようになりました(^○^)

仕事で帰ってくるのが遅いので一緒にいる時間が

毎日短いのに何もかも僕にばっかり頼ってくるんです(・・;)ご飯食べるのも、お風呂も、寝るのも全てなんです。

年子なんで下の子をかまってばかりになってしまったのが一番大きいのかと思うのですがm(__)m

それは仕方ない事なんですけどね( ´~`)

正直僕としては凄く嬉しい事なんですが、

嫁さんがあまりにも上の子が来てくれないので

イライラしてしまい

ついにものに当たって泣いてましたm(__)m

抱っこしようとしてもさせてくれないし、

お風呂なんか当然泣きまくり状態なんです。

周りの親たちはみんな母親にべったりで

それが当たり前なんかなーって思ってましたが

僕のところは逆になってしまいました(・・;)

イライラされて結構夫婦喧嘩も増えてしまってます。こうゆう事は結構あるんでしょうか(・_・?)

どう接すると母親にも甘えてくれるんでしょうか??全然分からんので悩んでます( ´Д`)ノ

子供の気持ちってめっちゃ難しい!!

改めて感じた今日この頃です♪

ではでは。