IMG_9815.JPG

岐阜の家

RC造2階建て 築約50年リノベーション
大改造!!劇的ビフォーアフター 2014年7月27日放映 「孫がハイハイできない家」

築50年のコンクリートの建物 喫茶店として利用されていた。息子夫婦の同居を期にリノベーション 
中央を減築し、中庭を設置。光と風、壁面緑化ろ通じて親子のコニュニケーションがおこる。
耐震補強:減築による躯体の軽減(ダイエット)+RC壁量+3M製 制振ダンパーの設置により 地震力を30%吸収

02.JPG

千種の家

築45年の住宅改装

現設計を生かし、環境性能の向上と外構の性能アップ。

003_7950.JPG003_7950.JPG

池端の家

木造2階建て

屋根が大きくウエーブしているコンパクト住宅です。スキップしながらリビングへ向かう空間。出窓の組み合わせで最大限空間を利用しています。また、周辺を住宅に囲まれた条件下、光と景色を周囲に囚われることなく開放されています。


more ▶

014-2階.jpg014-2階.jpg

大久手の家

第25回すまいる愛知 名古屋市長賞・第45回中部建築賞・第21回愛知まちなみ建築賞・住まいのデザインアワード
鉄骨造 2階建て 改装 一部増築

町工場を住宅へのコンバート。工場のボリューム感のある空間を利用した住宅で、環境配慮にもこだわったモノです。


more ▶

路地6.jpg路地6.jpg

上の原の家

中部建築賞 受賞  現代建築家100選
木造住宅2階建て 改装

築80年、木曽谷の山間部にある農家民家の改装。耐震改修とリフォーム。既存の性能を生かしつつ、大きな家をリフォームする一つの提案。

more ▶

02.JPG02.JPG

葵園

コンクリート造 3階建て 店舗併用

店舗併用住宅 1階部分に和菓子の店舗 1階一部〜3階までを住居 隣接する公園からの眺めとプライバシーを両立した併用住宅です。


more ▶

ギャラリートップ用.jpgギャラリートップ用.jpg

滝の水の家

木造2階建て 

蛇行するアプローチから鍵型なプランは敷地のロケーションを思う存分楽しみ、窓から眺めることが楽しくなる住宅です。中庭風のデッキを挟んで建屋が望める落ち着いた配置計画で庭を生かしています。木製建具をふんだんに使い。プロポーションに良い開口部を実現。住む方に窓の存在を感じ、内と外の関係を楽しんでいただける住宅です。
more ▶

1.jpg1.jpg

引山の家

木造・2階建て 

両親の家と共存する配置計画、周辺の環境条件を考慮して、南側の採光をあきらめ、両親の家の庭より光をいただく、共用の庭に開かれた作品


more ▶

1.JPG1.JPG

南木曽の家

中部建築賞 受賞
木造・平屋 一部コンクリート造

木曽の谷を望む住宅。周辺は宅地開発されているため、プレイバシーを守る中庭とピクチャーズウィンドウによる自然の風景を眺める住宅

more ▶

1.JPG1.JPG

岡崎の家

コンクリート造 2階建て 

コンクリート躯体を厚くして、断熱効果を高めました。建て替え時の古民家の材をインテリアとして利用。
南面は大きな稼働格子で日射をコントロールします。

more ▶

1.jpg1.jpg

瑞穂の家

RC+木造の混構造 3階建て

狭小敷地に駐車スペース(2台)を確保し、4人家族が住める住宅


more ▶

1.JPG1.JPG

一宮の家

木造 2階建て

三角形の敷地を使って、前庭と南のメイン庭を組み合わせ。全面道路は塀と外壁を一体のデザインにして間口を大きく見せ、プライバシーの確保に役立てる。

more ▶

1.JPG1.JPG

豊橋の家

鉄骨造 2階建て

鉄骨の特徴である、スパンを飛ばし(柱を減らす)大きな空間を木質でおおらかに囲った住宅。

more ▶

1.jpg1.jpg

付知の家

古民家の全面改装 木造 耐震補強

築100年を超える古民家の改装 骨組みにして、耐震性能を確保。オーナーの思い入れから改装に発展した実例

more ▶

2.JPG

春岡の家

木造2階建て 

4人家族の最小プラン例 26坪で個室を確保 LDKも充実している。

3.JPG

南木曽・天白の家

木造・2階建て 

夫婦で商売をしているご家族の住宅。LDKと和室をワンルームとして、アクティブなプラン。家事をコンパクトにできるようなオープンスペース


3.JPG

守山の家

木造2階建て 外断熱

外断熱と高断熱の住宅 隣地の雑木林を眺める家

1.jpg1.jpg

Orange!

共同住宅 RC3階建


more ▶