まいど!
今回はショップやレベルが上がった時に手に入れられる「おこう」と「ルアーモジュール」の使い方やタイミング、入手方法、それぞれがもたらす効果について、わかりやすく紹介していきます
おこうとは
おこうは自分の周辺に30分間ポケモンの出現率が増加します
つまり、移動しなくてもポケモンを捕まえられる良いアイテムです!
もちろん、歩いた方が出現する確率が高いです
- 自宅など動かない場合は5分ごとに出現
- 移動しながらだと1分もしくは200m進むと出現
おこうの入手方法
基本は課金アイテムなのでポケコインを使いショップで購入できます
- 1個 80コイン
- 8個 500コイン
- 25個 1250コイン
意外と高い!
トレーナーのレベルが上がるごとにもらえます
- レベル5:1個
- レベル7:1個
- レベル15:1個
- レベル20:2個
- レベル25:1個
- レベル30:3個
レベル30にしたら合計9個手に入れられます
結構貴重なアイテムなのでここぞ!って時に使用したほうがいいですね
ルアーモジュールとは
ポケストップで使用できるアイテム
使用すると、ポケストップ周辺でポケモンの出現率はアップします
おこうとは違い、他のトレーナーたちにも効果があるので最高なアイテムです
使用するとポケストップ周辺に花びらや桜が舞っているようなエフェクトが起こります
- ポケストップで使用できる
- 約3分前後でポケモン出現
- 周りのトレーナーにも同効果
ルアーモジュールの入手方法
こちらも課金アイテムなのでショップで購入できます
- 1個 100コイン
- 8個 680コイン
いやーこれも意外としますね…購入するなら8個セットが断然お得
飲食店がポケストップになってたら、お客さんもゲットだぜ!?
最後に
こんな感じ!
ポケストップでおこうとルアーモジュール使ったらさらにいいの?と思っていましたが、実際にやった結果
併用できないっぽいので使用する際は気をつけて下さい!
人気のポケモンGO攻略記事▼