ニュース

高原の上映会『星空の映画祭』に『オデッセイ』『ズートピア』など8本

野外上映イベント『星空の映画祭2016』が、7月29日から長野・原村の八ヶ岳自然文化園野外ステージで開催される。

今年で31回目の開催となる『星空の映画祭』。標高1300メートルの高原に位置する会場で、横11メートル、縦5メートルのスクリーンと、5.1chの音響システムを使用して映画を上映する。

上映作品は、ヴィム・ヴェンダースとジュリアーノ・リベイロ・サルガドが共同監督を務めたドキュメンタリー『セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター』、細田守監督『バケモノの子』、リドリー・スコット監督『オデッセイ』、矢口史靖監督『WOOD JOB(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』、デヴィッド・ボウイ主演の『地球に落ちてきた男』、さらに『ジュラシック・ワールド』『ズートピア』『ロッキーホラーショー』の8本。チケットは現在販売中だ。

イベント情報

『星空の映画祭2016』

2016年7月29日(金)~8月21日(日)
会場:長野県 原村 八ヶ岳自然文化園野外ステージ

上映作品:
『ジュラシック・ワールド』(監督:コリン・トレボロウ)
『セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター』(監督:ヴィム・ヴェンダース、ジュリアーノ・リベイロ・サルガド)
『バケモノの子』(監督:細田守)
『地球に落ちてきた男』(監督:ニコラス・ローグ)
『WOOD JOB(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』(監督:矢口史靖)
『オデッセイ』(監督:リドリー・スコット)
『ズートピア』(監督:バイロン・ハワード、リッチ・ムーア)
『ロッキーホラーショー』(監督:ジム・シャーマン)
※8月5日、8月6日は休映

『星空の映画祭2016』フライヤービジュアル
『星空の映画祭2016』フライヤービジュアル
『星空の映画祭』会場風景
『星空の映画祭』会場風景
『星空の映画祭』会場風景
『星空の映画祭』会場風景
画像を拡大する(3枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

『不思議惑星キン・ザ・ザ』デジタル・リマスター版 特別映像

旧ソ連のカルト映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』のデジタル・リマスター版がついに公開。空間異動装置を押してしまった地球人がテレポートした先は、話し言葉が「クー」と「キュー」のみ、マッチ棒がお金代わりの不思議な惑星。手作り感あふれる脱力系の美術も素敵。「地球の生活に疲れたあなた 必見」!(野村)