【ポケモンGO】個体値とCP上限まで強化させたほうが強いか弱いか

ポケモンGOのドードーをCP上限まで強化してドードリオに進化させて個体値を調査してみました。しかし、個体値は計算ツールで簡単に特定できるとわかったのでXLドードーをXSドードリオに進化させたこともXLを厳選して上限まで強化したことも無意味でした。

ポケモンGOの個体値

ポケモンGOの個体値は、
・攻撃力
・防御力
・体力
の3つからなります。

それぞれ15ずつで攻撃力と防御力の個体値の合計値が高いポケモンほどCPの上限値が高いようです。また、体力の個体値が高いとHPもCPの上限値も上がりやすくなるとのことです。

ポケモンGOの強化の上限について

ポケモンGOの強化の上限はトレーナーレベルごとに違います。

ですから、ポケモンGOの強化の上限値をあげるためにトレーナーレベルを上げることを最優先すべきです。

ポケモンGOの個体値は海外のツールで簡単に計算できます。

ポケモンGOの個体値は海外のツールで簡単に計算できます。
「The Pokemon Rater」とか「Poke Rater」とか個体値計算ツールの内容は全て一緒のようです。

重さと高さがXLかXSかということは攻撃力・防御力・体力の3つの個体値には関係がないとわかりました。

ポケモンの現在のCPと現在のHPとトレーナーレベルがわかれば簡単に計算できます。

出典: YOUTUBE

ポケモンGOでは強化と進化のどちらを先にやるべきか

「ポケモンGOでは強化を上限までしてから進化させたほうがポケモンは強くなる」と言われてきましたが、そんなことはないようです。

ポケモンGOの強化の上限はトレーナーレベルに比例しています。
強化は進化前かどうかではなくトレーナーレベルが高いかどうかで上限値も上昇値も変わってきます。

ですから、「先に進化させていいわざを覚えたポケモンを上限まで強化する」のがおすすめです。

ポケモンGOでは個体値の影響は10%程度らしいので、個体値よりわざを優先させたほうがいいそうです。

ポケモンGOのCP上限の個体値に関する情報

ポケモンGOのCP上限の個体値は、「重さと高さ」に比例する傾向にあるという情報が海外から日本に来てかなり広まりました。

同時に「CPを上限まで強化してから進化させると強いポケモンになる」という噂も広まっていたので簡単に検証してみました。

ドードーのCPを上限まで強化してから進化させた動画

ドードリオのCP507というのは、近所のジムで勝つのも難しいほど弱いです。
これほど弱いのは個体値よりもトレーナーレベルが低いことにあるようです。

重要なのはドードーのCPを上限まで強化したことで強いドードリオになったかどうかでしたが、CPを上限値まで強化したことは強いドードリオに進化することとは関係なかったようです。

ドードーの重さと高さの高さから個体値の高いポケモンを厳選したつもりですが、CP上限まで強化させてから進化させたのに「ドードリオ」の重さと高さはXSクラスに小さくなり、CPの上限もかなり低いです。

出典: YOUTUBE

サイズXSとCP上限の低さについて追記

*サイズXSは強さと関係がなく、CPの上限が低いのはトレーナーレベルが低いためです(ドードーもドードリオも弱いポケモンなのでCP上限が低いのは間違いないですが、ここまでは低い無いです)

ポケモンGOの強いポケモンとは?

ポケモンGOの強いポケモンというのは、
・トレーナーレベル
・ポケモンの種類
・ポケモンの技
・ポケモンの個体値
の4つの要素で決まります。

7月の日本での最強ポケモンランキング

7月中に日本でGETできそうなポケモンの中でCP上限値が高くて強いポケモンをランキング形式で紹介します。
1位:カイリュー(CP上限値:3500.06)
2位:カビゴン(CP上限値:3112.85)
3位:ウインディ(CP上限値:2983.90)
4位:ラプラス(CP上限値:2980.73)
5位:ナッシー(CP上限値:2955.18)
6位:シャワーズ(CP上限値:
7位:ギャラドス(CP上限値:
8位:ブースター(CP上限値:
9位:ベトベトン(CP上限値:
10位:リザードン(CP上限値:

ポケモンGOの個体値を活かすために必要なこと

CP上限値を上がるためにはトレーナーレベルを上げることが大切です。

ですから、レアポケモンを無理して捕まえるよりは「ポッポ」「ビードル」「キャタピー」のような進化をさせてトレーナーレベルを上げやすいポケモンを捕まえるほうがおすすめです。

プレイヤーレベルが低いとCP上限値まで強化できない

その後の情報収集でプレイヤーレベルが低すぎてCP上限値まで強化できずに進化させたためにサイズが小さくなった可能性があることがわかりました。

また、CPの上限値が低いだけではなく、CPの上昇値も低いのでプレイヤーレベルが20を超えるまでは「ほしのすな」を使ってポケモンを強化したり、進化させるのは控えたほうがいいようです。
*プレイヤーレベルを上げるために「ポッポ」「ビードル」「キャタピー」を進化させるのはおすすめですが。

ドードーを強化せずに進化させた動画

ドードー強化せずに進化させた場合もドードリオは重さも高さもXSレベルに小さい弱いポケモンになってしまいました。

ポケモンGOのCP上限値の個体値に関する情報が本当かどうか確認できませんでした。

後ほど、XLやXSといったポケモンの重さと高さは個体値やポケモンの強さには関係ないとわかりました。

出典: YOUTUBE

進化させる前のドードーの個体値を調査

進化させる前のドードーの個体値を調査の画像

進化させる前のドードーの個体値を進化させた後のドードリオの個体値と比較してみましょう。

ドードーが進化した後の個体値を調査

ドードーが進化した後の個体値を調査の画像

ドードーの進化させたところ個体値が微妙に変化しました。

合計値でいうと個体値に変化はないですが。

進化前後の個体値が大きく変化したポケモンもいました。

手持ちの進化させたポケモンの個体値を変化を調べてみたところ、ポケモンGOの進化前後の個体値について進化前後の変化がドードーより激しいポケモンが見つかりました。

CPの上限まで強化してから進化するべきか?

進化してから個体値が変動するようなので、進化させて「個体値」も「わざ」も強いとわかってから強化する方が効率が良いと思われます。

XSのポケモンは弱い?

XSのポケモンが弱いとは限りません。

XSのポケモンでも個体値が高いポケモンは強いです。

XLのポケモンが強くてXSのポケモンが弱いというのはデマのようです。

ドードーを進化させると強い?

ドードーを進化せて「ドードリオ」になってもトレーナーレベル次第です。

「ドードリオ」は数が多い水ポケモンの「こおりタイプのわざ」が弱点で「効果は抜群」なのでジムバトルでは強いとはいえません。

ポケモンGOのドードーは上限まで強化すると強い?

ポケモンGOのドードーは私が最も大量にGETできたポケモンです。

進化に必要なアメの数は50と多いので、強いとおもいきやあまり強くないです。

CP2000超えを目指すガチ勢からすればドードーは弱いポケモンという評価になるでしょう。

先に上限まで強化して進化させるよりも進化させて強いとわかってから強化したほうがよいようです。

ポケモンGOのドードーのレア度は?

「ドードー」のレア度は日本では最下位とも言われています。

日本中にドードーだらけの「ポケモンの巣」があります。

ポケモンGOの個体値の噂について

海外の解析班がポケモンGOのポケモンの個体値の解析に成功して、「重さや高さ」が高いほどCP上限値が高いといっていましたが、調べてみるとそこまで直結していません。
*その後「重さと高さ」は個体値にあまり影響がないという結論が出ました。

ポケモンGOの個体値に関する話以外でも「海外の~」という情報はデマかどうかの正確な判断が難しいのが厄介です。
*新たに「重さと高さ」はスピードに関係があるという説も登場しました。

”絶対に「重さや高さ」が高いポケモンが強い”のではないとわかりました。
”統計的に見て「重さや高さ」が高いポケモンの個体値が高い傾向にある”という説もだいぶ怪しいです。

ポケモンGOの今現れているポケモンの確認ならPOKEVISION

ポケモンGOのCP上限値に比例するという個体値の分析については怪しいですが、ポケモンGOのポケモンの出現情報の解説はほぼ完璧です。

POKEVISIONというサイトの情報はほぼ正確でした。

ポケモンGOのポッポを使ったレベルアップの裏技

ポケモンGOのポッポ進化でレベルを上げまくる裏技は本物でした。

ポケモンGOの個体値に関するまとめ

・トレーナーレベルが20くらいまで上がるまで個体値を気にするのは時間の無駄
・個体値は進化してから変わるから、進化してから強化すると良い
*CP上限まで強化させてから進化しても個体値が上がるとは限らない
・カイリューは2段階進化なので個体値の変化が複雑
・カビゴン、ラプラスは進化がないのでわざと個体値だけをみれば良い

コメントについて

誤植のご指摘ありがとうございます。

検証は忙しい時間に急いでやって急いで発表しているので、正確性の補償はできません。
より正確な検証データなどがありましたらご教授よろしくお願いいたします。

編集部オススメ!ポケモンGO動画はこちら

ポケモンGO実況者一覧

この記事へのコメント

  • ななしさん
    1時間前

    忙しいアピする記者に草

  • ななしさん
    4時間前

    あのあのあの、少し細かい部分の指摘なのですが... ウィンディじゃなくてウインディだと思うんです。

  • ガッチマンデー
    5時間前

    >ななしさんXLはスピードが遅く XSはスピードが早い事です。 トレーナーバトルで使い分けましょう。 ちなみにCPはどちらも変わりません。

  • ななしさん
    5時間前

    個体値は進化前と進化後は変わってしまうということですか?

  • ななしさん
    6時間前

    すみませんXSのポケモンは弱い?のところの文がかがりませんになっているのですが故意ですか?気になって眠れません

  • ツムツムの新キャラ楽
    10時間前

    >ななしさん 個体値によってCPの上昇値は違うようです。 ただ、トレーナーレベルが低いと小数点以下の切り捨てになって差がないとのことです。

  • ななしさん
    1日前

    強化時の上がり幅で個体値を比べると言う方法もあるみたいですね。 同じモンスターでも、上がり幅が違ったりするのでしょうか?

  • 2amw252
    1日前

    進化前のポケモンをどこまで強化して、進化させればいいんですかね? トレーナーレベルを上げて、ポケモンを強化できなくなるまで強化して進化させる方がよいですかね?