Amazonにポイント制度があることを知っていても、貯まること自体が滅多にない「Amazonポイント」。
これ、私自身もどんな時に溜まるのか知らなかったので、今回は良い機会だと思って詳しく調べてみました。楽天市場やYahoo!ショッピングだけでなく、Amazonでもしっかりポイントを貯めたいと思っている方は是非、参考にしてみてくださいね。
Amazonポイントの基礎知識:
まずはAmazonポイントについて、Amazon公式のヘルプから解説を引用しておきます。
Amazonポイントは、Amazon.co.jp でのお買い物に1ポイント=1円分として使えるポイントです。
Amazonポイントは、対象商品のご注文時に貯まり、貯まったポイントはAmazon.co.jp でのお買い物に1ポイント=1円分としてお使いいただけます。
とりあえず1ポイント=1円分の価値があるポイントだということはよくわかるのですが、この解説だと肝心の「どこでAmazonポイントは貯まるのか?」という点について不明瞭なまま。
残念ながら公式ヘルプを見てもそのあたりの解説はなかったので、自力でいくつか調べてみました。
Amazonポイントが貯まる商品&場所:
気になるAmazonポイントが貯まる商品&場所ですが、これはその時その時によって異なる模様。要するにAmazonポイントは今、Amazon「この商品を売りたい!」というものに対して付けられるポイントという傾向が強いようです。
参考までに現時点でのAmazonポイント付与対象商品は下記の通り。
例をあげるとシチズンの腕時計やビキニの水着、エナジードリンクのモンスターなどがその対象。まぁあんまりズバリと書きたくはありませんが、企業側から広告費をもらっている商品がポイント付与の対象になっている感じが強そうな気がします(苦笑)。
その他、一部の新書やKindle用の電子書籍、海外の洋書などもその対象。こちらはAmazon.co.jpが販売元になっている場合に限り、ポイントが付くようです(マーケットプレイスや他の書店販売分はポイント付与対象外)。
Amazonポイントの確認方法は?
では現在、自分自身がどのくらいのAmazonポイントを保有しているかをチェックするにはどうしたらいいのでしょうか?
それはやはり「アカウントサービス」をチェックするのが一番。私も実際に自分が保有しているAmazonポイントをチェックしてみたら、現在、508ポイントの残高がありました。
正直、いつの間にこんなに溜まったのか記憶にないんですが、意外とみなさんも貯まっているのかもしれません。是非、確認してみてもらえればと思います。
Amazonポイントを効率よく貯める方法:
次にAmazonポイントを効率よく貯める方法ですが、こちらについては残念ながら特になさそうな感じ(苦笑)。
この理由は単純で、アマゾンが企業とタイアップしている場合に限ってAmazonポイントを付与してくれている傾向が強いので、Amazonポイントについてもそのタイアップ次第だからです。
- お得なタイアップがある:ポイントが貯まりやすい
- お得なタイアップがない:ポイントが貯まりにくい
つまりお得な時はお得だけど、お得じゃない時はお得じゃない。現時点でのAmazonポイントについては、そんな風に思っておいてもらえれば問題ありません。
プライム会員登録でポイントが貰えることも:
但し、Amazonプライム会員になると1,000円分のAmazonポイントが貰える…といったキャンペーンが実施されていることもあるので、そういったタイミングでここぞとばかりにAmazonポイントを稼ぐのは手。
残念ながらこの記事を書いている2016年7月25日現在ではそういったキャンペーンは実施されていませんが、定期的に類似のキャンペーンは実施されているので、まだプライム会員になっていないという方はチェックしてもらえればと思います(プライム会員については下記リンク先参照)。
Amazonカードはお得なのか?
最後にAmazonポイントを貯めるために、Amazon公式のクレジットカードであるAmazon MasterCard(Amazonマスターカード)を作るのはお得なのかというと、こちらもケースバイケース。
当サイト「クレジットカードの読みもの」としてはAmazon マスターカードではなく、Amazonでもっとポイントを貯めることが出来るオリコカード THE POINTというカードをおすすめしていますが、『やっぱり公式カードがいいな!』と思うなら作ってしまってもOK。詳しくは下記記事にてまとめてあるので、興味がある方は併せてどうぞ。
以上、正直、影が薄いAmazonポイントについて詳しく調べてみた。Amazonポイントはどこで貯まって、どのくらいお得なポイントなのか…という話題でした。
参考リンク:
Amazonで分割払いやリボ払いを使いたい…という方は下記記事も参考に。1回払いしか原則使えないAmazonでも、分割払いができるようになりますよ。