ども、馬庭です。
昨日は岡山の河川敷バーベキューに参加。
昼間っから酔っ払ってしまい…
帰ってソッコー寝たもんで…
気づいたら朝の5時
なんと12時間寝られました😆
まだまだ寝られるんだと感心した次第w
外国の人が多いので
会話は自然と英語になるけど
英語の笑うポイントがわからん…
ここの辺は教科書にないとこよね。
リアル体験を重ねたいと😊
リアル体験といえば
セルフレジ。
俺普段買い物しないんで…
もう導入ガシガシ進んでるんですね💀
「そのうち」無人レジとかになるよ!
なんて言ってましたが…
やっぱ現場百遍です😠
年配の方もサクサク使ってたので
これあっという間にスタンダードになる気がする。
※写真は推定70歳の方が花をレジに通す瞬間
amazonで本がインターネットで買える!って
衝撃からあっという間に本=ネットって常識が出来上がり
タクシーのスマホ配車も普及してるし
セブン-イレブンのドローン宅配テスト飛行が成功したとか。
もうこういうのにイチイチ
驚かなくなるのかもね😃
今までの常識が一瞬で塗り替えられる時代
エキサイティングでありながら、
変化につきものの混沌とか混乱とか…
ビジネスも自分自身も
しっかり見つめなおす必要があると
かなり感じるわ…。
今日もありがとうございます。
★今日のクエスト★
新しい習慣を考える