ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】

アプリゲーム iOS

『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】
  • 『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】
  • 『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】

遂に日本でもリリースされ、各地で大きな反響を呼んでいる『ポケモンGO』。本作に搭載されている対戦機能ジム戦ですが、赤/青/黄色の各チームを率いるチームリーダーの姿と名前がアメリカはサンディエゴで開催中のComic-Con 2016にて公開されました。

Comic-Con 2016の『ポケモンGO』パネルでは、本作の開発/運営元であるNianticのCEO John Hanke氏が登壇。Hanke氏はこれまでゲーム内でもシルエットのみが表示されている状態だった各チームリーダーの姿を明かし、チームValor(赤)は「Candela」、チームMystic(青)は「Blanche」、チームInstinct(黄)は「Spark」が率いていると伝えました。日本語名もそのままでキャンデラ(Candela)、ブランシェ(Blanche)、スパーク(Spark)とのこと。

また、Hanke氏は今後の『ポケモンGO』の展開についても言及。海外メディアGameInformerによると、同氏は『ポケットモンスター』シリーズでトレードや回復、ポケモンの預け入れなどで重要な役割を果たした「ポケモンセンター」の可能性を示したものの、現在の優先事項は「サーバーの安定化」であると語ったとのことです。

*UPDATE 2016/7/25 12:10 : チームリーダーの日本語名の情報を記載し、本文を訂正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。
《水京》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 31 件

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】

    『ポケモンGO』各チームリーダーの姿が明らかに―ポケモンセンターの存在も【UPDATE】

  2. 『ポケモンGO』で広島の平和記念公園に行ってきた―地方都市レポ

    『ポケモンGO』で広島の平和記念公園に行ってきた―地方都市レポ

  3. 「ポケモンGO Plus」詳細公開!「ぼうけんノート」や便利な連動機能が明らかに

    「ポケモンGO Plus」詳細公開!「ぼうけんノート」や便利な連動機能が明らかに

  4. 『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも

  5. もはや社会現象!『ポケモンGO』熱狂に迫る海外ドキュメンタリー

  6. 事故映像も『Pokemon GO』ユーザー不注意運転でパトカーに衝突

  7. 『今週末はどのゲームで遊ぶ?』―What Games Are You Playing This Weekend?

  8. 豪州警察が『Pokemon GO』ユーザーに警告―「モンスターボールのために進入しないで」

  9. 米国で『Pokemon GO』ユーザー狙う強盗事件―拡張現実を操るその手口とは

  10. 海外『Pokemon GO』プレイヤーと反LGBT教会が衝突、ジム巡るバトル勃発

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top